2022年ロンバルディアトロフィー

2022年ロンバルディアトロフィー
大会概要
英語 Lombardia Trophy 2022
大会種 ISUチャレンジャーシリーズ
シーズン 2022-2023
日程 9月15日 - 9月18日
主催 国際スケート連盟、イタリアアイススポーツ連盟
開催国 イタリア
開催地 ベルガモ
会場 アイス・ラボ・アリーナ
優勝者
男子シングル フランスの旗 アダム・シャオ・イム・ファ
女子シングル 日本の旗 渡辺倫果
アイスダンス イタリアの旗 シャルレーヌ・ギニャール
イタリアの旗 マルコ・ファッブリ
前回優勝者
男子前回優勝 イタリアの旗 ダニエル・グラスル
女子前回優勝 アメリカ合衆国の旗 アリサ・リウ
ペア前回女子 イタリアの旗 ニコーレ・デラ・モニカ
ペア前回男子 イタリアの旗 マッテオ・グアリーゼ
ダンス前回女 イタリアの旗 シャルレーヌ・ギニャール
ダンス前回男 イタリアの旗 マルコ・ファッブリ
関連大会
前回大会 2021年ロンバルディアトロフィー
次回大会 2023年ロンバルディアトロフィー
前戦 2022年USインターナショナルクラシック
次戦 2022年ネーベルホルン杯
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト

2022年ロンバルディアトロフィー英語: Lombardia Trophy 2022)または2022年アンナ・グランドルフィメモリアル (英語: Memorial Anna Grandolfi 2022) は、2022年イタリアで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。国際スケート連盟による2022/2023 ISUチャレンジャーシリーズの第2戦である。

概要

2022年ロンバルディアトロフィーは2022-2023年シーズンに開催されたロンバルディアトロフィー。アイスラボが主催し、2022年9月15日から18日にかけて、シニアクラスの男女シングルアイスダンス競技がイタリアベルガモのアイス・ラボ・アリーナにて行われた。

選手募集

各カテゴリーにつき、各国3枠が割り当てられる。開催国イタリアはこの限りではない。

競技結果

男子シングル

  • ショートプログラム - 9月16日
  • フリースケーティング - 9月18日
順位 名前 合計点 SP FS
1 アダム・シャオ・イム・ファ フランスの旗 フランス 237.19 2 84.69 1 152.50
2 島田高志郎 日本の旗 日本 235.90 1 89.18 4 146.72
3 ニコライ・メモラ イタリアの旗 イタリア 230.52 4 81.68 3 148.84
4 マッテオ・リッツォ イタリアの旗 イタリア 226.67 5 77.72 2 148.95
5 ニカ・エガーゼ ジョージア (国)の旗 ジョージア 217.64 3 82.82 5 134.82
6 リュック・エコノミド フランスの旗 フランス 197.41 6 64.83 6 132.58
7 ディン・トラン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 186.14 8 60.53 7 125.61
8 エマニュエル・インデリカート イタリアの旗 イタリア 161.00 7 61.40 10 99.60
9 デヴィッド・セデイ スロベニアの旗 スロベニア 153.86 11 49.89 8 103.97
10 ミハイロ・ルドクロフスキー  ウクライナ 153.35 10 50.85 9 102.50
WD サミュエル・マカリスター アイルランドの旗 アイルランド 54.00 9 54.00 WD
WD 樋渡知樹 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国

女子シングル

  • ショートプログラム - 9月16日
  • フリースケーティング - 9月17日
順位 名前 合計点 SP FS
1 渡辺倫果 日本の旗 日本 213.14 2 66.83 1 146.31
2 坂本花織 日本の旗 日本 205.33 1 72.93 2 132.40
3 エカテリーナ・クラコワ ポーランドの旗 ポーランド 188.41 4 59.24 3 129.17
4 アンバー・グレン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 177.01 8 55.99 4 121.02
5 ハンナ・ハレル アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 175.55 3 60.83 5 114.72
6 ララ・ナキ・グットマン イタリアの旗 イタリア 168.39 7 56.46 6 111.93
7 サリナ・ジョーズ スイスの旗 スイス 161.24 11 51.31 9 109.93
8 丁子涵 中華民国の旗 台湾 156.35 9 53.22 8 103.13
9 樋口新葉 日本の旗 日本 150.20 5 57.75 11 92.45
10 エレナ・アゴスティネッリ イタリアの旗 イタリア 103.13 10 52.40 9 96.48
11 ヤナ・ユルキナン  フィンランド 136.96 14 43.49 10 93.47
12 アンナ・ペゼッタ イタリアの旗 イタリア 134.55 6 56.71 14 77.84
13 ケルリ・リーナマエ  エストニア 122.82 13 46.37 15 76.45
14 ウーナ・オーナスヴォリ  フィンランド 122.68 12 50.78 16 71.90
15 ダリア・アフィノゲノワ  リトアニア 122.05 15 42.97 13 79.08
16 ニコラ・リシタリコワ  チェコ 112.54 16 31.56 12 80.98
WD アレクサンドラ・ミカエラ・フリソワ スロバキアの旗 スロバキア

