第63回ヴェネツィア国際映画祭

第63回ヴェネツィア国際映画祭は、2006年8月30日から9月9日にかけて開催された。

金獅子賞を受賞したのは、サプライズ・フィルムとして上映されたジャ・ジャンクーの『長江哀歌』。オープニング上映作品はブライアン・デ・パルマの『ブラック・ダリア』。審査員長はカトリーヌ・ドヌーブが務めた。また、デヴィッド・リンチ栄誉金獅子賞が授与され、新作の『インランド・エンパイア』も招待上映された。

日本からはコンペティション部門に今敏監督の『パプリカ』と大友克洋監督の『蟲師』の2作品が出品され、その他にもコンペティション外などでも数作品が上映された。

上映作品

コンペティション部門

アルファベット順。邦題がついていない場合は原題の下に英題。
題名
原題
監督 製作国
ボビー
Bobby
エミリオ・エステベス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
トゥモロー・ワールド
Children of Men
アルフォンソ・キュアロン イギリスの旗 イギリスアメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
六つの心
Coeurs
アラン・レネ フランスの旗 フランスイタリアの旗 イタリア
Daratt マハマト=サレ・ハルーン チャドの旗 チャドフランスの旗 フランス
ベルギーの旗 ベルギー オーストリア
Эйфория
(Euphoria)
イバン・ビリパエフ ロシアの旗 ロシア
Fallen バルバラ・アルベルテ ドイツの旗 ドイツ オーストリア
エグザイル/絆
放・逐
ジョニー・トー 香港の旗 香港中華人民共和国の旗 中国
黒い眼のオペラ
黒眼圏
ツァイ・ミンリャン 中華民国の旗 台湾フランスの旗 フランスオーストラリアの旗 オーストラリア
ハリウッドランド
Hollywoodland
アレン・コールター アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
L'intouchable
(The Untouchable)
ブノワ・ジャコ フランスの旗 フランス
星なき夜に
La stella che non c'è
ジャンニ・アメリオ イタリアの旗 イタリアスイスの旗 スイス
フランスの旗 フランスシンガポールの旗 シンガポール
蟲師 大友克洋 日本の旗 日本
裸の所有物
Nue propriété
ヨアヒム・ラフォーズ ベルギーの旗 ベルギールクセンブルクの旗 ルクセンブルクフランスの旗 フランス
新世界
Nuovomondo
エマヌエーレ・クリアレーゼ イタリアの旗 イタリアフランスの旗 フランス
パプリカ 今敏 日本の旗 日本
あの彼らの出会い
Quei loro incontri
ストローブ=ユイレ イタリアの旗 イタリアフランスの旗 フランス
世紀の光
Sang Sattawat
アピチャートポン・ウィーラセータクン タイ王国の旗 タイフランスの旗 フランス
ブラック・ダリア
The Black Dahlia
ブライアン・デ・パルマ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
長江哀歌
三峽好人
ジャ・ジャンクー 中華人民共和国の旗 中国
ファウンテン 永遠につづく愛
The Fountain
ダーレン・アロノフスキー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
クィーン
The Queen
スティーヴン・フリアーズ イギリスの旗 イギリスフランスの旗 フランスイタリアの旗 イタリア
ブラックブック
Zwartboek
ポール・ヴァーホーヴェン オランダの旗 オランダドイツの旗 ドイツイギリスの旗 イギリス

コンペティション外

ミッドナイト
スペシャル・イベント
  • 『Lettere dal Sahara』 - ヴィットリオ・デ・セータ (イタリア)

オリゾンティ部門

  • 『オペラジャワ』 - ガリン・ヌグロホ (インドネシア/オーストラリア)
  • 『こおろぎ』 - 青山真治 (日本)
  • 立喰師列伝』 - 押井守 (日本)
  • 『Ana alati tahmol azouhour ila qabriha』 - Hala Alabdalla Yakoub、Ammar Al Beik (シリア/フランス)
  • 『Bellissime. Seconda parte. Dal 1960 a oggi dalla parte di "lei"』 - Giovanna Gagliardo (イタリア)
  • 『東』 - 賈樟柯 (中国)
  • 『El cobrador, in God we trust』 - ポール・ルデュク (メキシコ/アルゼンチン/ブラジル)
  • 『Heimat - Fragmente』 - エドガー・ライツ、クリスチャン・ライツ (ドイツ)
  • 『Infamous』 - ダグラス・マクグラス (アメリカ)
  • 『'Mabei shang de fating (Courthouse on the Horseback) 』- リウ・チエ (中国)
  • 『Non prendere impegni stasera』 - Gianluca Tavarelli (イタリア)
  • 『Quijote』 - ミンモ・パラディーノ (イタリア)
  • 『Roma wa la n'touma Algeria』 - Tariq Teguia (フランス/ドイツ)
  • 『Svobodnoe plavanie』 - Boris Khlebnikov (ロシア)
  • 『Suely in the Sky』 - カリン・アイノウス (ブラジル/フランス/ドイツ)
  • 『Taiyang yu (Rain Dogs)』 - ホー・ユーハン (マレーシア/香港)
  • 痛いほどきみが好きなのに』 - イーサン・ホーク (アメリカ)
  • 『The U.S. vs. John Lennon』 - デヴィッド・リーフ、ジョン・シャインフェルド (アメリカ)
  • 『When the Levees Broke. A Requiem in Four Acts』 - スパイク・リー (アメリカ)
スペシャル・イベント
  • 『Akamas』 - Panicos Chrysanthou (キプロス/ギリシャ/ハンガリー/トルコ)
  • 『C'est Gradiva qui vous appelle』 - アラン・ロブ=グリエ (フランス/ベルギー)
  • 『Il mio paese』 - ダニエレ・ヴィカリ (イタリア)
  • 『Kill Gil (vol. II)』 - Gil Rossellini (イタリア/スイス)
  • 『Pasolini prossimo nostro』 - ジュゼッペ・ベルトルッチ (イタリア/フランス)

受賞結果

コンペティション部門

オリゾンティ部門

  • オリゾンティ賞:『Courthouse on The Horseback(马背上的法庭)

中国映画』(リウ・チエ)

審査員

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • ヴェネチア国際映画祭スペシャル2006 ムービープラスによる情報ページ
  • 第63回ヴェネチア国際映画祭 シネマトゥデイによる情報ページ
  • ベネチア映画祭報告2006 河北新報によるレポート
年別
公式賞
かつての賞
カテゴリ カテゴリ