フットライツ

Footlights
フットライツ
ADCシアターはフットライツのホーム劇場である
設立 1883年 (141年前) (1883)
種類 アマチュア演劇クラブ
所在地
ウェブサイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

ケンブリッジ大学フットライツ・ドラマティック・クラブ: Cambridge University Footlights Dramatic Club)、通称フットライツ: Footlights)は、イングランドケンブリッジ1883年に創設されたアマチュア演劇クラブで[1][2]ケンブリッジ大学の学生によって運営されている。オックスフォード大学オックスフォード・レビュー(英語版)と並んで、多くの俳優・コメディアンを輩出していることでも有名である。

歴史

フットライツの最初のパフォーマンスは、1883年6月に行われた。「フットライツ」との名前が選ばれる数ヶ月前にも、グループは地元ケンブリッジの観客を前にパフォーマンスを行っている(場所は "pauper lunatic asylum"[注 1]で、クリケットの試合も行われた)。メンバーたちは、ケンブリッジ大学アマチュア・ドラマティック・クラブ(英語版): Cambridge University Amateur Dramatic Club, ADC)よりも幅広く活動したいと考えた。ADCは1855年に設立されたが、メンバーはほとんどがトリニティ・カレッジの学生のみで、さらに劇場の定員はわずか100人だったためである。フットライツのメンバーはメイ・ウィーク(英語版)ごとにシアター・ロイヤル(英: Theatre Royal)でパフォーマンスを行うようになり、程なくして公演を一般公開するようになった。地元紙はクラブの活動について、「学内全体から参加して、ケンブリッジの様々なクラスのメンバーから構成されている」(The "general public, the many different classes of which life in Cambridge is made up") と述べている[1]

クラブは1960年代に、コメディと風刺の巣として急速に発展し、ディベートクラブであるケンブリッジ・ユニオン(英語版)を基盤に、常設の本拠地を設置した[3]。クラブはエディンバラ・フェスティバル・フリンジで毎年公演を行うようになり、さらにビヨンド・ザ・フリンジ(英語版)のメンバー半分がクラブの出身者だったことから、コメディ界のメインストリームに躍り出た。ビヨンド・ザ・フリンジは、1960年にイギリスアメリカで劇場ツアーを行い、時事風刺劇(レビュー)で大人気を博した。1963年のレビューではビヨンド・ザ・フリンジの足跡を追い、エディンバラ・ウエスト・エンド (ロンドン)で公演を行ったほか、更にニュージーランド・アメリカツアーも行った。アメリカではブロードウェイエド・サリヴァン・ショーにも出演したほか、『タイム』誌には1面の批評文が掲載された。続く1970年代には、フットライツ出身のメンバーが、コメディ番組の制作・主演に関わり英国コメディに大きく寄与した。例えば "Not Only... But Also" (en"I'm Sorry, I'll Read That Again" (en"At Last the 1948 Show" (en"That Was the Week That Was" (enなどの番組にはフットライツ出身者が数多く出演していたし、モンティ・パイソンや "The Goodies" (enのメンバーも輩出するなど[注 2]、フットライツはこの時期の風刺ブーム (Satire boomに火を点けた[4][5][6]

フットライツは創部以来男子部員のみで構成され、女子の参加は禁止されていたが、エリック・アイドルがプレジデントだった時代に、この「女子禁制」のしきたりが廃止され、女子の正式参加が認められた[7]

1980年代には、フットライツが再び英国コメディの心臓部となった。エマ・トンプソンヒュー・ローリースティーヴン・フライローワン・アトキンソントニー・スラッタリー(英語版)ペニー・ドワイアー(英語版)ポール・シェアラー(英語版)が出演した[8]1981年のレビューでは、エディンバラ・フリンジ・フェスティバルのペリエ賞(英語版)を初受賞したほか、その後大人気・大成功を収めたコメディ・コンビ、フライ・アンド・ローリー(英語版)を産むことになった[注 3][3][9][10]。クラブ出身者には、エマ・トンプソンをはじめ、オスカー英国アカデミー賞 (BAFTA) などの賞を獲得し、エンターテインメント・メディア部門で成功を収めている人物も多数存在する。

