岡野憲一郎

岡野 憲一郎
おかの けんいちろう
生誕 岡野 憲一郎
おかの けんいちろう
1956年(67 - 68歳)
日本の旗 日本千葉県
居住 日本の旗 日本
フランスの旗 フランス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
国籍 日本の旗 日本
研究分野 精神医学
精神分析学
研究機関 東京大学医学部
オクラホマ大学
メニンガー・クリニック
国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科
京都大学大学院教育学研究科
出身校 東京大学医学部医学科
博士(医学)東京大学1999年
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

岡野 憲一郎(おかの けんいちろう、1956年 - )は、日本医学者精神科医精神分析家学位は、博士(医学)[1][2]京都大学名誉教授

来歴

学会

著書

単著

  • 『外傷性精神障害—心の傷の病理と治療』岩崎学術出版社、1996年。ISBN 9784753395125。 
  • 『恥と自己愛の精神分析—対人恐怖から差別論まで』岩崎学術出版社、1998年。ISBN 9784753398096。 
  • 『新しい精神分析理論—米国における最近の動向と「提供モデル」』岩崎学術出版社、1999年。ISBN 9784753399079。 
  • 『心のマルチ・ネットワーク—脳と心の多重理論』講談社、2000年。ISBN 9784061495197。 
  • 『中立性と現実—新しい精神分析理論』岩崎学術出版社、2002年。ISBN 9784753302062。 
  • 『自然流精神療法のすすめ—精神療法、カウンセリングをめざす人のために』星和書店、2003年。ISBN 9784791105151。 
  • 『気弱な精神科医のアメリカ奮闘記』紀伊國屋書店、2004年。ISBN 9784314009744。 
  • 『忘れる技術—思い出したくない過去を乗り越える11の方法』創元社、2006年。ISBN 9784422113814。 
  • 『脳科学と心の臨床—心理療法家・カウンセラーのために』岩崎学術出版社、2006年。ISBN 9784753306138。 
  • 『解離性障害—多重人格の理解と治療』岩崎学術出版社、2007年。ISBN 9784753307067。 
  • 『治療的柔構造—心理療法の諸理論と実践との架け橋』岩崎学術出版社、2008年。ISBN 9784753308095。 
  • 『新外傷性精神障害—トラウマ理論を越えて』岩崎学術出版社、2009年。ISBN 9784753309085。 
  • 『続 解離性障害』岩崎学術出版社、2011年。ISBN 9784753310289。 
  • 『心理療法/カウンセリング 30の心得』みすず書房、2012年。ISBN 9784622077022。 
  • 『脳から見える心—臨床心理に生かす脳科学』岩崎学術出版社、2013年。ISBN 9784753310616。 
  • 『恥と「自己愛トラウマ」—あいまいな加害者が生む病理』岩崎学術出版社、2014年。ISBN 9784753310739。 

監修

  • 『多重人格者—あの人の二面性は病気か、ただの性格か』講談社、2009年。ISBN 9784062789585。 

編集

  • 『わかりやすい「解離性障害」入門』星和書店、2010年。ISBN 9784791107452。 

脚注

  1. ^ 岡野憲一郎『脳から見える心—臨床心理に生かす脳科学』岩崎学術出版社、2013年。ISBN 9784753310616。 
  2. ^ a b 岡野憲一郎. “恥と自己愛をめぐる精神力動学的考察”. 国立国会図書館. 2013年4月20日閲覧。
  3. ^ “岡野憲一郎 教育学研究科教授 最終講義”. 京都大学 (2022年3月13日). 2024年3月24日閲覧。
  4. ^ 京都大学教育学研究科・教育学部広報委員会「「名誉教授の称号を戴いて」岡野 憲一郎 (PDF)」『京都大学大学院教育学研究科/教育学部 News Letter』2022年6月1日。2024年3月24日閲覧

関連人物

関連項目

外部リンク

  • 岡野憲一郎のブログ - 気弱な精神科医 Ken Okano. A Blog of an insecure psychiatrist
  • 日本精神分析協会 - 会員名簿
  • 京都大学大学院教育学研究科 - 臨床心理実践学講座 講座・教員の紹介
  • 国際医療福祉大学大学院 - 臨床心理学専攻 教員案内
  • 国際医療福祉大学三田病院 - 精神科 医師案内
  • 聖路加国際病院 - 精神科 岡野憲一郎
  • ドクターズガイド - 岡野憲一郎
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research