ロード・ジム

ロード・ジム』(Lord Jim)は、ジョセフ・コンラッドの長編小説。雑誌『ブラックウッド』に1899年10月から1900年11月にかけて掲載された。1880年に起きた、メッカへの巡礼者たちを載せた船の沈没事故から構想し、そのとき船を見捨てて逃げたジムという船員を造形して、その生涯を描いた作品である。

作品はジムの生涯を語り手のマーロウが語るという形式で進められる。マーロウは、コンラッドの代表作、短編『若さ(青春)』、中編『闇の奥』にも語り手として登場する。訳者柴田元幸は「世界文学全集」(河出書房新社)の解説で、作者には『若さ』から『ロード・ジム』までの3作をひとまとめにする構想があったと記している。

池澤夏樹は、自選の世界文学全集(上記)に、本作品を選んだ理由を「卑怯者に栄光はあるか? これは最も現代的な古典であり名作である」と記している。

主な日本語訳

  • ジョゼフ・コンラッド『ロード・ジム』柴田元幸訳、河出文庫(上記の新版)、2021年。ISBN 978-4-309-46728-3

1965年のイギリス映画

ロード・ジム
Lord Jim
監督 リチャード・ブルックス
脚本 リチャード・ブルックス
原作 ジョセフ・コンラッド
『ロード・ジム』
製作 リチャード・ブルックス
出演者 ピーター・オトゥール
ジェームズ・メイソン
クルト・ユルゲンス
イーライ・ウォラック
ジャック・ホーキンス
音楽 ブロニスラウ・ケイパー
撮影 フレディ・ヤング
編集 アラン・オスビストン
製作会社 キープ・フィルムズ
配給 コロンビア ピクチャーズ
公開 イギリスの旗 1965年2月15日
日本の旗 1965年10月1日
上映時間 154分
製作国 イギリスの旗 イギリス
言語 英語
興行収入 $5,000,000[1]
テンプレートを表示

脚色・製作・監督をリチャード・ブルックスが務めた。出演はピーター・オトゥールジェームズ・メイソンなど。配給はコロンビア ピクチャーズスーパー・パナビジョン作品[2]

日本では、伊丹十三や斎藤達雄が出演したことでも知られる[3][4]

あらすじ

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
TBS NET
ロード・ジム ピーター・オトゥール 木下秀雄 井上孝雄
ブラウン ジェームズ・メイソン 雨森雅司 池田忠夫
コーネリアス クルト・ユルゲンス 須永宏 横森久
将軍 イーライ・ウォラック 大塚周夫 穂積隆信
マーロウ ジャック・ホーキンス 塩見竜介 藤本譲
スタイン ポール・ルーカス 千葉耕一 宮川洋一
少女 ダリア・ラヴィ
ションバーグ エイキム・タミロフ
ドゥ・ラミン村長 斎藤達雄
ワリス 伊丹十三 石森達幸
パトナ号船長 ウォルター・ゴテル
フランス人将校 クリスチャン・マルカン

脚注

  1. ^ This figure consists of anticipated rentals accruing distributors in North America. See "Big Rental Pictures of 1965", Variety, 5 January 1966 p 6
  2. ^ Variety film review; February 24, 1965, page 6.
  3. ^ “伊丹十三さんのモノ、コト、ヒト。15”. ほぼ日刊イトイ新聞 (2009年7月1日). 2021年12月19日閲覧。
  4. ^ “斎藤 達雄”. コトバンク. 2021年12月19日閲覧。

外部リンク

1950年代
  • 危機の男 (1950)
  • The Light Touch (1952)
  • デッドライン〜USA (1952)
  • Battle Circus (1953)
  • あの高地を取れ (1953)
  • Flame and the Flesh (1954)
  • 雨の朝巴里に死す (1954)
  • 暴力教室 (1955)
  • 最後の銃撃 (1956)
  • The Catered Affair (1956)
  • 黒い牙 (1957)
  • カラマゾフの兄弟 (1958)
  • 熱いトタン屋根の猫 (1958)
1960年代
1970年代
1980年代
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、文学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:文学/PJライトノベル)。

項目が小説家作家の場合には {{Writer-stub}} を、文学作品以外の雑誌の場合には {{Book-stub}} を貼り付けてください。

  • 表示
  • 編集