葛飾春嶺

葛飾 春嶺(かつしか しゅんれい、生没年不詳)とは、江戸時代浮世絵師

来歴

葛飾北斎の門人。本姓は東、『葛飾北斎伝』には「東春嶺」として名が見える。作画期は文化の頃で、読本などの挿絵を描いている。

作品

  • 『有の儘』 ※芳宣陸可彦作、文化4年(1807年)序・刊行。雲仙という絵師とともに挿絵を手掛ける。
  • 『異本楮生譚』 ※月花亭東漁作、文化5年刊行

参考文献

  • 飯島半十郎(虚心) 『葛飾北斎伝』(下巻) 蓬枢閣、1893年 ※国立国会図書館デジタルコレクションに本文あり。73コマ目。
  • 日本浮世絵協会編 『原色浮世絵大百科事典』(第2巻) 大修館書店、1982年