キリスト教国家農民及び農村住民党

キリスト教国家農民及び農村住民党のロゴ

キリスト教国家農民及び農村住民党(キリストきょうこっかのうみんおよびのうそんじゅうみんとう、ドイツ語: Christlich-Nationale Bauern- und Landvolkpartei、略称CNBL、Landvolk)あるいはドイツ農村住民党ドイツ語: Deutsches Landvolk)は、ヴァイマル共和政期のドイツの政党。

党史

1927年以降、農産物の価格が大きく下落した[1]。しかし農業利益団体全国農村同盟(ドイツ語版)(RLB)が支持していたドイツ国家人民党(DNVP)は大土地所有者以外に工業資本の利益の代弁者でもあったため、選挙政策において農業問題にさほどの関心を払わなかった。そのため国家人民党内部からも中小農民を中心として国家人民党批判の動きが起きるようになった[2]

こうした動きに呼応して小土地所有の中小農の利益を代表する党として[3]ドイツ国家人民党から分離する形で[4]、1928年3月8日にキリスト教国家農民及び農村住民党が結成された[1]テューリンゲンヘッセンの農民組織[1]、とりわけテューリンゲン農村同盟(ドイツ語版)が中心となって組織され、初代党首もテューリンゲン農村同盟のエルヴィン・バウム(ドイツ語版)だった[4]。一部の大土地所有者やカール・ヘップ(ドイツ語版)ゲオルク・シーレ(ドイツ語版)ら全国農業同盟指導者もこの農村住民党に参加した[5]

農村保守的な党であり、農民、特に西エルベ農民の利益を代弁した[1]。国家人民党と違い工業利益を考慮する必要がないため、過度と言えるほど農業利益だけを代弁した[5]。外交は対外強硬派であり、ラインラントからのフランス軍の無条件撤収や国連管理下ザール地方の併合を要求し、賠償案ヤング案に応じることにも反対した[1]1928年5月の総選挙では国家人民党から支持層を奪取し[6]、9議席を獲得した[7]。1930年9月の総選挙はドイツ農村住民党(Deutsches Landvolk)の名前で立候補し、旧党名は括弧で表記された。3.17%の得票を得て19議席に躍進している。保守人民党(ドイツ語版)ドイツ=ハノーファー党と"Deutsches Landvolk"グループを形成し、それらの党と合わせると26議席になった[8]

農村住民党はパウル・フォン・ヒンデンブルク大統領の大統領内閣であるハインリヒ・ブリューニング内閣を支持する立場を取っていたが、1930年9月の国会選挙後には国家人民党のアルフレート・フーゲンベルクの対政府強硬路線に接近し、独立性を失った。またこの頃から全国農村同盟の支持と票の獲得を狙う国家社会主義ドイツ労働者党(NSDAP,ナチ党)から攻撃を受けるようになった[9]

1932年7月の総選挙では支持層をナチ党に奪取され[10]、0.25%の得票しか得られず、わずか1議席の党に没落した[11]。さらに1932年11月の総選挙では議席を失った[12]。1933年3月の総選挙にはもはや出馬しなかった。

歴代党首

  • エルヴィン・バウム(ドイツ語版)(1928年-1930年)
  • エルンスト・ホーファー(ドイツ語版)(1930年-1931年)
  • ヴォルフガング・フォン・ハウエンシルト=シャイト(1931年-1933年)

国会の選挙結果

選挙日 得票 得票率 議席数 (総議席数) 議席順位
1928年5月20日 571,891票 1.9% 9議席 (491議席) 第10党[注釈 1]
1930年9月14日 1,108,043票 3.2% 19議席 (577議席) 第9党[注釈 2]
1932年7月31日 90,554票 0.3% 1議席 (608議席) 第13党[注釈 3]
1932年11月6日 46,382票 0.1% 0議席 (584議席) 議席無
出典:Gonschior.de

