アレナウイルス科

アレナウイルス科
ラッサウイルスの電子顕微鏡像
分類
レルム : リボウィリア Riboviria
: オルソルナウイルス界 Orthornavirae
: ネガルナウイルス門 Negarnaviricota
亜門 : ポリプロウイルス亜門 Polyploviricotina
: エリオウイルス綱 Ellioviricetes
: ブニヤウイルス目 Bunyavirales
: アレナウイルス科 Arenaviridae
  • Antennavirus
  • Hartmanivirus
  • マムアレナウイルス属 Mammarenavirus
  • Reptarenavirus

アレナウイルス科(Family Arenaviridae)とはブニヤウイルス目に属するウイルスの分類における1科[1]。一本鎖のアンビセンスRNA2分子をゲノムとするRNAウイルスビリオンは直径50 - 300 nm(ナノメートル)であり、エンベロープを有する。ビリオン内に宿主由来のリボソームとRNAをもつ。宿主細胞の細胞質内で増殖し、細胞質内封入体を形成する。ビリオンを電子顕微鏡で観察すると、とりこまれリボソーム粒子が砂状に見えるのでラテン語の砂を意味する"arena"にちなんで命名された。

本科にはラッサ熱など重篤な出血熱の病原体となるウイルスを含む。

分類

代表的なウイルスと関連疾患

    • Genus Arenavirus

旧世界アレナウイルス

  • ラッサウイルス(Lassa virus)/ラッサ熱
  • リンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス (lymphocytic choriomeningitis virus;LCMV)/リンパ球性脈絡髄膜炎

など

新世界アレナウイルス

Clade A

  • ピチンデウイルス (Pichinde virus)/無症候性感染
  • ホワイトウォーター・アロヨウイルス (Whitewater Arroyo virus)/出血熱

など


CladeB

  • タカリベウイルス (Tacaribe virus)
  • マチュポウイルス (Machupo virus) /ボリビア出血熱 (Bolivian hemorrhagic fever; BHF)
  • フニンウイルス (Junin virus)/アルゼンチン出血熱(Argentine hemorrhagic fever; AHF)
  • グアナリトウイルス (Guanarito virus)/ベネズエラ出血熱 (Venezuelan hemorrhagic fever; VHF)
  • サビアウイルス (Sabia virus)/ブラジル出血熱 (Brazilian hemorrhagic fever; BzHF)
  • チャパレウイルス (Chapare virus)/出血熱

など


CladeC

  • ラティーノウイルス (Latino virus)
  • オリベロスウイルス (Oliveros virus)


Unassigned

  • ルジョウイルス (Lujo virus)/ 出血熱


関連項目

ウィキメディア・コモンズには、アレナウイルス科に関連するカテゴリがあります。

参考文献

  • 鹿江雅光、新城敏晴、高橋英司、田淵清、原澤亮編 『最新家畜微生物学』 朝倉書店 1998年 ISBN 4254460198
  • 原澤亮 「動物ウイルスの新しい分類(2005)」 『獣医畜産新報』 58号 921-931頁 2005年

出典

  1. ^ “Virus Taxonomy: 2019 Release”. 国際ウイルス分類委員会 (ICTV). 2020年10月23日閲覧。
ウイルスの分類(ボルティモア分類)
DNA
 
カウドウイルス目
ヘルペスウイルス目
Ligamenvirales
  • Lipothrixviridae
  • Rudiviridae
未分類
  • Ampullaviridae
  • バキュロウイルス科
  • Bicaudaviridae
  • Clavaviridae
  • コルチコウイルス科
  • フセロウイルス科
  • Globuloviridae
  • グッタウイルス科
  • Hytrosaviridae
  • ニマウイルス科
  • Nudiviridae
  • Plasmaviridae
  • Polydnaviridae
  • Sphaerolipoviridae
  • テクティウイルス科
  • Turriviridae
  • : Salterprovirus
 
RNA
 
  • Amalgaviridae
  • ビルナウイルス科
  • クリソウイルス科
  • シストウイルス科
  • Endornaviridae
  • ハイポウイルス科
  • Megabirnaviridae
  • パルティティウイルス科
  • Picobirnaviridae
  • Quadriviridae
  • レオウイルス科
  • トティウイルス科
 
IV: 1本鎖RNA+鎖 ((+)ssRNA)
ニドウイルス目
ピコルナウイルス目
  • Comoviridae (廃止)
  • Dicistroviridae
  • Iflaviridae
  • Marnaviridae
  • ピコルナウイルス科
  • Secoviridae
  • Sequiviridae (廃止)
  • : Bacillarnavirus
  • Labyrnavirus
ティモウイルス目
  • アルファティモウイルス科
  • ベータティモウイルス科
  • ガンマティモウイルス科
  • ティモウイルス科
未分類
  • アルファテトラウイルス科
  • Alvernaviridae
  • アストロウイルス科
  • Barnaviridae
  • Benyviridae
  • Bromoviridae
  • カリシウイルス科
  • Carmotetraviridae
  • Closteroviridae
  • フラビウイルス科
  • Flexiviridae (obsolete)
  • ヘペウイルス科
  • Leviviridae
  • Luteoviridae
  • Narnaviridae
  • ノダウイルス科
  • Permutotetraviridae
  • Potyviridae
  • テトラウイルス科 (廃止)
  • トガウイルス科
  • Tombusviridae
  • Virgaviridae
  • : Cilevirus
  • Higrevirus
  • Idaeovirus
  • Ourmiavirus
  • Polemovirus
  • Sobemovirus
 
V:1本鎖RNA-鎖 ((−)ssRNA)
モノネガウイルス目
未分類
逆転写
 
 
  • 表示
  • 編集