ヒンナムノー

ヒンナムノー(Hinnamnor)は、台風のアジア名の1つで、順番は118である[1]。命名国はラオスで、国立保護区の名前に由来する[1]ノックテンに代わり使われるようになった。なお、この名前はラオス気象局が3つの最終候補「ヒンナムノー・セバンファイ・ドッコウン」を提唱し、第50回台風委員会にて最終的に「ヒンナムノー」に決定した。[2]

この名前が付けられた台風

脚注

  1. ^ a b “気象庁|台風の番号とアジア名の付け方”. www.jma.go.jp. 2022年9月8日閲覧。
  2. ^ “台風委員会 13.1 Replacement of typhoon names”. 台風委員会. 2022年10月16日閲覧。
  1. ダムレイ
  2. ロンワン → ハイクイ
  3. キロギー
  4. カイタク → インニョン
  5. テンビン → コイヌ
  6. ボラヴェン
  7. チャンチー → サンバ
  8. ジェラワット
  9. イーウィニャ
  10. ビリス → マリクシ
  11. ケーミー
  12. プラピルーン
  13. マリア
  14. サオマイ → ソンティン
  15. ボーファ → アンピル
  16. ウーコン
  17. ソナムー → ジョンダリ
  18. サンサン
  19. ヤギ
  20. シャンセン → リーピ
  21. バビンカ
  22. ルンビア → プラサン
  23. ソーリック
  24. シマロン
  25. チェービー
  26. ドリアン → マンクット → クラトーン
  27. ウトア → バリジャット
  28. チャーミー
  29. コンレイ
  30. イートゥー → インシン
  31. トラジー
  32. マンニィ
  33. ウサギ
  34. パブーク
  35. ウーティップ
  36. セーパット
  37. フィートウ → ムーン
  38. ダナス
  39. ナーリー
  40. ウィパー
  41. フランシスコ
  42. レキマー → コメイ
  43. クローサ
  44. ハイエン → バイルー
  45. ポードル
  46. レンレン
  47. カジキ
  48. ファクサイ → ノンファ
  49. ヴァーメイ → ペイパー
  50. ターファー
  51. ミートク
  52. ハギビス → ラガサ
  53. ノグリー
  54. ラマスーン → ブアローイ
  55. ツァターン → マットゥモ
  56. ハーロン
  57. ナクリー
  58. フンシェン
  59. カルマエギ
  60. フォンウォン
  61. カンムリ → コト
  62. ファンフォン → ノケーン
  63. ヴォンフォン → ペンニャ
  64. ルーサー → ヌーリ
  65. シンラコウ
  66. ハグピート
  67. チャンミー
  68. メーカラー
  69. ヒーゴス
  70. バービー
  71. メイサーク
  72. ハイシェン
  73. ポンソナ → ノウル
  74. ヤンヤン → ドルフィン
  75. クジラ
  76. チャンホン
  77. リンファ → ペイロー
  78. ナンカー
  79. ソウデロア → ソウデル
  80. インブードー → モラヴェ → ナーラ
  81. コーニー → ケナリ
  82. モーラコット → アッサニー
  83. アータウ
  84. ヴァムコー → バンラン
  85. クロヴァン
  86. ドゥージェン
  87. マエミー → ムジゲ → スリゲ
  88. チョーイワン
  89. コップ → コグマ
  90. ケッツァーナ → チャンパー
  91. パーマァ → インファ
  92. メーロー → チャンパカ
  93. ニパルタック
  94. ルピート
  95. スーダエ → ミリネ
  96. ニーダ
  97. オーマイス
  98. コンソン
  99. チャンスー
  100. ディアンムー
  101. ミンドゥル
  102. テンテン → ライオンロック
  103. コンパス
  104. ナムセーウン
  105. マーロウ
  106. ムーランティ → ニヤトー
  107. ラナニム → ファナピ → ライ
  108. マラカス
  109. メーギー
  110. チャバ
  111. アイレー
  112. ソングダー
  113. サリカー → トローセス
  114. ハイマー → ムーラン
  115. メアリー
  116. マーゴン
  117. トカゲ
  118. ノックテン → ヒンナムノー
  119. ムイファー
  120. マールボック
  121. ナンマドル
  122. タラス
  123. ノルー
  124. クラー
  125. ロウキー
  126. ソンカー
  127. ネサット
  128. ハイタン
  129. ナルガエ
  130. バンヤン
  131. ワシ → ハト → ヤマネコ
  132. マッツァ → パカー
  133. サンヴー
  134. マーワー
  135. グチョル
  136. タリム
  137. ナービー → トクスリ
  138. カーヌン
  139. ヴェセンティ→ ラン
  140. サオラー
プロジェクト:気象と気候/プロジェクト:災害
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。