現在フットライツは、英国で活躍する多くのコメディアン向けの教養学校(英: a finishing school)としても認識されている。

活動

学期を通じて、フットライツは恒例で大人気の「スモーカーズ」(: "Smokers")を制作する。これはスケッチ・コメディーとスタンダップ・コメディを組み合わせたもので、本拠地でもあるADCシアター(英語版)で上演される[注 4]。クラブでは演劇、パントマイム、スケッチ・ショーも上演され、少なくとも1回のレビュー公演を含み、通常春に公演が行われる。学期外では、フットライツは国際ツアーを行い、新作をウェスト・エンド・シアターやアメリカで上演する。2015年の国際ツアーでは、パリエディンバラ、アメリカ、カナダケイマン諸島に舞台を広げた[11][12]

フットライツの個々のレビュー作品についてはen:Cambridge Footlights Revueを参照

フットライツ出身の著名人

詳細は「en:List of former Footlights members」を参照

ケンブリッジ大学を卒業後に成功したフットライツのメンバーがリスト化されている。

プレジデント

フットライツ内で投票によって選ばれるリーダーは、「プレジデント」(: The president)として知られている。副プレジデント、会計係、記録係などのメンバーがプレジデントを支え、委員会を形成する。

歴代のプレジデントには次のような著名人がいる。

プレジデント一覧

創部から1920年まで
  • 1886 – F・W・モーティマー F. W. Mortimer
  • 1887 – J・J・ウィザーズ J. J. Withers
  • 1890 – オスカー・ブラウニング(英語版) Oscar Browning
  • 1891 – C・M・レイ C. M. Rae
  • 1892 – オスカー・ブラウニング Oscar Browning
  • 1894 – オスカー・ブラウニング Oscar Browning
  • 1895 – オスカー・ブラウニング Oscar Browning
  • 1896 – H・C・ポリット H. C. Pollitt
  • 1897 – H・C・ポリット H. C. Pollitt
  • 1898 – M・V・ルヴォー M. V. Leveaux
  • 1899 – S・W・バージェス S. W. Burgess
  • 1900 – O・J・ゴウデッカー O. J. Goedecker
  • 1901 – R・J・ホワイト R. J. White
  • 1902 – E・K・フォーダム E. K. Fordham
  • 1904 – G・S・ヒースコート G. S. Heathcote
  • 1905 – G・S・ヒースコート G. S. Heathcote
  • 1906 – H・ロッテンバーグ H. Rottenburg
  • 1907 – H・ロッテンバーグ H. Rottenburg
  • 1908 – J・S・マリー J. S. Murray
  • 1909 – L・B・ティラード L. B. Tillard
  • 1910 – A・R・イングリス A. R. Inglis
  • 1911 – A・R・イングリス A. R. Inglis
  • 1912 – P・D・レイヴンズクロフト P. D. Ravenscroft
  • 1913 – C・A・A・ダグラス・ハミルトン C. A. A. Douglas Hamilton
  • 1914 – M・カザーストン M. Cutherston
  • 1919 – B・D・ニコルソン B. D. Nicholson
  • 1920 – B・D・ニコルソン B. D. Nicholson
1921年から1960年まで
  • 1921 – M・D・ライオン(英語版) M. D. Lyon
  • 1922 – M・D・ライオン M. D. Lyon
  • 1923 – F・E・パウエル F. E. Powell
  • 1924 – J・A・C・バラデイル J. A. C. Barradale
  • 1925 – H・J・ワレンダー H. J. Warrender
  • 1926 – J・D・ハウイゾン・クロファード J. D. Houison Craufurd
  • 1927 – H・C・マーティノー H. C. Martineau
  • 1928 – H・E・R・ミッチェル H. E. R. Mitchell
  • 1929 – J・フェル・クラーク J. Fell Clark
  • 1930 – J・C・バイロム J. C. Byrom
  • 1931 – R・S・ヒル R. S. Hill
  • 1932 – P・E・ライオン P. E. Lyon
  • 1933 – J・A・コーツ J. A. Coates
  • 1934 – マイケル・モリス (第3代キラニン男爵) Lord Killanin
  • 1935 – ハリー・リー Harry Lee
  • 1936 – ピーター・クレイン Peter Crane
  • 1937 – アルバート・E・P・ロビソン Albert E. P. Robison
  • 1938 – P・B・マイヤー P. B. Meyer
  • 1939 – ロバート・リケッツ Sir Robert Ricketts
  • 1947 – D・C・オーダーズ D. C. Orders
  • 1948 – D・C・オーダーズ D. C. Orders
  • 1949 – サイモン・フィップス Simon Phipps
  • 1950 – エイドリアン・ヴェイル Adrian Vale
