別子飴本舗

株式会社別子飴本舗
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
792-0886
愛媛県新居浜市郷2丁目6-5
設立 1952年(創業は1868年明治元年〉)
業種 食料品
法人番号 6500001010280 ウィキデータを編集
事業内容 菓子・飴などの製造販売
代表者 越智秀司(代表取締役)
資本金 1,000万円
売上高 2億円
従業員数 24人
関係する人物 越智慎一(創業者)
外部リンク http://www.be-ame.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社別子飴本舗(べっしあめほんぽ)は、愛媛県新居浜市に本社をおく菓子メーカー。主に別子飴を製造しているが、各種ののほか生キャラメル羊羹なども製造している。

沿革

  • 1868年(明治元年)に「板屋」の屋号で菓子製造を始めた。1924年大正13年)に旧満州に移って「正ちゃん飴本舗」を設立。
  • 1937年(昭和12年)に帰国の後、翌年に商号を「別子飴本舗」に改め、同時に「別子飴」の登録商標を取得。1952年(昭和27年)に法人化した。
  • 1991年(平成3年)から工場見学を開始、年間約8,000人が訪れる。また1996年には工場の隣に手打うどん店を設立した。
  • 2016年11月25日から27日まで第7回ニッポンご当地おやつランキング[1]全国商工会連合会主催)で「生ようかん」が準Vを獲得した[2]

脚注

  1. ^ 全国商工会連合会(ニッポンご当地おやつランキング)
  2. ^ 愛媛新聞(2016年11月29日)

外部リンク

  • 別子飴本舗
  • 別子飴本舗(フェイスブック)
  • 表示
  • 編集