臼井由妃

うすい ゆき

臼井 由妃
生誕 (1958-01-08) 1958年1月8日(66歳)
日本の旗 日本 東京都足立区
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京家政学院短期大学食物栄養学科 卒業
職業 実業家行政書士
テレビ番組 マネーの虎
配偶者 現在はなし
公式サイト https://www.usuiyuki.com/
テンプレートを表示
言葉のパワースポット臼井由妃チャンネル
YouTube
チャンネル
  • 言葉のパワースポット臼井由妃チャンネル
活動期間 2021年9月21日 -
登録者数 1670人
総再生回数 112,521 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年2月3日時点。
テンプレートを表示

臼井 由妃(うすい ゆき、1958年1月8日 - )は、日本実業家である。東京都足立区出身。株式会社健康プラザコーワ代表。有限会社ドクターユキオフィス代表[1][2]。 自身のブログで、博士号3つ取得と主張しているが、認定校であるかは不明である[3]

略歴

生い立ち

1958年(昭和33年)1月8日東京都足立区に生まれる。1978年(昭和53年)、東京家政学院短期大学食物栄養学科を卒業。栄養士資格を取得した[4]

現在

現在は株式会社健康プラザコーワ、有限会社ドクターユキオフィスの2社で代表を務める。

著書

1998年
  • 『Dr.ユキの誰も知らなかった「気を付け健康法」』(リヨン社、ISBN 4-576-98097-1)
2001年
  • 『発明で億万長者になる方式パワーリングで男を立ててビル建てる』(文芸社、ISBN 4-8355-1931-0)
2003年
  • 『Dr.ユキ「男と女」のlove講座』(ロングセラーズ、ISBN 4-8454-0725-6)
  • 『Dr.ユキの薬学合格法―資格で億万長者になる』(住宅新報社、ISBN 4-7892-2369-8)
  • 『カミツレ手作り美容液』(里見英子 監修、マキノ出版、ISBN 4-8376-1181-8)
  • 『血流がよくなって痛み、コリ、体のつらさがなくなる』(ロングセラーズ、ISBN 4-8454-0736-1)
2004年
  • 『自律神経を整えるからやせる、便秘が治る、不快症状がとれる』(ロングセラーズ、ISBN 4-8454-0742-6)
  • 『「金持ち」発想ですべてはうまくいく!』(日本文芸社、ISBN 4-537-25202-2)
  • 『自律神経を整えるから快眠できる、やせる、きれいになる』(ロングセラーズ、ISBN 4-8454-0749-3)
  • 『金なしコネなし経験なし社長の超・経営術』(すばる舎、ISBN 4-88399-406-6)
2005年
  • 『忙しい人の勉強術』(すばる舎、ISBN 4-88399-430-9)
  • 『銀座の女社長が教えるハッタリ!営業術』(徳間書店、ISBN 4-19-862067-9)
  • 『女を磨く成功法則』(きこ書房、ISBN 4-87771-154-6)
2006年
  • 『即稼ぎにつながる最短!最速勉強法』(秀和システム、ISBN 4-7980-1284-X)
  • 『通販の女王が初めて明かす10倍儲かる通販ビジネス』(日本実業出版社、ISBN 4-534-04135-7)
  • 『一週間は金曜日から始めなさい』(かんき出版、ISBN 978-4-7612-6393-5)
2007年
  • 『できる社長は机が小さい』(ベストセラーズ、ISBN 978-4-584-12138-2)
  • 『今すぐできることから始めよう』(ディスカヴァー・トゥエンティワン、ISBN 978-4-88759-545-3)
  • 『わずか9文字でその気にさせる心理テク』(インデックス・コミュニケーションズ、ISBN 978-4-7573-0444-4)
  • 『1分で人を動かす心理作戦!』(すばる舎、ISBN 978-4-88399-632-2)
  • 『あなたの夢を叶える5つの幸せチケット』(ゴマブックス、ISBN 978-4-7771-0656-1)
  • 『寝る前の3分でチャンスをつかむ自問力』(ビジネス社、ISBN 978-4-8284-1379-2)
  • 『あなたの年収を3倍にする料理のパワー』(総合法令出版、ISBN 978-4-86280-033-6)
2008年
