フェルナンド・ペソア

この名前は、ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。第一姓(母方の姓)はノゲイラ、第二姓(父方の姓)はペソアです。
リスボンのカフェA Brasileiraの前にあるペソアの像

フェルナンド・アントニオ・ノゲイラ・ペソア(Fernando António Nogueira Pessoa、1888年6月13日 - 1935年11月30日)はポルトガル出身の詩人作家

ポルトガルの国民的作家として著名である。1988年に発行された100エスクード紙幣に肖像が印刷されていた。

経歴

リスボン生まれ。5歳のときに父親が結核で亡くなり、母親が南アフリカの領事と再婚したため、ダーバンに移る。ダーバンケープタウン英語による教育を受ける。17歳でポルトガルに戻り、リスボン大学で学ぶがのちに中退。祖母の遺産で出版社を興すが失敗し、貿易会社でビジネスレターを書くことで生計を立てた。

1915年に詩誌「オルフェウ」創刊に参加。わずか2号に終わるものの、ポルトガルのモダニズム運動の中心となった。生前はほぼ無名であったが、死後にトランクいっぱいの膨大な遺稿が発見され、脚光を浴びるようになった。

作品

日本語で読める作品

  • 『ポルトガルの海―フェルナンド・ペソア詩選 増補版』池上ミネ夫訳 (彩流社、1985年9月)
  • 『ペソアと歩くリスボン』近藤紀子訳 (彩流社、ポルトガル文学叢書、1999年6月)
  • 『不穏の書、断章』沢田直訳 (思潮社、2000年11月)
  • 『不安の書』高橋都彦訳(新思索社、2007年1月)
  • 『新編 不安の書、断章』沢田直訳(平凡社、2013年1月)
  • 『フェルナンド・ペソア短編集 アナーキストの銀行家』近藤紀子訳(彩流社、2019年6月)
  • 『不安の書【増補版】』高橋都彦訳(彩流社、2019年8月)

評論

  • アントニオ・タブッキ『フェルナンド・ペソア 最後の三日間』和田忠彦訳 青土社 1997年8月
ポータル 文学

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、フェルナンド・ペソアに関連するメディアおよびカテゴリがあります。
  • Portal Pessoa (ポルトガル語・英語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
    • 2
  • VIAF
    • 2
国立図書館
  • ノルウェー
  • チリ
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • アルゼンチン
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
    • 2
  • フィンランド
  • ベルギー
    • 2
  • アメリカ
    • 2
  • スウェーデン
  • ラトビア
  • 日本
  • チェコ
    • 2
  • オーストラリア
  • ギリシャ
  • 韓国
  • クロアチア
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
  • バチカン
学術データベース
  • CiNii Books
    • 2
  • CiNii Research
    • 2
芸術家
  • MusicBrainz
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef
  • 表示
  • 編集