友森翔太郎

友森翔太郎
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 山口県周南市
生年月日 (1988-10-30) 1988年10月30日(35歳)
血液型 A型
騎手情報
所属団体 愛知県競馬組合
所属厩舎 安部弘一→塚田隆男(名古屋)
勝負服 緑、胴白山形一本輪、袖白一本輪
初免許年 2008年
テンプレートを表示

友森 翔太郎(とももり しょうたろう、1988年10月30日 - )は、地方競馬名古屋競馬場塚田隆男厩舎所属の騎手である。地方競馬教養センター騎手課程第86期生[1]

来歴

2008年3月31日付けで地方競馬騎手免許を取得[2]。同年4月15日第2回名古屋競馬1日目第1競走サラ系C24組条件戦テンエイマッキーで初騎乗(10頭立て5番人気6着)。同年5月2日第3回名古屋競馬4日目第8競走サラ系C3組条件戦をチェゴで優勝し、42戦目で初勝利(10頭立て7番人気)[3]

2010年1月12日第24回全日本新人王争覇戦出場(10人中9位)[4][5][6]

2014年2月17日第25回名古屋競馬1日目第1競走サラ系C28組条件戦をタイセイホークで優勝(8頭立て1番人気)し、地方競馬通算100勝達成[7]

2016年8月1日付けで安部弘一厩舎(同年7月31日に引退)から塚田隆男厩舎へ所属変更[8]

2017年2月28日第25回名古屋競馬第10競走第42回スプリングカップをメモリーミラクルで優勝(12頭立て4番人気)し、重賞初制覇[9]

同年4月18日第23回東海クイーンカップをメモリーミラクルで優勝(12頭立て6番人気)し、重賞2勝目。

同年5月2日第3回名古屋競馬1日目第10競走ヤツデ賞サラ系A4組条件戦をゲスワットで優勝(8頭立て7番人気)し、地方競馬通算200勝達成[10]

2023年7月13日の第3競走でマリブレディ号で勝利し、地方競馬通算500勝を達成[11]

おもな騎乗馬

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 86期騎手候補生の入所 - 地方競馬情報サイト
  2. ^ 平成19年度第4回調教師・騎手免許試験新規合格者発表 - 地方競馬情報サイト
  3. ^ 友森翔太郎騎手 新人騎手として初勝利!! - 名古屋競馬オフィシャルサイト
  4. ^ 第24回 全日本新人王争覇戦の結果 - 地方競馬情報サイト
  5. ^ 第24回 全日本新人王争覇戦インタビュー - Odds Park
  6. ^ 全日本新人王争覇戦2009レースハイライト - ウェブハロン
  7. ^ 【ニュース】友森翔太郎騎手 通算100勝達成!! - 金シャチけいばNAGOYA
  8. ^ 【ニュース】友森翔太郎騎手の所属変更について - 金シャチけいばNAGOYA
  9. ^ 【ニュース】全国地方交流 スポーツニッポン賞 第42回スプリングカップ(SPⅠ)結果 - 金シャチけいばNAGOYA
  10. ^ 【ニュース】友森翔太郎騎手 通算200勝達成!! - 金シャチけいばNAGOYA
  11. ^ “友森翔太郎騎手 地方競馬通算500勝達成 セレモニーの開催について|ニュース一覧|金シャチけいばNAGOYA”. 金シャチけいばNAGOYA. 2024年1月30日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 騎手登録情報 - 地方競馬情報サイト
  • 騎手詳細データ - nankankeiba.com
  • 騎手名鑑 - 名古屋競馬オフィシャルサイト
  • 表示
  • 編集