フランコフォニー

フランコフォニー

頭文字が小文字のfrancophonie
  • 1880年フランス地理学者であるオネジム・ルクリュ(英語版)が用い始めた、フランス語の話者(Francophone、フランコフォン)の人々で構成される言語共同体を指す概念。日本など、必ずしもフランス語圏に含まれない国・地域をも含む。
  • フランス語圏と同義 -(上の意味から転じて)フランス共和国を含め、フランス語が何らかの形で用いられている国・地域の総称。
頭文字が大文字のFrancophonie
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。