  • 『ほめ言葉の魔法力』(PHP研究所、ISBN 978-4-569-66959-5)
  • 『失敗続きの人ほどうまくいく「人生逆転」の法則』(ソフトバンククリエイティブ、ISBN 978-4-7973-4428-8)
  • 『1日1枚の企画で仕事が変わる』(かんき出版、ISBN 978-4-7612-6486-4)
  • 『幸せになる自分の磨き方』(祥伝社、ISBN 978-4-396-31451-4)
  • 『お金持ちになる男なれない男の習慣』(学習研究社、ISBN 978-4-05-403725-0)
  • 『お金持ちになる資格の取り方・活かし方』(学習研究社、ISBN 978-4-05-902078-3)
  • 『出会った人すべてを味方に変える技術』(日本実業出版社、ISBN 978-4-534-04388-7)
  • 『仕事の8割は人に任せなさい!』(青春出版社、ISBN 978-4-413-03677-1)
  • 『忙しい人の即効!勉強術』(PHP研究所、ISBN 978-4-569-67037-9)
  • 『運と縁を引き寄せるたった6つの習慣』(シーアンドアール研究所、ISBN 978-4-903111-98-8)
  • 『稼ぐ社長潰す社長』(学習研究社、ISBN 978-4-05-403959-9)
  • 『今日からできる上手な話し方』(中経出版、ISBN 978-4-8061-3217-2)
  • 『1週間は金曜日から始めなさい』(かんき出版、ISBN 978-4-7612-6571-7)
2009年
  • 『仕事ができて夢もかなう勉強の法則』(PHP研究所、ISBN 978-4-569-70592-7)
  • 『大きなゴミ箱を買いなさい』(ダイヤモンド社、ISBN 978-4-478-00832-4)
  • 『セレブのスマート節約術』(祥伝社、ISBN 978-4-396-31482-8)
  • 『いい仕事をする人の3つの断り方!』(青春出版社、ISBN 978-4-413-03722-8)
  • 『ポジティブ思考なんて捨ててしまいなさい!』(学習研究社、ISBN 978-4-05-404213-1)
2010年
  • 『あなたを幸せにする「男」の育て方』(PHP研究所、ISBN 978-4-569-67375-2)
  • 『デキる女は仕上げが上手い』(あさ出版、ISBN 978-4-86063-386-8)
  • 『人をトリコにするひと言添える作法』(アスペクト、ISBN 978-4-7572-1771-3)
  • 『8割捨てたら仕事は9割うまくいく』(朝日新聞出版、ISBN 978-4-02-330831-2)
  • 『仕事の文章は3行でまとめなさい』(青春出版社、ISBN 978-4-413-03769-3)
2011年
  • 『40代を素敵にしなやかに生きるシンプルセオリー』(アスペクト、ISBN 978-4-7572-1919-9)
  • 『どんなときもくじけない27の言葉』(アスコム、ISBN 978-4-7762-0665-1)
  • 『仕事の8割は人に任せなさい!』(青春出版社、ISBN 978-4-413-01925-5)
  • 『仕事をガラリと変える55のパワーワード』(青春出版社、ISBN 978-4-413-03817-1)
  • 『朝はかならずやってくる』(牧野出版、ISBN 978-4-89500-150-2)
2012年
  • 『幸せになる女性のたしなみ』(学研パブリッシング、ISBN 978-4-05-405262-8)
  • 『満たされて幸せいっぱい「ひとり時間」の過ごし方』(アスペクト、ISBN 978-4-7572-2078-2)
  • 『金なし!コネなし!経験なし!だから会社は強くなる』(青春出版社、ISBN 978-4-413-03846-1)
2013年
  • 『運も出会いも引き寄せてお金に愛される59の習慣』(アスペクト、ISBN 978-4-7572-2205-2)
  • 『運と縁を引き寄せるたった6つの習慣』(シーアンドアール研究所、ISBN 978-4-86354-711-7)
  • 『思いを伝える「たった1%」のひと工夫』(PHP研究所、ISBN 978-4-569-81247-2)
  • 『50代私らしく輝くための流儀』(アスペクト、ISBN 978-4-7572-2206-9)
  • 『「燃えメシ・腹巻き」健康法』(学研パブリッシング、ISBN 978-4-05-800171-4)
