世界水中連盟

世界水中連盟(フランス語:Confédération Mondiale des Activités Subaquatiques, 英語:World Underwater Federation)は水中活動に関する国際NGO国際競技連盟である。本部はイタリアローマにある。略称、CMAS(シーマス、クマス)。

組織構成

CMASの教育システム

世界水中連盟は、水中科学水中スポーツ水中技術の3つの委員会に各国の代表組織が加盟し構成される。この3つの各国代表による委員会とは別に水中写真や水中医学、児童生徒向けの水中活動内容も扱う。公用語はフランス語、英語、スペイン語である。加盟国132カ国。

水中科学委員会

海洋学水中考古学・水中科学関連の国際会議開催や、海洋環境保護に関する活動(世界海洋大賞(GPIEM)の授与)等を行う。ユネスコNGO加盟。

水中スポーツ委員会

水中スポーツの国際大会(世界選手権、大陸別選手権、ワールドゲームズ(フィンスイミング)など)を主管する。国際スポーツ連盟連合GAISF国際ワールドゲームズ協会(IWGA)および国際オリンピック委員会(IOC)承認団体ARISFメンバー。

水中技術委員会

スクーバダイビング関連の技術指導と諸規則の統一、国際資格認定など。

沿革

1958年9月28日、水中活動に関する国際組織設立に向けた国際会議がベルギーブリュッセルで開催され、これを受けて1959年1月10日モナコで世界水中連盟(CMAS)が設立された。[1]

CMASは、水中活動の開拓、世界各国の水中活動の支援、水中における法律や規則の国際的な統一化、水中活動の国際大会や国際学会・研究会の後援、水中で行われるスポーツ、水中での技術開発基準の統一、水中科学の研究支援、そして、水中活動連盟未加盟の国々への設立支援、国連教育科学文化機構(UNESCO)、国際オリンピック委員会(IOC)国際文化団体等との交流、水中活動全般に関し国際間調整と水中活動の振興活動を行ってる。具体的には、水中スポーツ(フィンスイミング・アプニア等)・水中技術(スクーバダイビング等)・水中科学(海洋博物館・海洋研究所等)の3つの組織(委員会)で構成され、この3つのそれぞれの委員会に各国が加盟し、それぞれの分野で活動している。

歴代会長一覧

  1. 1959年 - 1973年 ジャック=イヴ・クストー
  2. 1973年 - 1985年 ジャック・デュマ(Jacques Dumas)
  3. 1985年 - 1989年 ピエール・ペロー(Pierre Perraud)
  4. 1991年 - 1993年 クリスティアン・アイド(Christian Ide)
  5. 1993年 - アキーレ・フェレーロ(Achille Ferrero)

注:1989年から1991年は副会長による会長代行期間。

世界水中連盟CMASの役員には、過去に小林良雄、岡本康男が選挙により常任理事に当選し活動した。吉澤俊治が2009年に当選した。

  1. ^ フランス語による正式名称を直訳すると「世界水中活動連盟」となるが、日本では英語名称の訳である「世界水中連盟」の名でよく知られている。

外部リンク

  • CMAS - World Underwater Federation(公式サイト)
GAISFに加盟している国際競技連盟
ASOIF正加盟 (28)
  • WA (水泳)
  • WA (アーチェリー)
  • WA (陸上競技)
  • BWF (バドミントン)
  • FIBA (バスケットボール)
  • IBA (ボクシング)
  • ICF (カヌー)
  • UCI (自転車競技)
  • FEI (馬術)
  • FIE (フェンシング)
  • FIH (フィールドホッケー)
  • FIFA (サッカー)
  • IGF (ゴルフ)
  • FIG (体操)
  • IHF (ハンドボール)
  • IJF (柔道)
  • UIPM (近代五種)
  • FISA (ボート競技)
  • WR (ラグビー)
  • WS (セーリング)
  • ISSF (射撃)
  • ITTF (卓球)
  • WT (テコンドー)
  • ITF (テニス)
  • ITU (トライアスロン)
  • FIVB (バレーボール)
  • IWF (重量挙げ)
  • UWW (レスリング)
AIOWF (7)
  • IBU (バイアスロン)
  • IBSF (ボブスレー・スケルトン)
  • WCF (カーリング)
  • IIHF (アイスホッケー)
  • FIL (リュージュ)
  • ISU (スケート)
  • FIS (スキー)
ARISF (41)
  • IFAF(アメリカンフットボール)
  • WBSC(野球ソフトボール)
  • WCBS(ビリヤード)
  • WDSF(ダンススポーツ)
  • ICU(チアリーディング)
  • IFF(フロアボール)
  • ICC(クリケット)
  • ISMF(スキー登山)
  • FAI(航空スポーツ)
  • FIAS(サンボ)
  • FIB(バンディ)
  • CMSB(ブールスポーツ)
  • WB(ボウリング)
  • WBF(ブリッジ)
  • FIDE(チェス)
  • IFSC(スポーツクライミング)
  • WKF(空手道)
  • WAKO(キックボクシング)
  • IKF(コーフボール)
  • ILF(ラクロス)
  • ILSF(ライフセービング)
  • FIM(モーターサイクル競技)
  • UIAA(登山)
  • IFMA(ムエタイ)
  • INF(ネットボール)
  • IOF(オリエンテーリング)
  • FIPV(ペロータ・バスカ)
  • FIP(ポロ)
  • UIM(モーターボート)
  • IRF(ラケットボール)
  • WS(ローラースポーツ)
  • WSF(スカッシュ)
  • ISF(相撲)
  • ISA(サーフィン)
  • TWIF(綱引)
  • CMAS(水中スポーツ)
  • IWWF(水上スキー)
  • IWUF(武術太極拳)
  • WFDF(フライングディスク)
  • IFI(アイスストックスポーツ)
  • FiA(自動車競技)
AIMS (18)
  • IAF(合気道)
  • WAF(アームレスリング)
  • IGF(囲碁)
  • IFSS(犬ぞり競技)
  • ICSF(キャスティングスポーツ)
  • IKF(剣道)
  • FISav(サバット)
  • JJIF(柔術)
  • CIPS(スポーツフィッシング)
  • ISTAF(セパタクロー)
  • ISTF(ソフトテニス)
  • WDF(ダーツ)
  • FMJD(チェッカー・ドラフツ)
  • IFA(ファウストボール)
  • IFBB(ボディビル・フィットネス)
  • WMF(ミニゴルフ)
  • IPF(パワーリフティング)
  • IDBF(ドラゴンボート)
2020年11月現在
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