ラピートルジャー

関空戦士ラピートルジャー
rapi:tldier
対象
分類 私鉄のイメージキャラクター
モチーフ ラピート南海電鉄空港特急
指定日 2015年2月16日発表
指定者 南海電気鉄道
性別
テンプレートを表示

関空戦士ラピートルジャー(かんくうせんしラピートルジャー、rapi:tldier)は、南海電気鉄道訪日外国人旅行者向けにつくったイメージキャラクター空港特急ラピートをデザインのモチーフとしている。

概要

南海電気鉄道は中期経営計画「凛進130計画」でインバウンドビジネスの推進を掲げており、外国人旅行客誘致に力を入れている。増加の一途をたどる訪日外国人旅行者に単なる目的までの移動手段でなく、ラピートに乗ること自体を目的にしていただきたい!という思いからこのキャラクターが生まれた。

Youtubeで動画が配信されており、国内外で開催される外国人旅行者向けイベントに出演するほか、ラピートルジャーのステッカーを掲出したラピートが2015年3月26日から2016年3月31日まで1編成(50000系・50004編成)運行されている[1]

設定とデザイン

  • 世界征服を企む「怪人ゴキブラー」と戦うために大阪秘密警察が開発した、対怪人用サイボーグという設定。Youtube動画では、関西空港駅に現れたゴキブラーと戦っている。出動にはラピートを用いる。
  • デザインの各所にラピートや南海電気鉄道関連のものが取り入れている。ヘルメットの側面に前照灯が点灯するほか、座席シートと同じヒョウ柄のマント、駅係員や乗務員のネクタイ柄のベルトや、南海電気鉄道マークのバックルをつけており、車輪型の手裏剣「ホイールカッター」で戦う[2]

出典

  • ラピートルジャー - 南海電気鉄道ホームページ

脚注

  1. ^ 『訪日外国人旅行者向けイメージキャラクター「ラピートルジャー(rapi:tldier)」を誕生させます。』(pdf)(プレスリリース)南海電鉄プレスリリース、2015年2月16日。http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/150216_4.pdf 
  2. ^ 南海「関空戦士 ラピートルジャー」誕生-ユーチューブ動画が話題に – Yahoo!ニュース 2015年2月25日配信記事

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • rapi:tldier mania-ラピートルジャーマニア (inbound.nankai) - Facebook
  • 第1話 ラピートルジャー誕生! - YouTube
  • 第2話 ゴキブラーの怨念 - YouTube
  • EpisodeⅠ The birth of rapi:tldier! - YouTube(英語版)
  • EpisodeⅡ The curse of GOKIBLER - YouTube(英語版)
  • 第一集 rapi:tldier誕生! - YouTube(繁體中文字幕版)
  • 第二集 GOKIBLER的怨念 - YouTube(繁體中文字幕版)
  • 第一集 rapi:tldier诞生! - YouTube(簡体中文字幕版)
  • 第二集 GOKIBLER的怨念 - YouTube(簡体中文字幕版)
  • 제1화 라피트루져(rapi:tldier)탄생!(한국어자막판) - YouTube(韓国語字幕版)
  • 제2화 고키부라의 원념 (한국어자막판) - YouTube(韓国語字幕版)
  • Nankai's gymnastics(rapi:tldier's ver.) 南海体操ラピートルジャー版 - YouTube