  • 『「すなお」の法則』(あさ出版、ISBN 978-4-86063-656-2)
2014年
  • 『ケタ違いに稼ぐ人はなぜ、「すぐやらない」のか?』(青春出版社、ISBN 978-4-413-03917-8)
  • 『豊かさを手に入れた、15人に学ぶ人生の富の法則』(共著、ミラクルマインド出版、ISBN 978-4-86113-610-8)
  • 『お金に愛されて幸せな女性になる7つのリッチルール』(学研パブリッシング、ISBN 978-4-05-406065-4)
  • 『できる人はなぜ、本屋で待ち合わせするのか?この「ひと工夫」が一流の人生を作る』(翔泳社、ISBN 978-4-7981-3824-4)
2015年
  • 『なぜ年収3000万円の男はセンスにこだわるのか?』(かんき出版、ISBN 978-4-7612-7062-9)
  • 『心が通じるひと言添える作法』(あさ出版、ISBN 978-4-86063-794-1)
  • 『お金持ちになる男、貧乏で終わる男』(PHP研究所、ISBN 978-4-569-76474-0)
2016年
  • 『お金持ちはなぜ、靴をピカピカに磨くのか?』(朝日新聞出版、ISBN 978-4-02-331538-9)
  • 『今日からできる最高の話し方』(PHP研究、ISBN 978-4-569-76627-0)
  • 『愛す人が死ぬ前にやっておくべきこと』(日本実業出版社、ISBN 978-4-534-05350-3)
  • 『話は1分でみるみるうまくなる!』(青春出版社、ISBN 978-4-413-09639-3)
2017年
  • 『お金持ちになる勉強法』(青春出版社、ISBN 978-4-413-09667-6)
2018年
  • 『たった3行!心を添える一筆せん。』(現代書林、ISBN 978-4-7745-1694-3)
  • 『人を「その一瞬」で見抜く方法』(さくら舎、ISBN 978-4-86581-149-0)
  • 『やりたいことを全部やる!時間術』(日本経済新聞出版社、ISBN 978-4-532-19875-6)
  • 『他人(ひと)の頭を借りる超仕事術』(青春出版社、ISBN 978-4-413-09711-6)
2019年
  • 『できる人はなぜ、本屋さんで待ち合わせをするのか?』(三笠書房、ISBN 978-4-8379-8584-6)
  • 『やりたいことを全部やる!メモ術』(日本経済新聞出版社、ISBN 978-4-532-19958-6)
2020年
  • 『脇役思考のほうがうまくいく』(小学館、ISBN 978-4-09-310639-9)
  • 『元気の作法』(方丈社、ISBN 978-4-908925-65-8)
  • 『図解やりたいことができる!時間割』(宝島社、ISBN 978-4-299-00807-7)
  • 『やりたいことを全部やる!言葉術』(日経BP、ISBN 978-4-532-19988-3)
  • 『「短く早い」が一番伝わる』(青春出版社、ISBN 978-4-413-21175-8)
2021年
  • 『「自分にしかできないこと」以外、捨てなさい』(青春出版社、ISBN 978-4-413-23228-9)
2022年
  • 『明日、いいことが起きる眠る前の自分への質問』(あさ出版、ISBN 978-4-86667-334-9)

外部リンク

  • 臼井由妃公式サイト
  • 言葉のパワースポット臼井由妃チャンネル - YouTubeチャンネル
  • 臼井由妃 (@dryukiami) - X(旧Twitter)
  • アメーバオフィシャルブログ
  • standfmラジオ[5]

脚注

  1. ^ “健康プラザコーワ/会社概要”. 2017年3月3日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ “Amebaブログ/臼井由妃/プロフィール”. 2017年3月3日閲覧。
  3. ^ “Amebaブログ/臼井由妃/プロフィール”. 2023年3月24日閲覧。
  4. ^ “臼井由妃 プロフィール|講演会・セミナーの講師紹介なら講演依頼.com”. www.kouenirai.com. 2020年10月8日閲覧。
  5. ^ “言葉のパワースポット⭐️ウスイユキチャンネル”. stand.fm. 2023年2月2日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 韓国