塩尻市議会

塩尻市議会
しおじりしぎかい
紋章もしくはロゴ
塩尻市旗
種類
種類
任期制限4年
役職
議長
古畑秀夫(市民派連合)
副議長
赤羽誠治(新政会)
構成
定数18
院内勢力
  政進会(6)
  市民派連合(3)
  公明党(2)
  ひなたの会(2)
  日本共産党(2)
  清風クラブ(2)
  ひなたの会(1)
選挙
大選挙区制
前回選挙
2023年(令和5年)4月23日
議事堂
長野県塩尻市大門七番町3番3号
ウェブサイト
塩尻市議会

塩尻市議会(しおじりしぎかい)は、長野県塩尻市に設置されている地方議会である。

概要

任期

4年

定数

18人[1]

所在地

長野県塩尻市大門七番町3番3号
塩尻市役所本庁舎4階

委員会

  • 議会運営委員会

常任委員会

  • 総務産業常任委員会
  • 社会文教常任委員会
  • 予算決算常任委員会

特別委員会

  • 塩尻市総合計画特別委員会

定例会

  • 年4回実施[2][3]
    • 3月
    • 6月
    • 9月
    • 12月

事務局

  • 議会事務局

会派

会派名 議席数 所属党派 議員名(◎は代表者) 女性議員数 女性議員の比率(%)
政進会 6 ◎青柳充茂
樋口千代子
青木博文
石井勉
小野芳幸
百瀬友彦
1 16.66
市民派連合 3 立憲民主党1 ◎篠原敏宏
上條元康
古畑秀夫
0 0
公明党 2 公明党 ◎中村努
小松勝子
1 50
新政会 2 ◎赤羽誠治
牧野直樹
0 0
日本共産党 2 日本共産党 ◎小澤彰一
小口直実
0 0
清風クラブ 2 ◎中野重則
平間正治
0 0
ひなたの会 1 ◎山崎油美子 1 100
18 3 16.66

定数の推移

「塩尻市議会の議員の定数に関する条例」によって定数が決められている[1]

議会出身者

塩尻町議会

塩尻市議会

脚注

  1. ^ a b “塩尻市議会の議員の定数に関する条例”. 塩尻市. 2024年4月8日閲覧。
  2. ^ “議会定例会の回数を定める条例”. 塩尻市. 2024年4月8日閲覧。
  3. ^ “塩尻市議会定例会規則”. 塩尻市. 2024年4月8日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 塩尻市議会
市部
南佐久郡
  • 小海町
  • 川上村
  • 南牧村
  • 南相木村
  • 北相木村
  • 佐久穂町
北佐久郡
小県郡
  • 青木村
  • 長和町
諏訪郡
  • 下諏訪町
  • 富士見町
  • 原村
上伊那郡
  • 辰野町
  • 箕輪町
  • 飯島町
  • 南箕輪村
  • 中川村
  • 宮田村
下伊那郡
  • 松川町
  • 高森町
  • 阿南町
  • 阿智村
  • 平谷村
  • 根羽村
  • 下條村
  • 売木村
  • 天龍村
  • 泰阜村
  • 喬木村
  • 豊丘村
  • 大鹿村
木曽郡
  • 上松町
  • 南木曽町
  • 木祖村
  • 王滝村
  • 大桑村
  • 木曽町
東筑摩郡
  • 麻績村
  • 生坂村
  • 山形村
  • 朝日村
  • 筑北村
北安曇郡
  • 池田町
  • 松川村
  • 白馬村
  • 小谷村
埴科郡
  • 坂城町
上高井郡
  • 小布施町
  • 高山村
下高井郡
  • 山ノ内町
  • 木島平村
  • 野沢温泉村
上水内郡
下水内郡
  • 栄村
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集
長野県の旗

この項目は、長野県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/長野県)。

  • 表示
  • 編集