トロースフィニッド原子力発電所

トロースフィニッド原子力発電所
トロースフィニッド原子力発電所
トロースフィニッド原子力発電所の位置(ウェールズ内)
トロースフィニッド原子力発電所
ウェールズにおけるトロースフィニッド原子力発電所の位置
イギリス、ウェールズ
所在地 グウィネズ、トロースフィニッド(英語版)
座標 北緯52度55分29.51秒 西経3度56分54.38秒 / 北緯52.9248639度 西経3.9484389度 / 52.9248639; -3.9484389 (トロースフィニッド原子力発電所)座標: 北緯52度55分29.51秒 西経3度56分54.38秒 / 北緯52.9248639度 西経3.9484389度 / 52.9248639; -3.9484389 (トロースフィニッド原子力発電所)
現況 廃止
着工 1959年
運転開始 1965年
運転終了 1991年
建設費 £1億300万
事業主体 Atomic Power Constructions
原子炉
運転終了 2 x 235 MW
種類 マグノックス炉
原子炉製造元 Atomic Power Constructions
2010年11月7日現在
テンプレートを表示

トロースフィニッド原子力発電所(英語: Trawsfynydd nuclear power station)はイギリスウェールズ、グウィネズ、トロースフィニッド(英語版)の廃止された原子力発電所

歴史

発電所の建設はクロンプトン・パーキンソン(英語版)インターナショナル・コンバスチオン(英語版)フェアリーエンジニアリングリチャードソン・ウエストガース(英語版)の4社による協業体である原子力建設(Atomic Power Constructions)が[1]1959年7月に建設を開始した。2基の原子炉は1965年3月に運用を開始し、1968年10月に開所しており、費用は1億300万ポンドであった[2]

原子炉はリチャードソン・ウエストガースが供給した[2]。総合的な建設はHolland, Hannen & Cubitts[3]とTrollope & Colls[4]が行った。 建物の建築コンサルタントはバジル・スペンス(英語版)、造園はシルビア・クローが行っている[5]

2基のマグノックス炉からなり、合計470MWを発電した[2]

両原子炉は1991年に運転を終了した。現在は原子力廃止措置機関によって廃炉作業中である。

関連項目

  • イギリスの原子力

  1. ^ The UK Magnox and AGR Power Station Projects[リンク切れ]
  2. ^ a b c Nuclear Power Plants in the UK - Scotland and Wales
  3. ^ An historical survey of Cubitts, from the Company's inception in 1810 to the present day Page 25, Cubitts, 1975
  4. ^ Trollope & Colls at the National Archives
  5. ^ Site record for Trawsfynydd on RCAHMS index for Sir Basil Spence archive

外部リンク

  • Nuclear Decommissioning Authority site (Trawsfynydd page)
  • Trawsfynydd , Nuclear Engineering International wall chart, January 1961
  • Some photos of Trawsfynydd power station
イギリスの旗 イギリスの原子力産業
  • カテゴリ:イギリスの原子力
関連事業者
新規事業者
廃業
行政組織など
原子力発電所
改良型ガス冷却炉
マグノックス炉
運転中止
加圧水型原子炉
運転中
計画中
研究炉・生産施設
  • ポータル:原子力
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