揚陸指揮艦

揚陸指揮艦(ようりくしきかん、: Amphibious Command Ship)は、指揮・統制能力を重視した軍艦[1]。主にアメリカ海軍が採用している艦種であり、艦隊司令等が坐乗する[1]

概要

海上における軍事行動、特に揚陸戦においては、水上艦船のほか、陸上部隊、航空部隊についても指揮・統制を行う必要がある[2]

第二次世界大戦後半ともなると、上陸作戦は大規模化し、多数の司令部人員や通信能力を必要とした。そのため、充分な容積を確保し、充分な通信能力を備えた指揮専用艦艇・揚陸指揮艦が用いられるようになった[2]

アメリカ海軍初の揚陸指揮艦アパラチアンは第二次世界大戦中の1943年戦時標準船を改造して竣工している。主に対日本戦(太平洋戦争)に使用するためのものであった。重要防御対象であったために、大戦中はその存在自体が秘匿されていた[2]

アパラチアン級は1970年代まで用いられ、その後はブルー・リッジ級などに引き継がれた。なお、強襲揚陸艦の大型化に伴いタラワ級ワスプ級は揚陸指揮艦任務を兼ねるようになっている。

ブルー・リッジ級では、通信機能を重視し電波干渉を避けるため、広い平甲板を持った船型を採用しているのが特徴である[2]

第二次世界大戦中のイギリス海軍においては同種の艦を司令部艦(英語版)(Headquarters ship)と称した。民間船改造のブローロを嚆矢として、北アフリカ戦線や西ヨーロッパ戦線での上陸戦において運用した[3] 。大戦中に合計4隻が運用された[4]

中華民国海軍では、アメリカ海軍から供与されたLST-542級戦車揚陸艦デュークス・カウンティ(USS Dukes County, LST-735)に所要の改造を施し、1962年から揚陸指揮艦高雄として運用した[5]

揚陸指揮艦一覧

アメリカ海軍

アパラチアン級揚陸指揮艦:4隻
  • アパラチアン(USS Appalachian, AGC-1)
  • ブルー・リッジ(USS Blue Ridge, AGC-2)
  • ロッキー・マウント(USS Rocky Mount, AGC-3)
  • カトクティン(USS Cactoctin, AGC-5)

  • アンコン(USS Ancon, AP-66/AGC-4)
  • デュアン(英語版) (USS Duane, AGC-6)

マウント・マッキンリー級揚陸指揮艦(英語版):8隻
  • マウント・マッキンリー(英語版)(USS Mount McKinley, AGC-7/LCC-7)
  • マウント・オリンパス(USS Mount Olympus, AGC-8)
  • ワサッチ(英語版)(USS Wasatch, AGC-9)
  • オーバーン(USS Auburn, AGC-10)
  • エルドラド(英語版)(USS Eldorado, AGC-11/LCC-11)
  • エステス(英語版)(USS Estes, AGC-12/LCC-12)
  • パナミント(英語版)(USS Panamint, AGC-13)
  • テトン(USS Teton, AGC-14)

アディロンダック級揚陸指揮艦(英語版):3隻
  • アディロンダック(英語版)(USS Adirondack, AGC-15)
  • ポコノ(英語版)(USS Pocono, AGC-16/LCC-16)
  • タコニック(英語版)(USS Taconic, AGC-17/LCC-17)

  • ビスケーン(英語版)(USS Biscayne, AVP-11/AGC-18)
  • ウィリアムズバーグ(英語版)(USS Williamsburg, PG-56/AGC-369)
  • バルカー(英語版)(USS Valcour, AVP-55/AGF-1)
  • ラ・サール(USS La Salle, LPD-3/AGF-3)
  • コロナド(USS Coronado, LPD-11/AGF-11)

ブルー・リッジ級揚陸指揮艦:2隻
  • ブルー・リッジ(USS Blue Ridge, LCC-19)
  • マウント・ホイットニー(USS Mount Whitney, LCC-20)

イギリス海軍

  • ブローロ(HMS Bulolo, F 82)
  • ラーグス(英語版)(HMS Largs, F 43)
  • ヒラリー(英語版)(HMS Hilary, F 22)
  • ロージアン(英語版)(HMS Lothian)

中華民国海軍

  • 高雄(ROCS Kao Hsiung, AGC-1)

脚注

  1. ^ a b US Navy. “AMPHIBIOUS COMMAND SHIPS - LCC The US Navy Fact File”. 2015年11月29日閲覧。
  2. ^ a b c d アメリカ揚陸艦史 世界の艦船 2007年1月号増刊 海人社 EAN 4910056040171
  3. ^ “WW2 HQ SHIPS”. 2024年3月17日閲覧。
  4. ^ 「第2次大戦のイギリス軍艦」『世界の艦船』第839号、海人社、2016年2月、181頁、ASIN B01EYMD2LI。 
  5. ^ “[https://www.navsource.org/archives/10/16/160735.htm NavSource Online: Amphibious Photo Archive USS Dukes County (LST-735) ex USS LST-735 (1944 - 1955)]”. 2024年3月17日閲覧。

関連項目

主力艦
戦艦
航空母艦
水上戦闘艦
巡洋艦
駆逐艦
その他
潜水艦
動力
機雷戦艦艇
敷設艦艇
掃海艦艇
両用戦艦艇
揚陸艦
輸送艦
その他
哨戒艦艇
哨戒・警備艦艇
高速戦闘艇
補助艦艇
補給艦
支援艦艇
練習艦
調査艦艇
その他
用途・装備別
一覧記事等
  • 表示
  • 編集