シーモア・バーンスタイン

ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

シーモア・バーンスタイン(Seymour Bernstein、1927年4月24日 - )は、アメリカ合衆国ピアニストであり、作曲家であり、ニューヨーク大学の音楽音楽教育部の副学長[1]

名前表記について、主に日本語訳された著書ではセイモア・バーンスタインと記されており、2016年に日本で公開された彼のドキュメンタリー映画ではシーモア・バーンスタインの表記が用いられている[2]

略歴

ニュージャージー州ニューアークに生まれる。15歳で音楽教師を始める。アレクサンダー・ブライロフスキーの唯一の弟子である。

1969年にシカゴ交響楽団とデビュー。

2004年12月18日、シェナンドア大学から名誉博士号を授与される。

映画

  • シーモアさんと、大人のための人生入門(2014年、アメリカ合衆国、監督: イーサン・ホーク)

映像作品

  • シーモアさんと、大人のための人生入門(2017年、ポニーキャニオン)

著書

  • 『心で弾くピアノ―音楽による自己発見』 (1999年、音楽之友社、翻訳:佐藤覚、大津陽子)
  • 『ピアノ奏法20のポイント―振り付けによるレッスン』(2003年、音楽之友社、翻訳:大木裕子、久野理恵子)
  • 『セイモアのピアノの本 音楽的感情に合わせた体の動き-初心者のために』(2008年、ハンナ、 翻訳:大木裕子)
  • 『ショパンの音楽記号 -その意味と解釈』( 2009年、音楽之友社、翻訳:和田真司)

脚注

  1. ^ “Seymour Bernstein公式サイト”. Seymour Bernstein. 2017年7月21日閲覧。
  2. ^ “シーモアさんと大人のための人生入門公式サイト”. UPLINK. 2017年7月21日閲覧。

外部リンク

  • オフィシャルサイト
  • "NYFF52: 'Seymour: An Introduction' Q&A | Ethan Hawke & Seymour Bernstein" - YouTube
  • シーモア・バーンスタイン - オールミュージック
  • シーモア・バーンスタイン - IMDb(英語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • ベルギー
  • アメリカ
  • チェコ
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
芸術家
  • MusicBrainz
人物
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
    • 2
その他
  • IdRef