バオ・バン

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(CJK統合漢字拡張A)が含まれています(詳細)
バオ・バン
Bảo Vang
保䧛
阮氏
バオ・バン(2014年7月)

全名
一覧参照
  • Nguyễn Phúc Bảo Vàng
    Yves Claude Vinh-San
    イヴ・クロード・ヴィン=サン
出生 (1934-04-08) 1934年4月8日(90歳)
フランスの旗 フランス共和国、サン=ドニ
配偶者 ジェシー・タルビー
子女
一覧参照
  • イヴ
    パトリック
    ジョニー
    ジェリー
    ティエリ
    シリル
    ディディー
    マリー=クロード
    マリリン
    ドリス
父親 維新帝
母親 フェルナンド・アンティー
宗教 キリスト教カトリック教会
テンプレートを表示

バオ・バンベトナム語: Bảo Vang, 漢字: 保䧛, 1934年4月8日 - )またはグエン・フク・バオ・バンベトナム語: Nguyễn Phúc Bảo Vàng, 漢字: 阮福保䧛)は、阮朝大南の皇族。ジャズ音楽家であり、作詩や著作も手掛けている。

経歴

1934年4月8日(保大9年2月25日)、阮朝の第11代皇帝であった維新帝阮福晃の三男としてレユニオン島のサン=ドニで生まれる。フランス語イヴ・クロード・ヴィン=サンYves Claude Vinh-San)の姓は父の初諱「永珊」(ヴィン・サン、ベトナム語: Vĩnh San)に由来する。サン=ドニのリセ・ルコント=ド=リール(フランス語版)、及びサイゴンコレージュ・シャスルー=ローバ(ベトナム語版)を卒業した。後にジェシー・タルビーと結婚し、7男3女を儲けた[1]

阮氏一族として

1987年、一族とともに父維新帝の遺体をフエに持ち帰り、伝統儀礼に則って曾祖父の育徳帝が眠る安陵(中国語版)に改葬した[2]

阮氏前当主バオ・ロン(保隆)の下では、大南龍星院の長として、ドラゴン・ダンナン勲章(英語版)(大南龍星勲章)の授与を担っていた。

バオ・バンのベトナムの政治(英語版)に対する立場はノンポリであり、バオ・ロン統率下にある旧皇族の役割として、ベトナム人民に対し人道主義的、教育的、文化的な面での努力を払っている。それを受けて、後世のために阮朝皇室の歴史を記録する助けを施している。

これは、グエン・フク・ブー・チャン(英語版)理事長率いる政治団体のベトナム大阮君主立憲連盟(英語版)(VCML)の活動とは対極をなしている。バオ・ロンはVCMLの見解とは強く意見を異にしており、ベトナムにおける阮朝の権威復活を目的としたいかなる活動も展開していない。

著作

  • Duy Tân, Empereur d'Annam 1900-1945」(2001年)

出典

  1. ^ annam9(英語)
  2. ^ CÉRÉMONIE D’INHUMATION A HUE Viet Nam(フランス語)

外部リンク

  • Presentation du livre sur l empereur Duy Tan(フランス語)
  • www.ordenskreuz.com(ドイツ語)
  • annam(英語)