オーラヴ5世 (ノルウェー王)

オーラヴ5世
Olav V
ノルウェー国王
オーラヴ5世
在位 1957年9月21日 - 1991年1月17日
祝祷式 1958年6月22日
ニーダロス大聖堂

全名
一覧参照
  • Alexander Edward Christian Frederik
    アレクサンデル・エドヴァール・クリスチャン・フレゼリク
出生 (1903-07-02) 1903年7月2日
イギリスの旗 イギリス
イングランドの旗 イングランドノーフォークサンドリンガム・ハウス
死去 (1991-01-17) 1991年1月17日(87歳没)
 ノルウェーオスロ、ホルメンコーレン
埋葬 1991年1月30日
 ノルウェーオスロアーケシュフース城
配偶者 マッタ・アヴ・スヴェーリエ
子女
一覧参照
  • ラグンヒル
    アストリッド
    ハーラル5世
家名 グリュクスブルグ家
父親 ホーコン7世
母親 マウド・アヴ・ストールブリタニア
宗教 キリスト教ルーテル教会
テンプレートを表示
オリンピック
ヨット
1928 6メートル級
ウィキメディア・コモンズには、オーラヴ5世に関連するメディアおよびカテゴリがあります。
1940年4月、ホーコン7世とともにシラカバの下に立つオーラヴ王太子。

オーラヴ5世ノルウェー語: Olav V1903年7月2日 - 1991年1月17日)は、ノルウェー国王(在位:1957年 - 1991年)。

生涯

デンマーク王フレデリク8世の次男であったデンマーク王子カールと、イギリス王エドワード7世の三女モードの長男としてイギリスで生まれ、アレクサンデル(Alexander)と名付けられた。1905年に父がノルウェー王に選ばれ、ノルウェー風にホーコン7世を名乗った際、アレクサンデルも同じくノルウェー風にオーラヴ(Olav)と改名された。以後オーラヴは第一王位継承権者としてノルウェーで育てられた。

1924年にノルウェー陸軍士官学校を卒業した後、オックスフォード大学ベリオール・カレッジで法学と経済学を学んだ。1929年にスウェーデン国王オスカル2世の三男ヴェステルイェートランド公カールの次女で、父方の従姉にあたるマッタと結婚した。2人の間には1男2女、ラグンヒル、アストリッド、ハーラル5世が生まれた。

アスリートとしても知られ、1928年のアムステルダムオリンピックではセーリング金メダルを獲得している。なおノルウェー代表唯一の金メダルだった。この他にスキージャンプも行っていた。

第二次世界大戦中は父王とともにイギリスに亡命しつつナチス・ドイツに抵抗し、ノルウェーの解放後に帰国した。1957年、父の死去により王位を継承した。

即位した後はその誠実な性格から「国民の王」として庶民から愛された。国王であるにもかかわらず自分で自動車を運転することを好み、自らハンドルを握りスキー場に向かう姿が良く見かけられた。

1973年のオイルショック時、ノルウェー国民は特定の週末の運転を禁止にすると定められた。それらの週末でも王族は運転が可能であったものの、自らが国民の模範であるべきとの信念を持っていた王は、運転禁止期間中にスキー場に向かう時は普通の国民と同じようにスキーウェアを着用し、スキー板を自分の肩に担ぎ、公共交通機関(鉄道)を利用してスキー場に向かった。そういった時もボディーガードをつけないことで知られており、のちにその理由をマスコミに問われた時、オーラヴ5世は「私には400万人のボディガード(当時のノルウェーの人口、すなわちノルウェー国民全員)がいたからね」と誇らしく答えた。

1968年、スキー界の発展に影響を及ぼした人物としてホルメンコーレン・メダルを受章した。

外部リンク

  • オーラヴ5世 - Olympedia(英語) ウィキデータを編集
ノルウェー王室
先代
ホーコン7世
ノルウェー王
1957年 - 1991年
次代
ハーラル5世
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、君主に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:歴史/P:人物伝/PJ王朝/PJ人物伝)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、スポーツ関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル スポーツ/プロジェクト スポーツ人物伝)。

  • 表示
  • 編集
ノルウェー王国旗ノルウェー国王ノルウェー王国章
ユングリング家
  • ハーラル1世872-933
  • エイリーク1世930-934
  • ホーコン1世934-961
  • ハーラル2世961-976
ラーデヤール家
ユングリング家
  • オーラヴ1世995-1000
スキョル家
  • スヴェン1世999-1015
ユングリング家
  • オーラヴ2世1015-1028
スキョル家
ユングリング家
  • マグヌス1世1035-1047
シュル家
  • ハーラル3世1046-1066
  • マグヌス2世1066-1069
  • オーラヴ3世1066-1093
  • ホーコン・マグヌソン1093-1095
  • マグヌス3世1093-1103
  • オーラヴ・マグヌソン1103-1115
  • エイステイン1世1103-1123
  • シグル1世1110-1130
  • マグヌス4世1130-1135
  • ハーラル4世1130-1136
  • シグル2世1136-1155
  • インゲ1世1136-1161
  • エイステイン2世1142-1157
  • マグヌス・ハーラルソン1142-1145
  • ホーコン2世1157-1162
  • マグヌス5世1161-1184
  • スヴェレ1177-1202
  • ホーコン3世1202-1204
  • グットルム1204
  • インゲ2世1204-1217
  • ホーコン4世1217-1263
  • マグヌス6世1257-1280
  • エイリーク2世1280-1299
  • ホーコン5世1299-1319
フォルクング家
グライフェン家
  • エイリーク3世1389–1442
プファルツ=ノイマルクト家
  • クリストファ1442-1448
ボンデ家
  • カール1世1442-1448
オルデンブルク家
  • クリスチャン1世1450-1481
  • ハンス1481-1513
  • クリスチャン2世1513-1523
  • フレゼリク1世1523-1533
  • クリスチャン3世1534-1559
  • フレゼリク2世1559-1588
  • クリスチャン4世1588-1648
  • フレゼリク3世1648-1670
  • クリスチャン5世1670-1699
  • フレゼリク4世1699-1730
  • クリスチャン6世1730-1746
  • フレゼリク5世1746-1766
  • クリスチャン7世1766-1808
  • フレゼリク6世1808-1814
  • クリスチャン・フレデリク1814
ホルシュタイン=ゴットルプ家
  • カール2世1814-1818
ベルナドッテ家
  • カール3世ヨハン1818-1844
  • オスカル1世1844-1859
  • カール4世1859-1872
  • オスカル2世1872-1905
グリュックスブルク家
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • ポーランド
芸術家
  • KulturNav
その他
  • 公文書館(アメリカ)
  • SNAC
  • IdRef