アレクト自走砲

アレクト自走砲
性能諸元
全長 4.26 m
全幅 2.1 m
全高 2.1 m
重量 8.56 t
速度 48 km/h
行動距離 200km
主砲 本文記事参照
副武装 本文記事参照
装甲 38 mm
エンジン メドウス 水平対向12気筒
水冷ガソリンエンジン
148 hp
乗員 3または4 名
テンプレートを表示
装甲ブルドーザーに改造されたアレクト

アレクト自走砲(アレクトじそうほう)はイギリス軍第二次世界大戦中に開発した自走砲である。しかし、ヨーロッパの戦争の終結にともない、計画も終了した。

開発

3.75インチ(95mm)榴弾砲のための計画は1942年に開始された。2門の砲が生産され、1門がMk.VIII ハリー・ホプキンス軽戦車へ試験搭載するために選ばれた。マークVIII 軽戦車のように、アレクト自走砲はスキッドステアリングを装備していた。これは中央転輪の横方向への動きを介して装軌部分全体を曲げ、操行するものである。

砲は、車体後部に面して開かれた、オープントップの構造部に取りつけられた。

1944年後半になるまで車両の試験は行われなかった。検査では様々な問題が暴露されたが、それらが解決される頃には、ヨーロッパでの戦争が終結していた。極東でも用いられる見込みは立たなかった。にもかかわらず陸軍省は2200輌の生産を命じたが、少数が作られただけで終了し、その大半は工兵用ブルドーザーに改修された。

派生型

マーク I
20口径95mm砲を持つ自走砲型。
マーク II
オードナンス QF 6ポンド砲搭載型。
マーク III
オードナンス QF 25ポンド砲搭載型。試作車両が部分的に完成した。
マーク IV
32ポンド砲を搭載した自走砲。
アレクト ドーザー (Alecto Dozer)
戦後、砲を撤去しドーザーブレードを装備した工兵用車輌。アレクトでは主砲の後方、車体中央の高い位置に操縦席がある特異な乗員配置で、これはブルドーザーに改造するのに適していた。

登場作品

ゲーム

War Thunder
イベント車輛としてMk.Iがイギリスツリーの駆逐戦車として入手出来た。


関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、アレクト自走砲に関連するメディアがあります。
  • Harry Hopkins and Alecto at ww2photo.mimerswell.com
  • HenkOfHolland
  • Forum posts by veteran detailing wartime and postwar service use of the Alecto, accompanied by photographs.
国旗は生産国
戦車
豆戦車
軽戦車
巡航戦車
歩兵戦車
自走砲
装甲車
装甲兵員輸送車
装輪装甲車
装輪輸送車
偵察車
軽偵察車
指揮車
戦闘工兵車
実験車両