ジョン・クリーシー・ダガー賞

ウィキポータル 文学
ポータル 文学

ジョン・クリーシー・ダガー賞(ジョン・クリーシー・ダガーしょう、CWA John Creasey Dagger)又はニュー・ブラッド・ダガー賞(ニュー・ブラッド・ダガーしょう、CWA New Blood Dagger)は、CWA賞の一つで、英国推理作家協会 (CWA) がその年の優れた新人作家によるミステリ小説に与える文学賞。CWAの創設者の一人であるジョン・クリーシーJohn Creasey )を記念して1973年から開始された。受賞作は過去の受賞者による投票で決定し、受賞者には1,000ポンドの賞金と装飾を施されたダガー(短剣)が贈られる。創設時から2002年までは出版社シバース・プレス (Chivers Press) が、2003年からはBBCオーディオブックスがスポンサーを務めている。

各年の結果

1970年代

  • 1973年:キリル・ボンフィリオリ(英語版) "Don't Point That Thing at Me"
  • 1974年:ロジャー・L・サイモン(英語版) 『大いなる賭け』
  • 1975年:サラ・ジョージ "Acid Drop"
  • 1976年:パトリック・アレクサンダー 『大統領暗殺指令』
  • 1977年:ジョナサン・ギャッシュ(英語版) "The Judas Pair"
  • 1978年:デイヴィッド・セラフィン 『栄光の土曜日』
  • 1979年:ポーラ・ゴズリング(英語版) 『逃げるアヒル』

1980年代

  • 1980年:リザ・コディ(英語版) 『見習い女探偵』
  • 1981年:ジェイムズ・リー 『サバイバル・ゲーム』
  • 1982年:アンドリュー・テイラー(英語版) 『あぶない暗号』
  • 1983年:キャロル・クレモー 『アリアドネの糸』、エリック・ライト(英語版) 『神々がほほえむ夜』
  • 1984年:エリザベス・アイアンサイド 『とても私的な犯罪』
  • 1985年:ロバート・リチャードスン 『誤植聖書殺人事件』
  • 1986年:ネヴィル・スティード 『ブリキの自転車』
  • 1987年:デニス・キルコモンズ 『最後の暗殺』
  • 1988年:ジャネット・ニール(英語版) 『天使の一撃』
  • 1989年:アネット・ルーム 『私のはじめての事件』

1990年代

2000年代

受賞作 ノミネート作
2000年 ボストン・テラン 『神は銃弾』
2001年[1] スザンナ・ジョーンズ 『アースクエイク・バード』
  • ジョン・フスコ 『パラダイス・サルヴェージ』
  • スコット・フィリップス(英語版) 『氷の収穫』
  • カリン・スローター 『開かれた瞳孔』
  • エリザベス・ウッドクラフト "Good Bad Woman"
2002年[2] ルイーズ・ウェルシュ(英語版) 『カッティング・ルーム』
  • デイヴィッド・ベニオフ 『25時』
  • スティーヴン・L・カーター(英語版) 『オーシャン・パークの帝王』
  • アラン・グリン(英語版) 『ブレイン・ドラッグ』
  • ジム・ケリー(英語版) 『水時計』
2003年[3] ウィリアム・ランデイ(英語版) 『ボストン、沈黙の街』
2004年[4] マーク・ミルズ(英語版) 『アマガンセット 弔いの海』
  • デニーズ・ハミルトン(英語版) 『ジャスミン・トレード』
  • キャサリン・ショー(英語版) "The Three Body Problem"
  • スタヴ・シェレズ 『野良犬の運河』
2005年[5] ドゥレダ・セイ・ミッチェル(英語版) "Running Hot"
  • クレア・クラーク "The Great Stink"
  • デヴィッド・マクオーウェン "Grip"
  • リチャード・クーンツマン(英語版) "Bloody Harvests"
2006年[6] ルイーズ・ペニー 『スリー・パインズ村の不思議な事件』
  • ブライアン・フリーマン(英語版) 『インモラル』
  • キティ・シーウェル "Ice Trap"
2007年[7] ギリアン・フリン 『KIZU―傷―』
  • C・J・エマーソン "Objects of Desire"
  • デクラン・ヒューズ(英語版) "The wrong kind of blood"
  • ブライアン・マギロウェイ(英語版) 『国境の少女』
  • アンドリュー・ペッパー "Last Days of Newgate"
  • カミラ・ウェイ "Dead of Summer"
2008年[8] マット・ベイノン・リース 『ベツレヘムの密告者』
  • ゾーイ・フェラリス(英語版) "The Night of the the Mi'raj"
  • エレナ・フォーブス(英語版) "Die With Me"
  • カロ・ラムゼイ(英語版) "Absolution"
  • トム・ロブ・スミスチャイルド44
2009年[9] ヨハン・テオリン 『黄昏に眠る秋』
  • デヴィッド・フラー(英語版) "Sweetsmoke"
  • ジェームズ・グリーン "Bad Catholics"
  • ロッド・マドックス "No Way To Say Goodbye"
  • ロバート・ローテンバーグ(英語版) 『完全なる沈黙』
  • ダン・ウォデル "The Blood Detective"

