江口朴郎

江口 朴郎
人物情報
生誕 (1911-03-19) 1911年3月19日
日本の旗 日本佐賀県
死没 1989年3月15日(1989-03-15)(77歳)
出身校 東京大学
学問
研究分野 西洋史
研究機関 東京大学
テンプレートを表示

江口 朴郎(えぐち ぼくろう、1911年3月19日 - 1989年3月15日)は、日本西洋史研究者。東京大学名誉教授。元日本学術会議会員、元歴史学研究会委員長。

マルクス主義史学の重鎮であり、帝国主義論に基づいて現代世界をとらえた。原水爆禁止日本協議会代表委員をはじめ、平和運動・社会運動にも積極的に関わり、いわゆる行動派知識人の代表格。レーニンに関する著作も残している。

経歴

1911年、佐賀県生まれ。少年時代から神奈川県藤沢町鵠沼(現・藤沢市鵠沼桜が岡1丁目)に在住。湘南中学校、第一高等学校を経て、1933年東京帝国大学文学部西洋史学科卒業[1]。同大学院に進む。

卒業後は、1934年より外務省に嘱託として勤務。1941年、姫路高等学校教授[2]

戦後は鵠沼(現鵠沼橘2丁目)に帰り、1947年に第一高等学校教授となる。この頃、母校の湘南高校の生徒であった江藤淳石原慎太郎[3]葉山峻らが出入りしていた。1953年に東京大学教授となる。1971年に定年退官ののちも、法政大学教授、津田塾大学教授を務めた。歴史学研究会委員長、日本学術会議委員、国際関係研究所長を務めるかたわら、多くの著書を著し、歴史学の叢書・全集の編纂を手がけた。

家族・親族

  • 妻:久子は海軍士官古賀七三郎の娘で、江藤淳の従姉に当たる。

墓所・死後の顕彰

墓所は鵠沼万福寺。没後膨大な蔵書は藤沢市に寄贈され、「江口朴郎文庫」として藤沢市湘南大庭市民図書館で保管・公開されている。

著書

単著

  • 『戦争の歴史』(福村書店) 1951年
  • 『帝國主義と民族』(東京大学出版会) 1954、第2版 1973年
  • 『西洋史ものがたり』(筑摩書房) 1957年
  • 『歴史の現段階』(東京大学出版会) 1958年
  • 『世界史概説』(秀英出版) 1963年
  • 帝国主義の時代』(岩波書店) 1969年
  • 『歴史学とマルクス主義』(青木書店) 1972年
  • 『帝国主義時代の研究』(岩波書店) 1975年
  • 『世界史における現在』(大月書店) 1980年
  • 『現代史の選択 - 世界史における日本人の主体性確立のために』(青木書店) 1984年
  • 『世界史の現段階と日本』(岩波書店) 1986年

共著

編著

関連書籍

  • 『それでも地球は動く:旧制姫高の教え子達がつづる江口朴郎先生追悼文集』(旧制姫路高校江口朴郎先生追悼文集刊行委員会) 1990年

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『東京帝国大学一覧 昭和8年度』東京帝国大学、1933年、524頁。NDLJP:1453461/271。 
  2. ^ 『姫路高等学校一覧 第18年度 自昭和16年至昭和17年』姫路高等学校、1941年、104頁。NDLJP:1277274/60。 
  3. ^ 新潮日本文学〈62〉石原慎太郎集 (1969年)年譜

関連項目

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef