吉田新吾

ウィキポータル 文学
ポータル 文学

吉田 新吾(よしだ しんご、1912年10月30日 - 1966年10月28日[1])は、日本の英文学者

人物・来歴

広島高等師範学校卒。旅順の中学校で英語教師を務めたのち、1942年京都帝国大学文学部英文科入学、46年卒業。64年「チョーサー研究」で京都大学文学博士大阪市立大学文学部助教授、英文科主任教授。専門はチョーサー[2]

著書

  • 『英文解釈法 文法中心』(数学研究社、高校学習叢書) 1948
  • 『英語重要熟語集 範例附』(数学研究社) 1948
  • 『英文法演習』(数学研究社、高校文科全書) 1950
  • 『チョーサー研究』(あぽろん社) 1966

編纂

  • 『英語入試問題集 昭和23年度・昭和22年度』(編、數學研究社) 1948.10

翻訳

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 故吉田新吾教授年譜 人文研究 17(11), 1-4, 1967-04
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、文人(小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:文学/PJ作家)。

  • 表示
  • 編集