ティム・フェーラン

ティム・フェーラン
生誕 (1893-11-02) 1893年11月2日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
インディアナ州キャネルトン (英語版)
死没 1957年8月12日(1957-08-12)(63歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
カリフォルニア州ビバリーヒルズ
職業 映画監督脚本家映画プロデューサー
配偶者 ミリアム・シーガー
テンプレートを表示

ティム・フェーラン(Tim Whelan、1893年11月2日1957年8月12日)は、アメリカ合衆国映画監督脚本家プロデューサー俳優で、1940年の映画『バグダッドの盗賊 (The Thief of Bagdad)』などで知られる。

日本語では、同時代にはティム・ホエラン、後年にはティム・ウィーラン[1]ティム・ウェランなどの表記も見られた。

家族

死去した際には、女優であった妻ミリアム・シーガー(英語版)とふたりの息子たち、マイケル (Michael) とティム・ジュニア (Tim Jr.) が後に遺された。未亡人となったシーガーは、夫の死後53年間も長生きして2011年1月2日に103歳で死去した。

ティム・ジュニアは長じて映画監督となり、1962年の映画Out of the Tiger's Mouth』を監督して第12回ベルリン国際映画祭コンペティション部門に出品するなどしたが、1997年に死去した[2]

おもなフィルモグラフィ

特記のないものは、監督作品。

  • ロイドの要心無用 Safety Last!1923年)- 原作
  • デパート娘大学 My Best Girl1923年)- 脚色
  • 猛進ロイド Girl Shy1923年)- 脚本
  • 初陣ハリー Tramp, Tramp, Tramp1926年)- 原作
  • 高速度珍婚膝栗毛 Adam's Apple1928年)- 監督/原作
  • When Knights Were Bold1929年
  • The Fall Guy1930年
  • The Crooked Circle1932年
  • 頓珍漢嫁探し Girl Crazy1932年)- 脚本
  • 頓珍漢大勝利 Hold 'Em Jail1932年)- 原作
  • It's a Boy1933年
  • Aunt Sally1933年
  • ナイヤガラ珍婚旅行 Out All Night1933年)- 原作
  • The Camels are Coming1934年
  • 舗道の殺人 The Murder Man1935年)- 監督/脚本/原作
  • The Perfect Gentleman1935年
  • Two's Company1936年
  • 再び戦場へ Farewell Again1937年
  • Action for Slander1937年
  • Smash and Grab1937年
  • The Mill on the Floss1937年
  • 淑女は離婚がお好き The Divorce of Lady X1938年
  • セント・マーティンの小径 Sidewalks of London1938年)- 脚本/監督
  • スパイは暗躍する Q Planes1939年
  • バグダッドの盗賊 The Thief of Bagdad1940年
  • 国際淑女 International Lady1941年
  • ツイン・ベッド Twin Beds1942年
  • Seven Days' Leave1942年
  • Swing Fever1943年
  • 芸人ホテル Step Lively1944年
  • 群盗の町 Badman's Territory1946年
  • 吸血婦 This Was a Woman1948年

脚注

  1. ^ 例えば、 Movie Walker はこの表記を採っている。
  2. ^ Tim Whelan Jr. (–1997) - IMDb(英語)

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • オランダ
  • ポーランド
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • SNAC
  • IdRef
  • 表示
  • 編集