スパイロメトリー

スパイロメトリーによるフローボリューム曲線。縦軸は気流速度、横軸は肺気量。

スパイロメトリー英語: spirometry)は、肺気量(英語版)を測定するためのもっとも基本的な肺機能検査であり、またその方法である[1][2]

測定機器をスパイロメーター、時間ごとの肺気量の変化を示す記録曲線をスパイログラム(英語: spirogram)とよぶ[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会監修 (2016年6月). “肺機能検査の概要”. 『JAMT技術教本シリーズ 呼吸機能検査技術教本』. 株式会社じほう. p. 26. 2018年9月21日閲覧。
  2. ^ James M. O’Brien, Jr., MD, MSc, System Vice President, Quality and Patient Safety, OhioHealth (2014年). “肺機能検査の概要”. MSDマニュアル プロフェッショナル版. メルク・アンド・カンパニー. 2018年9月21日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、スパイロメトリーに関するメディアがあります。

呼吸器関連の検査と手技
手術
上気道
鼻形成術(英語版)
鼻中隔矯正術(英語版)
鼻翼縮小術(英語版)
鼻切除術(英語版)
鼻腔通気度検査(英語版)
音響鼻腔計測法(英語版)
副鼻腔
洞切開術(英語版)
喉頭
喉頭鏡
喉頭摘出術(英語版)
喉頭気管再建術(英語版)
下気道
気管
輪状甲状靱帯切開
気管食道シャント(英語版)
気管切開
気管支
気管支鏡
肺全摘術(英語版)
肺葉切除(英語版)
楔状切除(英語版)
肺移植(英語版)
胸膜剥皮術(英語版)
心肺移植(英語版)
胸壁筋胸膜
縦隔
横隔膜
胸膜/胸膜腔(英語版)
胸腔穿刺(英語版)
胸膜癒着
胸腔鏡
開胸術
胸腔ドレナージ
縦隔
縦隔鏡(英語版)
Nuss法
検査
医用画像
  • CT肺血管造影(英語版)
  • HRCT(英語版)
  • ヘリカルCT(英語版)
  • 換気血流スキャン(英語版)
臨床確率評価(英語版)
  • PSI(英語版)
  • CURB-65(英語版)
呼吸機能検査
  • 体プレチスモグラフィ(英語版)
  • スパイロメトリー
  • 気管支チャレンジテスト(英語版)
  • カプノグラフィ
  • 肺拡散能(英語版)
細胞診
その他
手技(その他)
酸素吸入
呼吸療法(英語版)
  • 表示
  • 編集