カワサキ・Z400GP

カワサキ・ZGP > カワサキ・Z400GP
z400GP
Z400-M1
基本情報
排気量クラス 普通自動二輪車
車体型式 KZ400M
エンジン KZ400EE型 399 cm3 
内径×行程 / 圧縮比 52.0 mm × 47.0 mm / 9.7:1
最高出力 48ps/10500rpm
最大トルク 3.5kg-m/8500rpm
車両重量 179 kg
      詳細情報
製造国 日本の旗 日本
製造期間 1982年 - 1983年
タイプ ネイキッド
設計統括
デザイン
フレーム ダブルクレドール
全長×全幅×全高 2170 mm × 750 mm × 1095 mm
ホイールベース 1445 mm
最低地上高 155 mm
シート高 780 mm
燃料供給装置 キャブレター (TK[要曖昧さ回避] K26V ×4)
始動方式 セルスターター
潤滑方式 ウェットサンプ
駆動方式 チェーン
変速機 常時噛合式6段リターン
サスペンション セミエア式テレスコピック
モノショック式スイングアーム
キャスター / トレール 27.5° / 105 mm
ブレーキ 油圧式デュアルディスク(226mm)
油圧式ディスク(226mm)
タイヤサイズ 90/90-19 52H
110/90-18 61H
最高速度
乗車定員 2人
燃料タンク容量 18 L
燃費 35km/L (60km/h)運輸省届出値 km/L
カラーバリエーション
本体価格 ¥478000-
備考 記載事項は、当時のカタログ内容を踏襲。
先代 Z400FX
後継 GPz400
姉妹車 / OEM Z550GP
同クラスの車 ホンダ・CBX400Fヤマハ・XJ400スズキ・GSX400FSインパルス
テンプレートを表示

カワサキ・z400GP(ゼットよんひゃくジーピー)とは、川崎重工業(後の川崎重工業モーターサイクル&エンジンカンパニー)が、かつて製造販売していた普通自動二輪免許で乗れるオートバイである(画像はz550GP 輸出モデル/海外仕様)。

概要

Z400FXの後継機種として1982年に発売された。

Z400GPのサイドカバーに配置されるエンブレムには「GPz400」と明記されており、1983年に発売された後継機種GPz400と車輌名称を混同し易い。ちなみに、車種名称に関する法則では、GPの後に小文字の「z」となる場合は空冷エンジン搭載モデルを表し、大文字の「Z」となる場合は水冷エンジン搭載モデルを表している。

エンジン足まわりなどがZ400FXから改良された。リヤサスペンションはモノショック方式のスイングアーム「ユニトラックシステム」を採用。エンジンは5馬力アップの48馬力にパワーアップされ、車体重量もZ400FX(E4)の192kgから-13kgの軽量化を果たした。 ヘッドライトはそれまでの丸型から角型に変更され、ブラック・クロムメッキの排気管、ジュラルミン鍛造のセパレートハンドル、メーターにはマイコン制御の液晶モニターが装備された。

車体デザインはFXの流れを組む全般的に直線基調で角張ったものだが、やや丸みを帯びてタンクからサイドカバー、テールカウルまで一体のラインとなっており、FXとは異なる印象を受ける。

カワサキワークスカラーのライムグリーンの車体色と段付きシートはZ1000Rローソン・レプリカ)をイメージさせるものである。

尚、エンジン形式こそ同様の「KZ400EE」であるものの、Z400GPと先代モデルZ400FXのボアストロークは「ボア52.0mm x ストローク47.0mm」と共通である一方、後継モデルGPz400および後年のゼファー(400ccモデル)では「ボア55.0mm x ストローク42.0mm」と異なっている。

発売翌年の1983年、後継モデルのGPz400の発売に伴い生産を終了した。

外部リンク

  • バイクブロス - モト・ライド 絶版ミドルバイク カワサキ Z400GP(1982)
    • バイクブロス - モト・ライド 絶版ミドルバイク カワサキ Z400GP(1982) カタログ (PDF, 2,366 KiB)
  • ウェビック - カワサキ Z400GPの総合情報 ※「1982年式Z400GP(I型・II型)」記載
  • 表示
  • 編集
50 - 125 cc
126 - 250 cc
251 - 400 cc
401 - 750 cc
751 cc -
系列
競技車両
カテゴリ カテゴリ