茅誠司

茅誠司
1961年頃
生誕 1898年12月21日
日本の旗 日本神奈川県中津村(現・愛川町
死没 (1988-11-09) 1988年11月9日(89歳没)
日本の旗 日本東京都
国籍 日本の旗 日本
研究分野 金属物理学
研究機関 東京大学工学部
出身校 東京高等工業学校電気科
東北帝国大学理学部
主な受賞歴 学士院賞(1942)
文化勲章受章(1964)
補足
第17代東京大学総長(1957-1963)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

茅 誠司(かや せいじ、1898年明治31年)12月21日 - 1988年昭和63年)11月9日)は、日本物理学者。第17代東京大学総長(1957年 - 1963年)。

人物・来歴

神奈川県生まれ。旧制厚木中学校(現神奈川県立厚木高等学校)、東京高等工業学校(現東京工業大学)電気科を経て、東北帝国大学理学部卒業。伊登子夫人は天文学者木村栄の長女。長男は工学者茅陽一、次男は化学者茅幸二理化学研究所所長)。戦後間もない頃から吉田茂首相の私的なブレーンとしての「昼めし会」のメンバーであり、傾斜生産方式の構想の場に居たことが政治学者五百旗頭真(戦後政治を専門とする)によって記述されるなど社会的活動も多大である。

専門は、強磁性結晶体の研究。しかし、茅が師事していた本多光太郎は、茅の考え方に否定的だった。

日本学術会議会長として日本の南極観測参加に尽力する。 また、日本の原子力研究の創始に当たっては、それを平和利用研究に限る証として「自主、民主、公開」の三原則を伏見康治とともに提唱し、「茅・伏見の原子力三原則」と呼ばれた。

東京大学総長退任時の卒業式告辞で述べた小さな親切運動は社会現象となり、社団法人の設立につながった。茅は同法人の初代代表として23年間在職した。同法人は社会全体に社会道徳や親切を広める活動団体の一つとして続いている。

年譜

著書

  • 『強磁性結晶体論』 岩波書店、1936年、科学文献抄
  • 『金属の物理』 河出書房、1948年、物理学集書
  • 『強磁性』 岩波全書、1952年
  • 『科学技術の進歩と原子力の利用』 民主教育協会、1958年、IDE教育選書 
  • 『青少年とともに 茅誠司講演集』 青少年育成国民会議、1968年
  • 『雪椿』 雷鳥社、1969年
  • 『続雪椿』 雷鳥社、1969年
  • 『現代社会を考える』 日本法令様式販売所、1972年

編共著

  • 『現代学問のすすめ』 編、大蔵出版、1954年
  • 『今日の知慧 学界余滴より』 編、大蔵出版、1955年
  • 『小さな親切』 編、光風社、1964年
  • 『世界にほこる日本人 新しい世界の伝記』 編、学習研究社、1965年
  • 『科学と現代』 編、日本放送出版協会、1967年、NHK現代科学講座 
  • 『未来へおくる科学統計資料』 赤堀四郎 共編、毎日新聞社、1970年
  • 『未来へおくる科学レポート』 赤堀四郎 共編、毎日新聞社、1970年
  • 『わたくしの幼児開発論 能力はこのように伸びる』 井深大鈴木鎮一 共著、講談社、1970年
  • 『現状打破の発想』 井深大 共編、ダイヤモンド社、1979年

翻訳

関連人物

  • 蘇歩青 - 仙台で同じ家に止宿した高工・大学の後輩[3]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 東京工業大学百年記念館 設立30年記念誌東京工業大学博物館
  2. ^ 佐藤栄作 (1998). 佐藤栄作日記〈第2巻〉. 朝日新聞社. p. 446 
  3. ^ 【21-15】【近代編10】蘇歩青~日本との関係が深い中国の「数学王」科学技術振興機構

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、茅誠司に関連するカテゴリがあります。
  • 「小さな親切」運動本部
  • 「菊かおる」(昭和39年11月公開) - 中日ニュース564号(動画)・中日映画社
先代
山内恭彦
日本物理学会会長
第9代:1953年 - 1954年
次代
小谷正雄
先代
新設
日本原子力学会会長
1959年 - 1961年
次代
菊池正士
東京大学総長(第17代:1957年 - 1963年)
東京大学総理
帝国大学総長
東京帝国大学総長
東京大学総長
 
前身諸学校長
 
南校校長
第一大学区第一番中学長
開成学校長
東京開成学校長
 
第一大学区医学校長
東京医学校
 
明法
司法省書記局学務課長
  • 第二局法学課長 杉山孝敏 1875-1877
  • 学校課長 青山貞 1877-1879
  • 学校課長/生徒課長 植村長 1879-1880/1880
  • 生徒課長/第七局長 黒川誠一郎 1880-1881/1881-1884
  • 書記局学務課長 加太邦憲 1884-1886
東京法学校
 
工学
工部省工作局長
工部大学校
 
農学校長
駒場農学校
東京山林学校
東京農林学校長
 
第一高等学校長
東京英語学校長
東京大学予備門長
第一高等中学校長
第一高等学校長
 
東京高等学校長
国立大学協会会長(第3代:1957年 - 1963年)
国立大学協会
社団法人国立大学協会
一般社団法人国立大学協会
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research