伊良刹那

伊良 刹那
(いら せつな)
誕生 2005年9月??[1]
日本の旗 日本
職業 小説家
言語 日本語
活動期間 2023年 -
ジャンル 小説
主な受賞歴 新潮新人賞(2023年)
デビュー作 「海を覗く」(2023年)
影響を受けたもの
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

伊良 刹那(いら せつな、2005年 - )は、日本小説家

人物・経歴

高校1年生で初めて三島由紀夫の作品を知る。強く影響を受け、スマートフォンを使って初めて小説を書き始める[2]。2023年、「海を覗く」で第55回新潮新人賞を受賞してデビュー[3] 。選考会時17歳での受賞は新潮新人賞史上最年少。

作品リスト

単行本

  • 『海を覗く』(2024年3月 新潮社 ISBN 978-4-10-355441-7)
    • 海を覗く - 『新潮』2023年11月号

雑誌掲載

インタビュー
  • 「受賞者インタビュー あんな綺麗な文章を書いてみたい――Z世代の「美」の物語」[1] - 『新潮』2023年11月号

脚注

  1. ^ a b c “第55回新潮新人賞 受賞者インタビューあんな綺麗な文章を書いてみたい――Z世代の「美」の物語/伊良刹那”. 新潮社. 2024年3月26日閲覧。
  2. ^ “愛読書は、三島由紀夫の「真夏の死」……史上最年少の17歳で新潮新人賞に決まった高校生”. 読売新聞 (2023年12月5日). 2024年3月26日閲覧。
  3. ^ “第55回新潮新人賞”. 朝日新聞 (2023年10月25日). 2024年3月26日閲覧。
  • 表示
  • 編集