荻田尚子

荻田 尚子(おぎた ひさこ、1969年 - )は、東京都出身のパティシエ

立教大学社会学部を卒業後、エコール・キュリネール国立辻製菓子専門カレッジに入学。青山のフランス菓子店「シャンドン」(東京都渋谷区)で2年勤務した後、料理研究家・石原洋子のアシスタントとなり、同時に世田谷区の洋菓子店でパティシエとしても腕を振るう[1]

2016年、主婦と生活社刊行の『魔法のケーキ』で第3回料理レシピ本大賞 in Japanのお菓子部門大賞を受賞した[2]

著作

単著
  • ロールケーキの本(2004年1月、主婦と生活社、ISBN 978-4391128642)
  • ハンドミキサーでおもしろいほどおいしくできるお菓子(2004年10月、主婦と生活社、ISBN 978-4391619737)
  • I LOVE マカロン(2006年10月、主婦と生活社、ISBN 978-4391133387)
  • ちっちゃくて、かわいい プチケーキの本。(2006年12月、主婦と生活社、ISBN 978-4391133417)
  • 食べきりサイズの 大人のお菓子(2007年2月、角川・エス・エス・コミュニケーションズ、ISBN 978-4827542585)
  • 塩とスパイスのお菓子(2007年11月、主婦と生活社、ISBN 978-4391134889)
  • 大好き!シュークリーム(2008年6月、主婦と生活社、ISBN 978-4391136081)
  • カップケーキのとっておきレシピ とびきりおいしい「7つの生地」の、とびきりおいしいケーキたち(2008年9月、主婦と生活社、ISBN 978-4391136159)
  • 自分で作れるグミの本(2009年3月、文化出版局、ISBN 978-4579210749)
  • マシュマロ ブック(2009年11月、角川・エス・エス・コミュニケーションズ、ISBN 978-4047310186)
  • キャンディ RECIPE BOOK(2010年2月、毎日コミュニケーションズ、ISBN 978-4839934873)
  • お惣菜ケーキ(2010年4月、家の光協会、ISBN 978-4259562892)
  • しっとり、ふんわり、さっくり、ずっしり、もっちりを楽しむ スポンジケーキの本(2010年11月、河出書房新社、ISBN 978-4309282350)
  • 正解がわかる お菓子教室(2010年11月、主婦の友社、ISBN 978-4072748909)
  • 混ぜて、焼いて、切るだけ シリアルバー(2011年1月、文化出版局、ISBN 978-4579211258)
  • からだにやさしく効くおクスリおやつ かぜ、食欲不振などの軽い不快症状に(2011年10月、主婦の友社、ISBN 978-4072787120)
  • ポリ袋でできる! びっくりおやつ75(2012年6月、主婦の友社、ISBN 978-4072835876)
  • こころがつながるおいしいスイーツ(2013年2月、学研プラス
    • 大切な人にプレゼントスイーツ(ISBN 978-4055010047)
    • 友だちとデコレーションスイーツ(ISBN 978-4055010054)
    • みんなとパーティースイーツ(ISBN 978-4055010061)
    • 家族に和のスイーツ(ISBN 978-4055010078)
    • みんなでエコスイーツ(ISBN 978-4055010085)
  • ハンドミキサーでふわふわスポンジとサクサクタルト(2014年1月、主婦と生活社、ISBN 978-4391635539)
  • ココナッツオイルのお菓子(2015年1月、河出書房新社、ISBN 978-4309285061)
  • アイスクリームメーカーなしで流しこむだけ ホームメイドアイスバー(2015年6月、主婦の友社、ISBN 978-4074131792)
  • おしゃれ&かわいい ジャースイーツ(2015年6月、河出書房新社、ISBN 978-4309285245)
  • 魔法のケーキ(2015年10月、主婦と生活社、ISBN 978-4391146998)
  • I LOVE CUBE キューブ型のお菓子とパン(2016年1月、主婦と生活社、ISBN 978-4391147964)
  • 魔法のケーキ plus(2016年9月、主婦と生活社、ISBN 978-4391148923)
  • 魔法のゼリー(2017年4月、主婦と生活社、ISBN 978-4391150100)
  • 決定版! 何度も作りたくなる お菓子の基本(2017年7月、講談社、ISBN 978-4062996976)
  • イチからぜ〜んぶ教えます! はじめてのお菓子教室(2017年10月、主婦の友社、ISBN 978-4074272761)
  • 香り高い焼き菓子 大人のBAKE(2017年11月、誠文堂新光社、ISBN 978-4416717042)
  • ハンディブレンダーだから作れるおいしいお菓子(2018年9月、主婦と生活社、ISBN 978-4391151909)
  • おおきなクッキー!(2019年11月、主婦と生活社、ISBN 978-4391153859)
  • ホットケーキミックスで愛されお菓子(2021年2月、学研プラス、ISBN 978-4058012499)
  • かんたんレシピ・わくわくパーティー! 季節のスイーツ 春(2021年12月、ほるぷ出版、ISBN 978-4593102310)
  • かんたんレシピ・わくわくパーティー! 季節のスイーツ 夏(2022年2月、ほるぷ出版、ISBN 978-4593102327)
  • かんたんレシピ・わくわくパーティー! 季節のスイーツ 秋(2022年2月、ほるぷ出版、ISBN 978-4593102334)
  • かんたんレシピ・わくわくパーティー! 季節のスイーツ 冬(2022年2月、ほるぷ出版、ISBN 978-4593102341)
共著
  • シリコン型付き! かわいいお菓子ブック(2010年12月、日本放送出版協会、ISBN 978-4140395318) - 若山曜子との共著

脚注

  1. ^ “シリアルバー―混ぜて、焼いて、切るだけ”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2022年3月22日閲覧。
  2. ^ “料理界の直木賞?!レシピ本の最高峰を決める料理レシピ本大賞、今年も決定!”. 美容メディアVOCE (講談社). (2016年9月15日). https://i-voce.jp/feed/4487/ 2022年2月9日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、食品食文化に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:食)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research