  • 1951 – イアン・ケリー Ian Kellie
  • 1952 – アンドリュー・デイヴィッドソン Andrew Davidson
  • 1953 – ピーター・ファース Peter Firth
  • 1954 – レズリー・ブリカス(英語版) Leslie Bricusse
  • 1955 – ブライアン・マーバー Brian Marber
  • 1956 – ティム・ベリントン Tim Berington
  • 1957 – アラン・ミッチェル Allan Mitchell
  • 1958 – ピーター・ストラウド Peter Stroud
  • 1959 – エイドリアン・スレイド(英語版) Adrian Slade
  • 1960 – ピーター・クック(英語版) Peter Cook
1961年から2000年まで
  • 1961 – ピーター・ベルウッド Peter Bellwood
  • 1962 – ロバート・アトキンス Robert Atkins
  • 1963 – ティム・ブルック=テイラー Tim Brooke-Taylor
  • 1964 – グレアム・ガーデン Graeme Garden
  • 1965 – エリック・アイドル Eric Idle
  • 1966 – アンドリュー・メイヤー Andrew Mayer
  • 1967 – クライヴ・ジェームズ(英語版) Clive James
  • 1968 – ジョナサン・ジェームズ=ムーア(英語版) Jonathan James-Moore
  • 1969 – バリー・ブラウン Barry Brown
  • 1970 – エイドリアン・エドワーズ Adrian Edwards
  • 1971 – リチャード マッケンナ Richard MacKenna
  • 1972 – スティーヴ・ソーン Steve Thorn
  • 1973 – ロバート・ベントン Robert Benton
  • 1974 – ジョン・カンター(英語版) Jon Canter
  • 1975 – クライヴ・アンダーソン(英語版) Clive Anderson
  • 1976 – クリス・カイトリー Chris Keightley
  • 1977 – ジミー・マルヴィル(英語版) Jimmy Mulville
  • 1978 – マーティン・バーグマン(英語版) Martin Bergman
  • 1979 – ロバート・バサースト(英語版) Robert Bathurst
  • 1980 – ジャン・レイヴンス(英語版) Jan Ravens
  • 1981 – ヒュー・ローリー Hugh Laurie
  • 1982 – トニー・スラッタリー(英語版) Tony Slattery
  • 1983 – ニール・ムラーキー(英語版) Neil Mullarkey
  • 1984 – ニック・ハンコック(英語版) Nick Hancock
  • 1985 – キャスリン・クルー Kathryn Crew
  • 1986 – ニック・ゴルソン Nick Golson
  • 1987 – ティム・スコット Tim Scott
  • 1988 – ピーター・ブラッドショウ(英語版) Peter Bradshaw
  • 1989 – ローランド・ケニヨン Roland Kenyon
  • 1990 – ヘンリー・ネイラー(英語版) Henry Naylor
  • 1991 – スー・パーキンス(英語版) Sue Perkins
  • 1992 – ダン・ガスター Dan Gaster
  • 1993 – マーク・エヴァンス (en Mark Evans
  • 1994 – ロバート・ソログッド(英語版) Robert Thorogood
  • 1995 – チャーリー・ハーティル Charlie Hartill
  • 1996 – デイヴィッド・ミッチェル(英語版) David Mitchell
  • 1997 – サラ・ムール Sarah Moule
  • 1998 – リチャード・アイオアディ Richard Ayoade
  • 1999 – ケヴィン・ベイカー Kevin Baker
  • 2000 – マット・グリーン(英語版) Matt Green
2001年から現在
  • 2001 – ジェームズ・モリス James Morris
  • 2002 – エド・ウィークス(英語版) Ed Weeks
  • 2003 – ステファン・ゴラスゼフスキ[訳語疑問点] Stefan Golaszewski
  • 2004 – エド・リッチズ Ed Riches
  • 2005 – レイフ・シャーリー Raph Shirley
  • 2006 – サイモン・バード(英語版) Simon Bird
  • 2007 – ウィル・シャープ(英語版) Will Sharpe
  • 2008 – サム・スウォード Sam Sword
  • 2009 – アラステア・ロバーツ Alastair Roberts
  • 2010 – アビ・テッダー Abi Tedder
  • 2011 – マーク・フィダモン Mark Fiddaman
  • 2012 – フィル・ワン(英語版) Phil Wang
  • 2013 – ハリー・ミッチェル Harry Michell
  • 2014 – ベン・ポープ Ben Pope
  • 2015 – トーマス・フレイザー Thomas Fraser
  • 2016 – オリヴァー・テイラー Oliver Taylor
  • 2017 – ディロン・メイプルトフト Dillon Mapletoft

