Feminism

曖昧さ回避 この項目では、黒夢のアルバムについて説明しています。思想・運動については「フェミニズム」をご覧ください。
feminism
黒夢スタジオ・アルバム
リリース
録音 1995年日本の旗 日本
dog house studio
ジャンル ロック
レーベル 東芝EMI/EAST WORLD
プロデュース 佐久間正英
チャート最高順位
黒夢 アルバム 年表
Cruel
(1994年)
feminism
(1995年)
FAKE STAR 〜I'M JUST A JAPANESE FAKE ROCKER〜
(1996年)
『feminism』収録のシングル
  1. 優しい悲劇
    リリース: 1995年3月8日
  2. Miss MOONLIGHT
    リリース: 1995年4月26日
テンプレートを表示

feminism』(フェミニズム)は、日本のロックバンド・黒夢のメジャー3作目のアルバム。

概要

ポップな楽曲を多く収録したアルバム。黒夢初のオリコンアルバムチャート初登場1位を記録。後に本作収録曲の多くがリアレンジされたり、ベスト盤に収録されている。 初回盤はステッカー付、帯が黒。

通常盤は帯が白地に金文字、白地に青文字の2種。1998年に発売した再発盤は白地に黒文字でタイトルとアーティストロゴのみのシンプルなジャケットに差し替えられ再発されている。

収録曲解説

「解凍実験」は後に18枚目のシングル「Reverb」のCD ONLY盤に「解凍実験 (2014 NEW RECORDING)」として再録の上収録。「Unlearned Man」は後の12枚目のシングル「MARIA」にアレンジヴァージョンの「Unlearned Man -1998 CRAZY FIRE VERSION-」で収録。「白と黒」は後に清春の「五月雨」の初回限定盤Type Bに再録の上収録。

「情熱の影-Silhouette-」は後に清春の15周年アルバム『shade〜saw the light & shade〜』に再録の上収録。「くちづけ」は後の6枚目のシングル「SEE YOU」カップリング曲にタイトルを「KISS」に変更し、ヴァージョン違いで収録。清春曰く「KISS」の方が原曲に近いとのこと。

「カマキリ」はライブの定番ナンバー。当時所属した東芝EMIを皮肉った楽曲で、歌詞中の「Easy Money Island」はEMIの頭文字からとったもの。後に10枚目のシングル「Spray」にアレンジバージョンの「カマキリ -1997 BURST VERSION-」で収録。「Happy Birthday」は清春が黒夢時代の楽曲をセルフカバーしたアルバム「MEDLEY」に再録の上収録。「至上のゆりかご」は後に清春15周年アルバム『light〜saw the light & shade〜』に再録の上収録。

収録曲

全作詞: 清春、全編曲: 佐久間正英, 黒夢。
#タイトル作詞作曲時間
1.心臓(SE)-佐久間正英
2.解凍実験清春人時
3.feminism清春人時
4.眠れない日に見る時計清春人時
5.Unlearned Man清春清春
6.LOVE SONG清春人時
7.白と黒清春清春、佐久間正英
8.優しい悲劇 [album mix](3rdシングル)清春清春
9.情熱の影―Silhouette―清春清春、人時
10.くちづけ清春清春
11.Miss MOONLIGHT [album mix](4thシングル)清春清春
12.カマキリ清春人時
13.Happy Birthday清春清春
14.至上のゆりかご清春清春、佐久間正英
合計時間:

参加ミュージシャン

  • 清春: Vocals
  • 人時: Bass
  • そうる透: Drums
  • 佐久間正英: Additional Guitar, keyboards & programing
  • Qumico Fucci: Additional vocal
清春 - 人時
臣 - 鋭葵 - HIRO
シングル
オリジナル

for dear - ICE MY LIFE - 優しい悲劇 - Miss MOONLIGHT - BEAMS - SEE YOU - ピストル - Like @ Angel - NITE&DAY - Spray - 少年 - MARIA - ミザリー - アロン - heavenly - KINGDOM - ゲルニカ - I HATE YOUR POPSTAR LIFE - Reverb

非売品

百合の花束 -Acoustic Version- - EITHER SIDE - MY STRANGE DAYS

アルバム
デモテープ
オリジナル
ベスト
ライブ
トリビュート
映像作品

UNDER… - NEO UNDER - DEEP UNDER - 短命の百合達 - Theater of Cruel - tour feminism PART I - pictures - 1996 FAKE STAR'S CIRCUIT-BOYS ONLY - 1996 FAKE STAR'S CIRCUIT-YOKOHAMA ARENA - 1996 FAKE STAR'S CIRCUIT-TOUR DOCUMENT - pictures 2 - 1997.10.31 LIVE AT 新宿LOFT - LIVE OR DIE-Corkscrew A Go Go- - pictures vol.1 - pictures vol.2 - 黒夢 COMPLETE SINGLE CLIPS - ALL PICTURES - kuroyume“the end”~CORKSCREW A GO GO!FINAL~ 090129日本武道館 - FUCK THE FAKE STAR THE NEWEST FEATHER - Headache and Dub Reel Inch 2012.1.13 Live at 日本武道館 - 『黒夢 1.14』 - 黒と影 2014.1.29 Live at 日本武道館

関連項目
カテゴリ カテゴリ
オリコン週間アルバムチャート第1位(1995年5月22日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