国防省

国防省(こくぼうしょう)は、各国・各政府において設置されている省庁の一つ。軍事の管理、つまり主に他国による侵略大規模災害から国家および国民防衛することを任務とし、軍隊を統制する。

下位に「陸軍省」「海軍省」「空軍省」を置く国もある。

国軍を持たない国もあり、その国には国防省は通常設置されない。ただし、国軍を保有していないアイスランドは、防空レーダーの運用やNATO等との調整を任務とするために外務省の外局扱いで防衛庁を設置している。

なお、国軍を設置している国においても沿岸警備隊国境警備隊などは、警察や内務省の管轄下にある場合が多い。

各国の国防省

英語では Ministry of Defence (MOD)Defence MinistryDepartment of Defence (DoD)Defence Department など[1]

「国防省」と日本語訳される代表的な機関には次のものがある。

など。

漢字圏の国での同等な機関は、現地語での漢字どおりに書かれることもあるが、「国防省」と訳されることもある。

同様の任務を有しているが名称(あるいは訳語)が異なる機関としては次のものがある。

  • アメリカ国防総省アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国Department of Defense戦争省海軍省空軍省の三省を統括する省として、省の上に設置された省だったことから「総省」という語が造られた。直訳では「国防省」「防衛省」)
  • 軍事省 (フランス) - フランスの旗 フランス Ministère des Armées
    • 2017年に「国防省」から改称。
  • 防衛省日本の旗 日本の防衛省。英語名称は Ministry of Defense(国防省と同じ英語訳)

上記のどれにも当てはまらないもの。

  • 防衛庁 (アイスランド) – アイスランドの旗 アイスランドVarnarmálastofnun Íslands(英訳:Icelandic Defence Agency)

かつて存在した例

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 米語ではそれぞれDefense

関連項目