ダウンタウン

ダウンタウンの例。ニューヨーク市のミッドタウン

ダウンタウン(downtown)は、主にアメリカ英語で用いられる表現で、都市の中心部に位置する中心業務地区のことで、オフィス街・ビジネス街・繁華街商業地区)のこと。同じ地区をイギリス英語ではcity centre(シティ・センター)やCBD (central business district)と呼ぶことが多い。アメリカでダウンタウンの対義語はアップタウンであり、そちらは街の周辺部の「住宅街」「郊外」といった意味である。

どうしてダウンのほうが街の中心部で、アップのほうが街の周辺部を意味するかというと、アメリカでは一般に街の中心部は標高が比較的低いところにあり、そこから離れるほど丘などがあって標高が高い場所になる、というアメリカ人の地理的イメージに基づいている。

「ダウン」を「下」と考えて「下町」の意味などと誤解されることもあるが、日本語の下町は、ダウンタウンとは線引きが異なる。「上町」のほうも英語のアップタウンとは意味が異なる。

地区名

作品名

映画

  • ダウンタウン (1990年の映画) - アメリカの映画。

楽曲

グループ名

会社名など

  • Downtown - 米国に本社をもつ、世界に展開している音楽マネジメント会社。2007年設立。
  • 生鮮コンビニダウンタウン - マルヤ(現ジョイマート)が運営していたコンビニエンスストア

関連項目

曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。