ネーデルラント連邦共和国

ネーデルラント連邦共和国
Republiek der Zeven Verenigde Nederlanden
ネーデルラント17州 1579年 - 1795年 バタヴィア共和国
ネーデルラントの国旗 ネーデルラントの国章
国旗国章
国の標語: Eendracht maakt macht
団結は強さを生む
Concordia res parvæ crescunt
団結により小さなものも大きくなる
ネーデルラントの位置
ネーデルラント連邦共和国の位置(1789年)
公用語 オランダ語
国教 オランダ改革派
宗教 カトリック
ユダヤ教
ルター派
首都 ハーグ(事実上)
総督(統領)
1581年 - 1584年 オラニエ公ウィレム1世
1625年 - 1647年オラニエ公フレデリック・ヘンドリック
1672年 - 1702年オラニエ公ウィレム3世
1747年 - 1751年オラニエ公ウィレム4世
1766年 - 1795年オラニエ公ウィレム5世
人口
1795年[1]1,880,500人
変遷
ユトレヒト同盟結成 1579年1月23日
Plakkaat van Verlatinghe
(一般的には独立宣言とみなされている)
1581年7月26日
ミュンスター条約
(スペインが独立を承認)
1648年1月30日
滅亡1795年1月19日
通貨ギルダー
現在オランダの旗 オランダ
ベルギーの旗 ベルギー
オランダの歴史
古代
ローマ帝国 58-476
民族大移動時代
中世
フランク王国 481-950
神聖ローマ帝国 962-1648
  ブルゴーニュ公爵領 1384-1482
  ネーデルラント17州 1477-1556
  オーストリア領 1482-1581
ネーデルラント連邦共和国 1581-1795
近代
バタヴィア共和国 1795-1806
ホラント王国 1806-1810
フランス第一帝政 1810-1815
ネーデルラント連合王国 1815-1830
現代
ネーデルラント王国 1830-現在
ネーデルラントの歴史
フリーシー族(英語版) ベルガエ族
カナネファテス族(英語版) カマウィ族(英語版)
トゥバンテス族(英語版)

ガリア・ベルギカ
(紀元前55年 - 5世紀ごろ)
ゲルマニア・インフェリオル
(83年 - 5世紀ごろ)
サリ・フランク族 バタウィ族
無人
(4世紀 - 5世紀ごろ)
ザクセン族 サリ・フランク族
(4世紀 - 5世紀ごろ)
フリースラント王国
(6世紀ごろ - 734年)
フランク王国(481年 - 843年)
カロリング帝国 (800年 - 843年)
アウストラシア(511年 - 687年)
中部フランク王国(843年 - 855年) 西フランク王国
(843年 - 987年)
ロタリンギア王国(855年 - 959年)
下ロタリンギア公国(英語版)(959年 - 1190年)
フリースラント


フリースラントの自由(英語版)
(11世紀 - 16世紀)

ホラント伯国(英語版)
(880年 - 1432年)

ユトレヒト司教領(英語版)
(695年 - 1456年)

ブラバント公国
(1183年 - 1430年)

ゲルデルン公国
(1046年 - 1543年)

フランドル伯国(英語版)
(862年 - 1384年)

エノー伯国(英語版)
(1071年 - 1432年)

ナミュール伯国(英語版)
(981年 - 1421年)

リエージュ司教領

(980年 - 1794年)

ルクセンブルク公国
(1059年 - 1443年)
 
ブルゴーニュ領ネーデルラント(1384年 - 1482年)

ハプスブルク領ネーデルラント(1482年 - 1795年)
ネーデルラント17州1543年以降
 

ネーデルラント連邦共和国
(1581年 - 1795年)

スペイン領ネーデルラント
(1556年 - 1714年)
 
 
オーストリア領ネーデルラント
(1714年 - 1795年)
 
ベルギー合衆国
(1790年)

リエージュ共和国(英語版)
(1789年 - 1791年)
     

バタヴィア共和国(1795年 - 1806年)
ホラント王国(1806年 - 1810年)

フランス第一共和政(1795年 - 1804年)
フランス第一帝政(1804年 - 1815年)
   

ネーデルラント連合公国(英語版)(1813年 - 1815年)
 
ネーデルラント連合王国(1815年 - 1830年)
ルクセンブルク
大公国
(同君連合、1815年 - )


オランダ王国(1839年 - )

ベルギー王国(1830年 - )
ルクセンブルク大公国
(1890年 - )

ネーデルラント連邦共和国(ネーデルラントれんぽうきょうわこく、オランダ語: Republiek der Zeven Verenigde Nederlanden英語: Republic of the Seven United Netherlands)は、16世紀から18世紀にかけて現在のオランダおよびベルギー北部(フランデレン地域)に存在した国家である。現在のオランダ王国の原型であり、そのことからオランダ共和国などと呼ばれることもある。

連邦共和国はヘルダーラント州ホラント州ゼーラント州ユトレヒト州フリースラント州オーファーアイセル州フローニンゲン州のネーデルラント北部7州からなり、これにドレンテ準州、国境地帯の連邦直轄領ブラーバントリンブルフフランデレンなどが加わっていた。中でもホラント州が連邦の経費の半分以上を負担し、人口、富、対外関係の面で他の6州より抜きんでていた。そのため、この州の名がそのまま連邦共和国、さらに今日の王国の通称となった。日本語名の「オランダ」もホラントのポルトガル語名に由来する。

歴史

成立

1579年ユトレヒト同盟が基礎となって成立したが、建国宣言や独立宣言のようなものはなかったので、成立年は明確ではない。1795年フランス革命軍の侵攻によって崩壊した。

歴史教科書などでは、宗主国スペインのフェリペ2世の統治権を否定した1581年の宣言を独立宣言とするものも多い。ただし、この時点では独立国家の樹立や共和制国家の成立を目指していたわけではないので注意を要する。

終焉

1794年9月、フランス軍はオランダへの侵攻を開始し、10月2日ルール川を渡り、1795年1月にはフランスの傀儡国家バタヴィア共和国が宣言される。1795年5月16日、オランダはハーグでフランスと講和条約を結び、500万フローリンの賠償金支払いを約束させられた[2]

国旗

国旗は橙・白・青の横三色旗だったが、1630年代以降は色褪せしやすい等の理由で、現在のオランダの国旗と同じ赤・白・青の配色へと変えられた。なお、オランダからの移民であるアフリカーナーをルーツの一つとする南アフリカ共和国では、1927年から1994年まで国旗の地色に橙・白・青の横三色を用いていた(南アフリカの国旗を参照)。

脚注

  1. ^ Demographics of the Netherlands, Jan Lahmeyer. 2017年5月26日閲覧
  2. ^ ソブール 下144-146

参考文献

  • アルベール・ソブール著、小場瀬卓三・渡辺惇訳『フランス革命』、岩波新書、1953年(参照したのは1980年の第28版)、上 ISBN 978-4004130215 、下 ISBN 978-4004130222

関連項目

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
    • 2
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • オーストラリア
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef