シンフォニックジャズ

ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

シンフォニックジャズ: symphonic jazz)は、ジャズ風表現を伴う管弦楽曲や交響曲などのクラシック音楽ジャンルのひとつ[1][2]

起源

ポール・ホワイトマン(英語版)楽団が1924年2月12日にニューヨークイオリアン・ホール(英語版)で開いた「An Experiment in Modern Music」において発表されたジョージ・ガーシュウィンの『ラプソディ・イン・ブルー』に対して、ジャーナリストが「シンフォニックジャズ」と名付けたことに由来する。ただし、ガーシュウィン自身は「Jazz Band and Piano」と呼んでいた[1][3]。また、そのアレンジはホワイトマン楽団専属の作曲・編曲家ファーディ・グローフェによってなされたものである[3]

シンフォニックジャズの浸透

『ラプソディ・イン・ブルー』の成功により、シンフォニックジャズといえば1920年代のホワイトマンとガーシュウィンの共同作業によってなされた作品群をさすことが多いが[2]、グローフェによる『グランド・キャニオン』もシンフォニックジャズ的作品といえる。また、モートン・グールドリロイ・アンダーソンにも作品がある[1]

逆にジャズ界からは、デューク・エリントンの『シンフォニック・エリントン』、ジョン・ルイスの『ユーロピアン・ウィンドー』などの作品があり[1]、双方の分野からの融合がみられる。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 「シンフォニック・ジャズ」『新訂 標準音楽辞典 ア-テ』(堀内久美雄編) 音楽之友社、2008年
  2. ^ a b 「シンフォニック・ジャズ」『新編音楽中辞典』 音楽之友社、2002年
  3. ^ a b 「ガーシュイン」『新訂 標準音楽辞典 ア-テ』

関連項目

  • 表示
  • 編集
ジャンル
楽器、技術
音楽家
  • オルガニスト(en)
  • ギタリスト(en)
  • クラリネット奏者(en)
  • サクソフォーン奏者(en)
  • ドラマー(en)
  • トランペッター(en)
  • トロンボーン奏者(en)
  • パーカッショニスト(en)
  • ヴァイオリニスト(en)
  • ピアニスト(en)
  • ヴィブラフォン奏者(en)
  • ベーシスト(en)
  • ボーカリスト(en)
ジャンル別
  • クール・ジャズとウエストコースト・ジャズ(en)
  • スウィング・ジャズ(en)
  • スキャット・シンガー(en)
  • スムーズジャズ(en)
  • チェンバー・ジャズ(en)
  • ハード・バップ(en)
  • ビバップ(en)
  • ファンキー・ジャズ(en)
  • フュージョン(en)
スタンダード
レーベル
フェスティバル
文化
地域別
  • アゼルバイジャン(en)
    • ジャズ・ムガム(en)
  • アフロ・キューバン
  • アルメニア(en)
  • イギリス(en)
    • ブリティッシュ・ダンス・バンド(en)
  • イタリア(en)
  • イラン(en)
  • インド(en)
    • インド・ジャズ(en)
  • ウエストコースト
  • オーストラリア(en)
  • オランダ(en)
  • カナダ(en)
  • カンザスシティ
  • コンチネンタル
  • スウェーデン(en)
  • スペイン(en)
  • ジンバブエ(en)
  • チェコスロバキア(en)
  • ディキシーランド
  • デンマーク(en)
  • ドイツ(en)
  • 日本
  • バルカン(en)
    • ブルガリア(en)
  • ブラジル(en)
  • フランス(en)
  • ベルギー(en)
  • ポーランド(en)
    • ヤス
  • ボルチモア(en)
  • 南アフリカ共和国(en)
    • ケープ・ジャズ(en)
  • ミニジャズ(en)
  • ヨーロッパのフリー・ジャズ(en)
  • ラテンジャズ
起源、歴史
メディア
関連項目