和若線

和若線
基本情報
中華人民共和国の旗 中華人民共和国
所在地 新疆ウイグル自治区
ホータン地区バインゴリン・モンゴル自治州
種類 幹線I級
起点 ホータン駅
終点 チャルクリク駅
駅数 22
所有者 中華人民共和国交通運輸部
運営者 ウルムチ鉄路局
路線諸元
路線距離 825 km
ホータン地区:403km
バインゴリン・モンゴル自治州:422km
軌間 1,435 mm (標準軌)
線路数 単線
電化方式 非電化
最大勾配 6‰
最小曲線半径 1600m
閉塞方式 自動閉塞
最高速度 120km/h
路線図
テンプレートを表示
和若線
各種表記
繁体字 和若鐵路
簡体字 和若铁路
拼音 Héruò Tiĕlù
英文 Hotan-Qakilik Railway
テンプレートを表示

和若線 (わじゃくせん、中文表記: 和若铁路) とは中国新疆ウイグル自治区ホータン市チャルクリク県を結ぶ全長825kmの鉄道路線

単線・非電化の路線であり、チャルクリク駅にて格庫線と接続する。

概要

タクラマカン砂漠の南縁を走る路線で、全線の65%にあたる534キロが砂漠地帯の中に敷設された[1][2]

2018年12月に着工。砂嵐の吹き荒れる砂漠地帯を通過することになり、そのことによる砂丘移動で線路が埋没してしまう懸念があったことから、敷設に際しては橋梁を建設してそこに軌道を敷設。更に水不足が指摘されていたことから、橋梁を支える橋脚の建設にプレハブ工法を採用することでこれに対処した。砂嵐を交わすため建設された橋梁は5本に及ぶ[1][2]ほか、一部は高架となっている[3]

砂嵐対策としては、前記の橋梁建設の他、これと同時進行で、草方格5000万平方メートルを造成、更にハロキシロン・アンモデンドロン(梭梭)やタマリクス・ラモシッシマ(紅柳)、サジーなどの灌木喬木1300万株の植林も実行した。これは「砂漠に鉄道を敷く前に砂漠化対策」という建設理念を掲げていたことによる。[1][2]

2021年9月に全区間の軌道敷設工事を完了。その後、試運転などが重ねられて2022年3月に合格判定され[4]、6月16日に全線開通した[1][2][5]

当路線の開通によって、トルファンからカシュガルまでの南疆線、カシュガルからホータンまでの喀和線、南疆線のコルラから分岐してゴルムドに至る格庫線と共に、総延長2712キロメートルにわたる環タクラマカン砂漠鉄道環状線を形成することになった。これは世界初の砂漠鉄道環状線とされている。

運行形態

鉄道当局の発表によると、開通後に於いて、旅客列車2本と貨物列車8本を運行する。これによって、沿線住民はコルラウルムチなどに直接移動出来るようになるほか、沿線の綿花やクルミナツメ、鉱産物などを直接内陸部に輸送出来るようになる、としている。

歴史

  • 2018年12月 - 着工
  • 2021年9月 - レール敷設完了
  • 2022年
    • 3月 - 試運転などの動態検証終了[4]
    • 6月16日 - 全線開通

駅一覧

番号 駅名 駅間

営業 キロ

接続路線・備考 所在地
日本語 中国語簡体字 他の言語
01 ホータン駅 和田站 Hotan Station 喀和線 新疆ウイグル自治区 ホータン地区 ホータン市
02 ホータン東駅 和田东站 Hotan East Station
03 ロプ駅 洛浦站 ロプ県
04 ロプ東駅 洛浦东站
05 チラ駅 策勒站 チラ県
06 玉泉鎮駅 玉泉镇站 Yuquanzhen Station 崑玉市
07 ケリヤ駅 于田站 ホータン地区 ケリヤ県
08 玫瑰園駅 玫瑰园站 Meiguiyuan Station
09 ニヤ駅 民丰站 ホータン地区 ニヤ県
10 兰城站
11 托帕克站
12 南屯駅 南屯站 Nantun Station バインゴリン・モンゴル自治州 チャルチャン県
13 喀拉米尔站
14 萨勒瓦墩站
15 金山駅 金山站 Jinshan Station 新疆生産建設兵団第二師第37団
16 チャルチャン駅 且末站 バインゴリン・モンゴル自治州 チャルチャン県
17 阿克吐孜站
18 五葦場駅 五苇场站 Wuweichang Station
19 塔什萨依站
20 瓦石峡駅 瓦石峡站 Washixia Station チャルクリク県
21 義陽駅 义阳站 Yiyang Station
22 チャルクリク駅 若羌站 格庫線

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d “世界初の砂漠鉄道環状線 和若鉄道が開通”. 人民網日本語版人民日報. (2022年6月16日). http://j.people.com.cn/n3/2022/0616/c95952-10110621.html 2022年10月19日閲覧。 
  2. ^ a b c d 玉華、柳川「中国新疆、世界初の砂漠環状鉄道が完成」『中国国際放送』、2022年6月16日。2022年10月19日閲覧。
  3. ^ “世界初の砂漠鉄道環状線が開通”. AFP (2022年8月30日). 2022年10月22日閲覧。
  4. ^ a b タクラマカン砂漠の環状鉄道、6月に開通へ(AFP-BB News日本語版、2022年3月19日)
  5. ^ “和若鉄道の開業で世界初の砂漠環状鉄道が完成 新疆ウイグル自治区”. 新華社通信YouTube内公式アカウント) (2022年6月17日). 2022年10月19日閲覧。


