福島県道258号中ノ内小高線

福島県道258号標識

福島県道258号中ノ内小高線(ふくしまけんどう258ごう なかのうちおだかせん)は、福島県南相馬市にある一般県道である。

路線概要

  • 起点:南相馬市小高区大田和字中ノ内
  • 終点:南相馬市小高区小高字土手内
  • 総延長:5.088km[1]
    • 実延長:総延長に同じ
  • 路線認定年月日:1959年8月31日[2]

道路施設

西田橋
  • 全長:17.5m
  • 幅員:11.0m
  • 竣工:1985年[3]
小高区大田和にて二級水系小高川水系金谷川を渡る。

通過する自治体

  • 南相馬市

接続・交差する道路

沿線

  • 飯崎簡易郵便局

脚注

  1. ^ 道路現況(一般県道) - 福島県土木部
  2. ^ 福島県路線図 - 福島県土木部
  3. ^ 令和3年度橋梁点検結果(地方公共団体) - 国土交通省

関連項目

  • 表示
  • 編集