安田美弥子

安田 美弥子
(やすだ みやこ)
生誕 安田 美弥子
(やすだ みやこ)
日本の旗 日本
居住 日本の旗 日本
国籍 日本の旗 日本
研究分野 看護学
研究機関 東京大学医学部
東京都立保健科学大学保健科学部
順天堂大学医療看護学部
出身校 東京大学医学部保健学科
博士(医学)昭和大学1993年
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

安田 美弥子(やすだ みやこ)は日本看護学者大学教授順天堂大学教授。元東京都立保健科学大学教授博士(医学)昭和大学1993年[1][2]

来歴

学会

  • 日本精神衛生学会元理事
  • 東京保健科学学会評議員
  • 日本アディクション看護学会元理事長[3]

著書

  • 『家族が認知症になったとき ―待ち受ける困難とその支援』日本評論社、2007年4月。ISBN 9784535982710。 

出典

  1. ^ a b 『家族が認知症になったとき ―待ち受ける困難とその支援』日本評論社、2007年4月。ISBN 9784535982710。 
  2. ^ a b 安田美弥子. “アルコール依存(症)者を父にもつ家族の子供への影響度の検討”. 国立国会図書館. 2013年8月15日閲覧。
  3. ^ “ReaD & Researchmap - 安田美弥子”. 独立行政法人科学技術振興機構. 2013年8月15日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 医学書院 - 週刊医学界新聞 第2520号2003年1月27日
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国