柴田南雄音楽評論賞

本来の表記は「〈柴田南雄音楽評論賞〉」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

〈柴田南雄音楽評論賞〉(しばたみなおおんがくひょうろんしょう、Minao Shibata Award for musical criticism)は、学校法人桐朋学園が運営する音楽評論家育成のための顕彰事業。

概要

1983年財団法人アリオン音楽財団により発足した〈アリオン賞〉の旧音楽評論部門として1988年に第一回選考が行われ、1996年からは、同賞の選考委員でもあった作曲家・評論家の柴田南雄の業績を称え〈柴田南雄音楽評論賞〉と改称、音楽評論家の登竜門として設けられた。2006年度までは隔年で公募選考が実施されていたが、2007年度からは毎年募集されることになった。2011年度には同賞創設来初めて本賞が贈られた。同賞の前身〈アリオン賞〉音楽評論部門の開始から24年目、〈柴田南雄音楽評論賞〉への改称から16年目にして初の贈賞となった。2012年度にも本賞を授賞した。2013年のアリオン音楽財団の解散により、同財団の残余財産は学校法人桐朋学園に寄付され、本賞の主催は桐朋学園大学アリオン江戸音楽振興基金に移行した。

過去の受賞者

  • 1996年度 本賞:該当者なし(奨励賞:恩地元子・野々村禎彦)
  • 1998年度 本賞:該当者なし(奨励賞:新田孝行)
  • 2000年度 本賞:該当者なし(奨励賞:今田健太郎)
  • 2002年度 本賞:該当者なし(奨励賞:石塚潤一)
  • 2004年度 本賞:該当者なし(奨励賞:なし)
  • 2006年度 本賞:該当者なし(奨励賞:齋藤桂・中村芳生)
  • 2007年度 本賞:該当者なし(奨励賞:澤谷夏樹・長井進之介
  • 2008年度 本賞:該当者なし(奨励賞:高野裕子)
  • 2009年度 本賞:該当者なし(奨励賞:竹内直)
  • 2010年度 本賞:該当者なし(奨励賞:齋藤俊夫)
  • 2011年度 本賞:澤谷夏樹
  • 2012年度 本賞:秋元陽平

桐朋学園へ運営移行後の受賞者

  • 2014年、第1回 該当者なし
  • 2015年、第2回 該当者なし
  • 2016年、第3回 本賞:該当者なし / 奨励賞:仲辻真帆、新田愛
  • 2017年、第4回 本賞:鐵百合奈、堀内彩虹 / 奨励賞:なし
  • 2018年、第5回 本賞:鐵百合奈 / 奨励賞:西村紗知
  • 2019年、第6回 該当者なし
  • 2020年、第7回 本賞:相馬巧 / 奨励賞:布施砂丘彦
  • 2021年、第8回 該当者なし
  • 2022年、第9回 本賞:該当者なし / 奨励賞:小島広之
  • 2023年、第10回 本賞:該当者なし / 奨励賞:灰街令、深貝理紗子

関連項目

参考文献

  • http://www.jfm.or.jp/uploads/files/010_評論.pdf
  • http://web.japanphil.or.jp/sites/default/files/柴田南雄リリース.pdf
  • http://www.nichigai.co.jp/PDF/2280-0.pdf
  • http://music.geocities.jp/nagaokakonsei/img/consert2016.pdf
  • http://www.mecenat.or.jp/_data/introduction/research/uploads/mecenat_associate2015_sawatani.pdf
  • http://music-reference.net/JCMR7_ura.pdf

外部リンク

  • 柴田南雄音楽評論賞