三遊亭司

三遊亭さんゆうてい つかさ
三遊亭(さんゆうてい) 司(つかさ)
三遊亭司定紋「笹竜胆」
本名 坂本さかもと 一人かずと
生年月日 (1979-10-02) 1979年10月2日(44歳)
出身地 日本の旗 日本東京都大田区
師匠 四代目桂三木助
三遊亭歌司
名跡 1. 桂六久助
(1998年 - 2000年)
2. 三遊亭麹
(2001年 - 2003年)
3. 三遊亭司
(2003年 - )
出囃子 土手の提灯
活動期間 1998年 - 2000年
2001年 -
所属 落語協会
公式サイト 三遊亭司オフィシャルサイト
  • 表示

三遊亭 司(さんゆうてい つかさ、1979年10月2日 - )は、落語協会所属の落語家東京都大田区出身。落語協会所属の真打。本名:坂本 一人。出囃子は『土手の提灯』。

経歴

1998年5月、四代目桂三木助に入門。前座名「六久助」。10月に初高座、演目は「道灌」。2000年に破門となり一時落語の世界を離れるも、2001年1月に桂三木助が死去[1]。葬儀を手伝い、弔辞を読んだ[1]

2001年3月に三遊亭歌司に再入門する。前座名「」。

2003年5月1日に古今亭朝太、古今亭志ん公、桂才紫と共に二ツ目昇進、「」と改名。

2015年3月に柳家小傳次、四代目桂右女助、柳家海舟、四代目入船亭扇蔵、二代金原亭馬治二代目金原亭馬玉、三代目柳家さん助、柳家燕弥三遊亭彩大と共に真打昇進。

芸歴

  • 1998年5月 - 四代目桂三木助に入門、前座名「六久助」。
  • 2001年3月 - 三遊亭歌司に入門、前座名「麹」。
  • 2003年5月 - 二ツ目昇進、「」と改名。
  • 2015年3月 - 真打昇進。

出囃子

  • お七くずし(2003年 - ?)
  • 蒲田行進曲(不明)
  • 土手の提灯(現在)

人物

趣味∶お酒、日本舞踊(坂東流)、小唄

司馬龍生の名跡を預かっている。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ a b “求道者たち vol.15落語家 2012/4/16” (2012年4月16日). 2023年3月7日閲覧。

外部リンク

  • 三遊亭司 (@kamata_kid) - X(旧Twitter)
  • 三遊亭司 (@tsukasa54) - Instagram
  • 三遊亭司 (sunyout54) - note
  • つかさ歳時記 - Ameba Blog
  • 司記商行 (@siji_shanghang) - X(旧Twitter)
  • 司記商行 - BASE
  • 三遊亭司 (tsukasa.sannyuutei) - Facebook
  • 三遊亭司オフィシャルサイト
  • 三遊亭司 - 落語協会
スタブアイコン

この項目は、落語家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:舞台芸術/PJ:お笑い)。

  • 表示
  • 編集