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ドイツ社会民主党(SPD)、ドイツ国家人民党(DNVP)、中央党(Zentrum)、ドイツ共産党(KPD)、ドイツ人民党(DVP)、ドイツ民主党(DDP)、ドイツ中産階級帝国党("WP")、バイエルン人民党(BVP)、国家社会主義ドイツ労働者党(NSDAP,ナチス)に次ぐ
  2. ^ ドイツ社会民主党(SPD)、国家社会主義ドイツ労働者党(NSDAP)、ドイツ共産党(KPD)、中央党(Zentrum)、ドイツ国家人民党(DNVP)、ドイツ人民党(DVP)、ドイツ国家党(DStP)、、ドイツ中産階級帝国党("WP")に次ぐ
  3. ^ 国家社会主義ドイツ労働者党(NSDAP)、ドイツ社会民主党(SPD)、ドイツ共産党(KPD)、中央党(Zentrum)、ドイツ国家人民党(DNVP)、バイエルン人民党(BVP)、ドイツ人民党(DVP)、ドイツ国家党(DStP)、キリスト教社会国民奉仕(CSVD)、ドイツ中産階級帝国党("WP")、ドイツ農民党(ドイツ語版)(DBP)、全国農村同盟(ドイツ語版)(RLB)に次ぐ。人民正義党(ドイツ語版)(VRP)と並ぶ

出典

  1. ^ a b c d e “Christlich-Nationale Bauern- und Landvolkpartei (Deutsches Landvolk)”. LeMO - Lebendiges Museum Online. 2018年7月20日閲覧。
  2. ^ 小林好美 1981, p. 51-52.
  3. ^ プリダム 1975, p. 163.
  4. ^ a b 熊野直樹 1999, p. 93.
  5. ^ a b 小林好美 1981, p. 52.
  6. ^ モムゼン 2001, p. 237.
  7. ^ Gonschior.de Das Deutsche Reich Reichstagswahl 1930
  8. ^ Gonschior.de Das Deutsche Reich Reichstagswahl 1930
  9. ^ 小林好美 1981, p. 53.
  10. ^ プリダム 1975, p. 173.
  11. ^ Gonschior.de Das Deutsche Reich Reichstagswahl Juli 1932
  12. ^ Gonschior.de Das Deutsche Reich Reichstagswahl November 1932

参考文献

  • 小林好美「紹介 ラルフ=ミュラー・ドイツ国家人民党とナチ党間の全国農村同盟」『ふびと』第38巻、三重大学歴史教室・同研究会、1981年、50-54頁。 
  • プリダム, G. 著、垂水節子・豊永泰子 訳『ヒトラー・権力への道:ナチズムとバイエルン1923-1933年』時事通信社、1975年。ASIN B000J9FNO0。 
  • モムゼン, ハンス 著、関口宏道 訳『ヴァイマール共和国史―民主主義の崩壊とナチスの台頭』水声社、2001年。ISBN 978-4891764494。 
  • 熊野直樹「ヴァイマル共和制末期における地方の農民団体とナチス : テューリンゲン州を中心に」『法政研究』第66巻第3号、九州大学法政学会、1999年、89-126頁、doi:10.15017/2165、hdl:2324/2165 
現存政党
連邦議会に議席有
欧州議会に議席有
州議会に議席有
州議会以上に議席無
  • ドイツ国家民主党(NPD)
  • ドイツ無政府主義ポゴ党(APPD)
  • ベーシック・インカム同盟(ドイツ語版)(BGE)
  • バイエルン民族党(BP)
  • クリスチャンの中心(ドイツ語版)(CM)
  • 市民権運動連帯(ドイツ語版)(BüSo)
  • ドイツ家族党(ドイツ語版)(FAMILIE)
  • ドイツ共産党(ドイツ語版)(KPD)
  • フェミニスト党・女性(ドイツ語版)(DIE FRAUEN)
  • フリース人(ドイツ語版)
  • 人間環境動物保護党(ドイツ語版)(Tierschutzpartei)
  • ドイツ共産党(DKP)
  • ドイツ自由党(ドイツ語版)(DIE FREIHEIT)
  • ドイツ社会同盟(DSU)
  • ドイツ・マルクス・レーニン主義党(MLPD)
  • 新自由主義(ドイツ語版)(Liberale)
  • 健康研究のための党(ドイツ語版)
  • 聖書に従うキリスト教徒の党(ドイツ語版)(PBC)
  • 理性の党(PDV)
  • プロ・ドイツ市民運動(ドイツ語版)(pro Deutschland)
  • 共和党(REP)
  • 革命的社会主義者同盟(ドイツ語版)(RSB)
  • 社会主義平等党(ドイツ語版)(SGP)
  • スタット党(ドイツ語版)
  • V党³(ドイツ語版)
歴史的政党
ドイツ再統一
結成・解散の党
西ドイツ
東ドイツ
ヴァイマル共和政
ナチス政権期
帝政ドイツ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