Template:和若線

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、中国に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:中国/PJ:中国)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、鉄道に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:鉄道/PJ:鉄道)。

  • 表示
  • 編集
  • 伊阿線
  • 葦亜線
  • 伊加線
  • 一零一線
  • 威寧線
  • 伊敏線
  • 濰萊旅客専用線
  • 営口線
  • 永広線
  • 永青線
  • 永莆線
  • 益煤線
  • 益羊線
  • 粤海線
  • 粤西沿海高速線
  • 石線
  • 煙大線
  • 煙白線
  • 艾維爾溝線
  • 懐化南線
  • 改湖線
  • 海公線
  • 開源線
  • 海岫線
  • 懐邵衡線(→蘭廈線)
  • 介西線
  • 海青線
  • 外南線
  • 海南西環線
  • 海南東環線
  • 懐范線
  • 外福線(→峰福線・外南線)
  • 開豊線
  • 海洋線
  • 開陽線
  • 海拉線
  • 開柳線
  • 賀烏線
  • 佳鶴線
  • 額吉淖爾線
  • 格庫線
  • 鶴崗線
  • 郭査線
  • 鄂州西線
  • 額哈線
  • 郭白線
  • 霍白線
  • 鶴北線
  • 喀和線
  • 嘉鏡線
  • 嘉策線
  • 瓦日線
  • 廈深線
  • 佳前線
  • 嘉南線
  • 峨攀線
  • 佳富線
  • 河茂線
  • 雅満蘇線
  • 何楊線
  • 樺陽線
  • 火竜溝線
  • 牙林線
  • 皖贛線
  • 漢宜線
  • 莞恵都市間鉄道
  • 韓原線
  • 邯黄線
  • 灌賽線
  • 邯磁線
  • 漢十都市間鉄道
  • 甘鐘線
  • 贛韶線
  • 贛深旅客専用線
  • 贛瑞竜線
  • 邯済線
  • 甘井子線
  • 甘泉線
  • 漢丹線
  • 邯長線
  • 咸銅線
  • 干武線
  • 贛竜線(→蘭廈線
  • 衢常線
  • 沙蔚線
  • 済青高速鉄道
  • 柴達爾線
  • 柴木線
  • 朔黄線
  • 沙午線
  • 沙坪
  • 三火線
  • 三棵樹線
  • 三新線
  • 三水南線
  • 山鄧線
  • 三道嶺線
  • 三茂線
  • 三万線
  • 三羅線
  • 茶高線
  • 茶卡線
  • 中吉烏線
  • 駐汝線
  • 中緬線
  • 中老線
  • 朝烏線
  • 長益常都市間鉄道
  • 朝開線
  • 朝杞線
  • 長吉都市間鉄道
  • 長牛線
  • 長興島線
  • 長荊線
  • 長昆旅客専用線
  • 長沙北線
  • 張集線
  • 長株潭都市間鉄道
  • 張双線
  • 長双煙線
  • 長大線
  • 長図線
  • 張唐線
  • 張塘線
  • 長白線
  • 朝陽西線
  • 張藍線
  • 長旅線
  • 陳塘荘線
  • 鄭開都市間鉄道
  • 鄭許都市間鉄道
  • 定銀線
  • 鄭滎連絡線
  • 鄭州航空港区物流専用線
  • 鄭州線西北環線
  • 鄭州大環線線
  • 鄭焦都市間鉄道
  • 鄭徐旅客専用線
  • 鄭西旅客専用線
  • 鄭万高速鉄道
  • 鄭渝旅客専用線
  • 鉄法線
  • 田五線
  • 田桓線
  • 天津枢紐大北環線
  • 天津地下直径線
  • 田靖線
  • 蔵線
  • 田通線
  • 田徳線(→田靖線
  • 天平線
  • 平禹線
  • 平塩線
  • 平谷線
  • 平汝線
  • 平斉線
  • 平南線
  • 平舞線
  • 坪木線
  • 坪楽線
  • 坪嵐線
  • 平蘭線
  • 麻武線
  • 明泌線
  • 鳴北線
  • 綿遂線
  • 六道湾線
  • 六盤水南線
  • 李港線
  • 竜煙線
  • 竜廈線(→蘭廈線
  • 劉家峡線
  • 竜岩東線
  • 隆黄線
  • 柳州東線
  • 竜舒線
  • 柳肇線
  • 柳南都市間鉄道
  • 竜豊線
  • 隆瀘線
  • 遼渓線
  • 遼西線
  • 聊城東線
  • 良陳線
  • 旅順線
  • 臨沂南線
  • 臨沂北線
  • 臨告線
  • 臨策線
  • 林東線
  • 林碧線
  • 林浦線
  • 林密線
  • 臨窯線
  • 礼垣線
  • 霊郷線
  • 麗香線
  • 黎欽線
  • 霊二環線
  • 黎湛線
  • 醴茶線
  • 醴瀏線
  • 連塩線
  • 連徐旅客専用線
  • 連鎮線
  • 連楽線
  • 隴海線
  • 浪石線
  • 芦草溝線
  • 芦潮港線
  • 淮海線
  • 淮南線
  • 和坪線
  • 和竜線
注1:太字は高速鉄道。斜体は旧称・通称または未成線。打ち消し線があるものは廃止。