海久型哨戒艇

037-I型駆潜艇 (海久型)
{{{size}}}
画像をアップロード
基本情報
種別 哨戒艇 (駆潜艇)
運用者  中国人民解放軍海軍
就役期間 1987年 - 現在
前級 037型 (海南型)
次級 037-IS型 (海情型)
037-IG型 (紅星型; ミサイル艇)
要目
満載排水量 450トン
全長 62.00 m
最大幅 7.20 m
吃水 2.24 m
主機 ディーゼルエンジン×4基
推進器 スクリュープロペラ×4軸
出力 8,800馬力
速力 28ノット
航続距離 750海里 (18kt巡航時)
乗員 70名
兵装 ・66式62口径57mm連装砲×1基
69式 30mm機銃×2基
87式6連装対潜ロケット砲×4基
・64式爆雷投射機BMB-2×2基
・爆雷投下軌条×2条
レーダー ・351型 対水上捜索用
・341型 機銃射撃指揮用
ソナー 船底装備式 高周波型
テンプレートを表示

海久型哨戒艇海鳩型とも; ハイチウがたしょうかいてい、英語: Haijjiu-class patrol crafts)は、中国人民解放軍海軍哨戒艇駆潜艇)の艦級に対して付与されたNATOコードネーム[1]。中国人民解放軍海軍での名称は037-I型駆潜艇037-I型反潜护卫艇[2]

基本的には、1960年代より就役していた037型駆潜艇(海南型)の船体を延長し、近接防空用の69式30mm機銃(ロシアAK-230の中国版)を搭載した発展型となっている[2]。航続距離は、増槽を搭載すれば1,800海里まで延伸することができる。なお697号艇では、艦尾側の57mm砲を撤去して、フランス製のSS.12可変深度ソナーを搭載している[1]

037型は100隻以上が建造されたのに対して、本型は4隻が建造されたのみであったが、哨戒艇としての性格を強めた037-IS型(海情型)や、艦対艦ミサイルを搭載した037-IG型(紅星型)などに発展した[1][3]

参考文献

  1. ^ a b c Eric Wertheim (2013). The Naval Institute Guide to Combat Fleets of the World, 16th Edition. Naval Institute Press. p. 126. ISBN 978-1591149545 
  2. ^ a b war.163.com. “海上轻骑兵—中国海军037系列猎潜艇_网易新闻中心” (中国語). 2015年5月18日閲覧。
  3. ^ 「写真特集 今日の中国軍艦」『世界の艦船』第816号、海人社、2015年5月、46頁、NAID 40020406561。 
×は退役艦級・{ }は未就役艦級・国旗は建造国
高速戦闘艇
魚雷艇
  • ×ソビエト連邦の旗P-4型
  • ×ソビエト連邦の旗6602型 (P-6型)
  • ×ソビエト連邦の旗6625型 (184型)
  • ×026型 (湖川型)
  • ×027型 (湖州型)
ミサイル艇
哨戒艇
  • ×52甲型
  • ×53甲型 (黄埔型)
  • ×55甲型 (汕頭型)
  • ×062型 (上海型)
  • ×206型 (葫芦島型)
駆潜艇
機雷戦艦艇
掃海艇
無人掃海艇
  • ×312型 (撫提型)
  • 529型
機雷敷設艦
  • ×918型 (沃雷型)