2010年代

受賞作 ノミネート作
2010年[10] ライアン・デイヴィッド・ヤーン(英語版) 『暴行』
  • サイモン・レリック(英語版) "Rupture"
  • ウィリアム・ライアン "The Holy Thief"
  • ダイアン・ジェーンズ "The Pull of the Moon"
2011年[11] S・J・ワトソン 『わたしが眠りにつく前に』
  • ダニー・ミラー "Kiss Me Quick"
  • コナー・フィッツジェラルド 『晩夏の犬 ローマ警察 警視ブルーム』
  • サム・ホークン "The Dead Women of Juarez"
2012年[12] ワイリー・キャッシュ "A Land More Kind than Home"
  • ターニャ・バーン "Heart-Shaped Bruise"
  • エワート・ハットン "Good People"
  • トム・ライト "What Dies in Summer"
2013年[13] デレク・B・ミラー(英語版) 『白夜の爺スナイパー』
  • ハンナ・ジェームソン "Something You Are"
  • マルコム・マッケイ "The Necessary Death of Lewis Winter"
  • トマス・モグフォード(英語版) "Shadow of the Rock"
2014年[14] レイ・セレスティン 『アックスマンのジャズ』
  • アントニア・ホジソン(英語版) "The Devil in the Marshalsea"
  • A・S・A・ハリスン 『妻の沈黙』
  • M・J・カーター(英語版) "The Strangler Vine"
2015年 スミス・ヘンダーソン 『われらの独立を記念し』
  • ポール・E・ハーディスティ "The Abrupt Physics of Dying"
  • セレステ・NG(英語版) "Everything I Never Told You"
  • ケイト・ハマー "The Girl in the Red Coat"
  • キャロライン・ケプネス 『YOU』
2016年 ビル・ビバリー(英語版) 『東の果て、夜へ』
  • ティム・ベイカー "Fever City"
  • ジャックス・ミラー "Freedom's Child"
  • ニコラス・サール 『老いたる詐欺師』
  • オテッサ・モシュフェグ(英語版) 『アイリーンはもういない』
2017年 クリス・ウィタカー 『消えた子供 トールオークスの秘密』
  • ガイ・ボルトン "The Pictures"
  • キャサリン・ライアン・ハワード 『遭難信号』
  • アリ・ランド 『善いミリー、悪いアニー』
  • ダニエル・コール 『人形は指をさす』
  • ジョセフ・ノックス "Sirens"
2018年 メリッサ・スクリヴナー・ラブ "Lola"
  • ウィリアム・ボイル(英語版) "Gravesend"
  • ジョー・イデ 『IQ』
  • Danya Kukafka "Girl in Snow"
  • Khurrum Rahman "East of Hounslow"
  • エマ・ヴィッキ "Resurrection Bay"

出典

  1. ^ “The CWA John Creasey Memorial Dagger 2001 - The Winner: Susanna Jones”. 2012年8月1日閲覧。
  2. ^ “The CWA John Creasey Memorial Dagger 2002 - Louise Welsh wins with THE CUTTING ROOM”. 2012年8月1日閲覧。
  3. ^ “The CWA John Creasey Memorial Dagger 2003 - William Landay wins with Mission Flats”. 2012年8月1日閲覧。
  4. ^ “The CWA's 2004 John Creasey Dagger Award - Mark Mills wins with Amagansett”. 2012年8月1日閲覧。
  5. ^ “The CWA John Creasey Memorial Dagger 2005 - Dreda Say Mitchell wins with Running Hot”. 2012年8月1日閲覧。
  6. ^ “Louise Penny wins 2006 New Blood Dagger”. 2012年8月1日閲覧。
  7. ^ “The CWA New Blood Fiction Dagger 2007 - Gillian Flynn wins with Sharp Objects”. 2012年8月1日閲覧。
  8. ^ “The CWA John Creasey Dagger 2008 - Winner: Matt Rees”. 2012年8月1日閲覧。
  9. ^ “The CWA John Creasey (New Blood) Dagger 2009 - Winner: Echoes From The Dead by Johan Theorin”. 2012年8月1日閲覧。
  10. ^ “Ryan David Jahn wins the CWA John Creasey (New Blood) Dagger 2010”. 2012年8月1日閲覧。
  11. ^ “S.J. Watson wins the John Creasey (New Blood) Dagger 2011”. 2012年8月1日閲覧。
  12. ^ “Wiley Cash wins the CWA John Creasy (New Blood) Dagger 2012”. 2013年5月15日閲覧。
  13. ^ “Derek B Miller wins the CWA John Creasey Dagger” (2013年10月24日). 2014年3月13日閲覧。
  14. ^ “The John Creasey (New Blood) Dagger - This year's winner”. 2014年11月21日閲覧。

外部リンク

  • The Crime Writers' Association:英国推理作家協会公式サイト(英語)
作品に対する賞
作家に対する賞
過去に存在した部門
推理小説(ミステリー小説、探偵小説)
作家
生年別一覧
地域別一覧
  • 日本
  • アジア
    • インド
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
  • 欧米・オセアニア 英語圏
    • アメリカ合衆国
    • カナダ
    • イギリス
    • アイルランド
    • オーストラリア
    • ニュージーランド
  • フランス語圏
    • フランス
  • ドイツ語圏
    • ドイツ
    • オーストリア
    • スイス
  • 西欧
    • オランダ
    • ベルギー
  • 北欧
    • スウェーデン
    • デンマーク
    • ノルウェー
    • フィンランド
  • 南欧
    • イタリア
    • スペイン)
  • 中欧
    • ポーランド
  • 東欧
    • ロシア
  • 中南米
    • アルゼンチン
    • キューバ
  • アフリカ
サブジャンル
関連ジャンル
テーマ
犯罪
人物
トリック
日本
日本以外
公募新人賞
ランキング等
日本で実施
関連項目
他メディア
登場人物
  • 推理小説の登場人物
  • ミステリーの登場人物
    • 架空の探偵
    • 怪盗(他メディア作品含む)
カテゴリ カテゴリ