アイスダンス

  • リズムダンス - 9月17日
  • フリーダンス - 9月18日
順位 名前 合計点 RD FD
1 シャルレーヌ・ギニャール
and マルコ・ファッブリ
イタリアの旗 イタリア 211.85 1 87.09 1 124.76
2 アリソン・リード
and サウリウス・アンブルレヴィチウス
 リトアニア 183.60 3 71.95 2 111.65
3 ナタリー・タシュレロワ
and フィリップ・タシュラー
 チェコ 183.55 2 75.41 3 108.14
4 エミリー・ブラッティ
and イアン・サマービル
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 170.54 4 67.79 5 102.75
5 ロイシア・ドゥムジョ
and テオ・ル・メルシエ
フランスの旗 フランス 166.95 5 63.87 4 103.08
6 ナターシャ・ラグージュ
and アルノー・カファ
フランスの旗 フランス 155.29 7 59.91 7 95.38
7 エリザベッタ・レッカルディ
and マッティア・ダッラ・トッレ
イタリアの旗 イタリア 154.71 6 61.86 8 92.85
8 ビクトリア・マンニ
and カルロ・ロスリスバーガー
イタリアの旗 イタリア 153.30 8 57.66 6 95.64
9 パウリナ・ラマナウスカイテ
and デイヴィダス・キザラ
 リトアニア 146.38 9 55.20 9 91.18
10 ジェナ・ヘルテンシュタイン
and ダミアン・ビンコウスキー
ポーランドの旗 ポーランド 130.47 10 51.21 10 79.26
11 マリア・ソフィア・プチェロワ
and ニキータ・リサック
スロバキアの旗 スロバキア 125.42 12 47.03 11 78.39
12 ハンナ・ジャックス
and アレッシオ・ガリ
オランダの旗 オランダ 117.72 11 48.68 12 69.04

出典

  • 2022年ロンバルディアトロフィーアナウンスメント
  • ISUチャレンジャーシリーズロンバルディアトロフィー
  • 2022年ロンバルディアトロフィー公式結果

外部リンク

2014-152015-162016-172017-182018-192019-20 • 2020-21 • 2021-22 • 2022-232023-24

201320142015201620172018 • 2019 • 2022 • 2023

2022-2023シーズンのフィギュアスケート競技会
ISUフィギュアスケート選手権
ISU世界国別対抗戦
ISUグランプリシリーズ
ISUチャレンジャーシリーズ
ISUカレンダー掲載競技会
シニアクラス

ジャパンオープン - ニース杯 - メンタートルン杯 - クリスタルスケート - トルナヴァアイス杯 - メッザルーナ杯 - デンコヴァ・スタビスキー杯 - ボルボオープン - パベル・ロマン記念 - スケートツェリェ - アンドラオープン - NRW杯 - タリン杯 - モンブラン杯 - サンタクロース杯 - ボスポラス杯 -アジア杯 - ラトビア杯 -メラーノ杯 - ババリアンオープン - ソフィア杯 - ノルディクス - イェグヴィラグ杯 - ドラゴン杯 - サラエヴォオープン - チャレンジカップ - プランタン杯 - アブダビクラシック - 黒海アイスカップ - トリグラフ杯 - エーニャスプリング杯 - ホリンズインターナショナルトロフィー

ISUジュニアグランプリ
国内選手権

1995–1996  1996–1997  1997–1998  1998–1999  1999-2000  2000-2001  2001-2002  2002-2003  2003-2004  2004-2005  2005-2006  2006-2007  2007-2008  2008-2009  2009-2010  2010-2011  2011-2012  2012-2013  2013-2014  2014-2015  2015-2016  2016-2017  2017-2018  2018-2019  2019-2020  2020-2021  2022-2023  2023-2024
  • 表示
  • 編集