バインザーロン

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(CJK統合漢字拡張A拡張B)が含まれています(詳細)
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • バンザロン
  • バインヤーロン
  • バンヤーロン
  • バンヤロン
バインザーロン
Bánh da lợn sầu riêng
ドリアン味のバインザーロン
別名 餅䏧𤞼
フルコース 菓子
発祥地 ベトナム
地域 東南アジア
主な材料 米粉, タピオカ粉, 緑豆, タロイモないしはドリアン, ココナッツミルクあるいは水, 砂糖
テンプレートを表示

バインザーロン(Bánh da lợn / 餅䏧𤞼)またはバインザーヘオ(Bánh da heo / 直訳すると「豚皮ケーキ」)は、タピオカ澱粉、米粉、すり潰した緑豆タロイモまたはドリアンココナッツミルク、水(ココナッツミルクと水は両方用いる場合と単独でどちらか一方を用いる場合の3通り)、及び砂糖を材料とするベトナム菓子である。

概要

緑豆、ドリアン、またはタロイモで出来た1センチほどの薄い層を交互に重ねた様態で、味は甘く、食感は外郎に似て、柔らかい。

パンダン[1]の葉で緑色に着色する。現代では、植物に由来する着色の代わりに人工的な食品着色料が使われることがある。

マレーシアでクイ・ラピス(kuih lapis)、インドネシアでクエ・ラピス(kue lapis)と呼ばれる菓子は、バインザーロンに類似している。フィリピンにはクチンタ(kutsinta, cuchinta)という類似した菓子があり、フィリピンでバインザーロンはベトナム風クチンタ、パンダン・クチンタ(vietnamese kutsinta, pandan kutsinta)と呼ばれている。

  • バインヤーロン
    バインヤーロン

関連項目

  • パンダンケーキ(英語版)
  • バインドゥック(英語版)
  • クエ・ラピス(英語版)
  • クチンタ(英語版)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ パンダヌス、パンダナスとも。より詳細には学名:Pandanus amaryllifolius、和名:ニオイタコノキ、ベトナム名:lá dứa にあたる植物。

外部リンク

  • bánhdalợn (中央の緑色のケーキ)の写真
  • bánhdalợnの写真
  • ベトナムのバインへのアリスのガイド