関連項目

  • Cambridge University Light Entertainment Society (en
  • オックスフォード・レビュー(英語版)

参考文献

Information about the Footlights Revues during the first one hundred years of the Cambridge University Footlights Dramatic Club (1883–1983) and the people who appeared in them, with a foreword by Eric Idle.

  • Hewison, Robert (1983). Footlights! – a hundred years of Cambridge comedy. Methuen London Ltd. ISBN 978-0-413-51150-8 

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ "pauper" は貧困者、"lunatic" は心神喪失者、"asylum" は「保護施設・精神病院」との意味があるため、この施設は救貧院のような場所と考えられる。
  2. ^ パイソンズのうち、ジョン・クリーズグレアム・チャップマンエリック・アイドルがフットライツの出身である。アイドルはフットライツのプレジデントも務めた。また "The Goodies" は3人全員がフットライツ出身。
  3. ^ 『フライ・アンド・ローリー』はスティーヴン・フライとヒュー・ローリーによるコメディ・コンビ。
  4. ^ スタンダップ・コメディはコメディアンが1人で演じる喜劇。

出典

  1. ^ a b “Footlights history”. Footlights.org. 2013年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月16日閲覧。
  2. ^ “History”. The Cambridge Footlights. 2016年8月4日閲覧。
  3. ^ a b “The Cambridge Footlights: First steps in comedy”. インデペンデント (2009年1月28日). 2016年8月4日閲覧。
  4. ^ Footlights!—'A Hundred Years of Cambridge Comedy'—Robert Hewison, Methuen London Ltd, 1983.
  5. ^ From Fringe to Flying Circus – 'Celebrating a Unique Generation of Comedy 1960–1980' – Roger Wilmut, Eyre Methuen Ltd, 1980.
  6. ^ The Broadway League. “Cambridge Circus”. Internet Broadway Database. 2013年9月16日閲覧。
  7. ^ 須田泰成『モンティ・パイソン大全』(初)洋泉社〈映画秘宝Collection7〉、1999年2月8日、19頁。ISBN 4-89691-362-0。 NCID BA40767159。全国書誌番号:99063597。 
  8. ^ “Talents who sparkled in comedy's Hall of Fame”. BBC News. (1998年8月24日). http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/150828.stm#1981Cambridgefootlights 2016年3月11日閲覧。 
  9. ^ “Why Footlights is a breeding ground for double acts”. BBC News. (2010年12月6日). http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-11927226 
  10. ^ “The South Bank Show: The Cambridge Footlights”. University of Cambridge. (2009年1月30日). http://www.admin.cam.ac.uk/news//dp/2009012904 
  11. ^ ホームページは年ごとに更新される。アーカイブ先は2015年のツアーホームページ。“Cambrige Footlights Tour”. 2015年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月4日閲覧。
  12. ^ “The Footlights International Tour Show 2015: Love Handles”. Camdram.net. 2016年8月4日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • Official International Tour website
  • Past members and shows
  • Footlights Alumni Association
  • The Cambridge Footlights Review, 1982
The Goodies
ティム・ブルック=テイラー · グレアム・ガーデン · ビル・オディ

TV series · The Goodiesエピソードリスト · グディーズ出演人物 · グディーズレコード  · World of the Goodies

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