チヨニシキ

チヨニシキ
イネ属 Oryza
イネ O. sativa
交配 トヨニシキ×初星
亜種 ジャポニカ O. s. subsp. japonica
品種 チヨニシキ
開発 愛知県農業総合試験場
テンプレートを表示

チヨニシキは、1985年昭和60年)に愛知県農業総合試験場によって育成されたイネ(稲)の品種[1]。「トヨニシキ」を花粉親、「初星」を種子親とする交配によって育成された[1]。錦のような稲が長く栄えることを願って命名された[1]

千粒重は23.5gで中粒[1]。熟期は中生で、耐冷性があり、多収[1]。強稈で耐倒伏性は強[1]。いもち病にもやや強である[1]

トヨニシキの食味を改善した品種として普及したが、「コシヒカリ」などの良食味品種に押されて減少し[1]酒造用掛米などの加工用米や飼料用米として生産されている[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h 副島 2017, p. 51.
  2. ^ 日本食糧新聞社 編 2018, p. 45.

参考文献

  • 副島, 顕子『酒米ハンドブック』(改訂版)文一総合出版、2017年7月31日。ISBN 9784829981535。 
  • 日本食糧新聞社 編『全国お米のこだわり銘柄事典』日本食糧新聞社、2018年4月18日。ISBN 9784889272666。 

関連項目

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、農業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 農業/Portal:農業)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、食品食文化に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:食)。

  • 表示
  • 編集