国井益雄

國井 益雄
くにい ますお
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1949-05-25) 1949年5月25日(75歳)
出生地 日本の旗 日本 山口県下松市
出身校 青山学院大学経営学部
所属政党 (自由民主党→)
無所属

当選回数 3回
在任期間 2016年4月25日 - 現職

選挙区 下松市選挙区
当選回数 3回
在任期間 2007年4月30日 - 2016年
テンプレートを表示

国井 益雄(國井 益雄[1]、くにい ますお、1949年昭和24年〉5月25日[2] - )は、日本政治家山口県下松市長(3期)。元山口県議会議員(3期)。

来歴

山口県下松市出身[3]。1968年(昭和43年)3月、山口県立下松高等学校卒業。1973年(昭和48年)3月、青山学院大学経営学部卒業。同年4月、下松市役所に入所[4]

2007年(平成19年)2月に下松市役所を退職し、同年4月の山口県議会議員選挙で初当選した。以後計3期当選。県議時代は自由民主党に所属した[5]

2016年(平成28年)4月の下松市長選挙に無投票で初当選した[6]。4月25日、市長に就任[7]

2020年(令和2年)の同選挙に無投票で再選。2024年(令和6年)の同選挙で井川成正前市長の長女の井川明美を破り3選[8]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “4役名簿 - 山口県ホームページ”. 2022年8月8日閲覧。
  2. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、353頁。
  3. ^ 国井益雄Facebook
  4. ^ 山口県下松市/市長のプロフィール
  5. ^ 開票結果-道府県議選・山口県【統一地方選2015】:読売新聞
  6. ^ “下松市長選 3期連続無投票、国井氏が初当選 下松市議補選も無投票 /山口”. 毎日新聞. (2016年4月12日). http://mainichi.jp/articles/20160412/ddl/k35/010/590000c 2016年11月16日閲覧。 
  7. ^ 市町任期満了一覧 - 山口県
  8. ^ “[くだまつ市長選]国井氏3選、井川氏降す 現職信任、20年ぶりの選挙戦制す 投票率43.98%、市民の関心高まらず”. 日刊新周南. (2024年4月15日). https://www.shinshunan.co.jp/news/politics/kudamatsu/202404/034378.html 2024年4月15日閲覧。 

外部リンク

  • 山口県下松市/市長の部屋
公職
先代
井川成正
下松市旗 山口県下松市長
2016年 -
次代
現職
官選
  • 弘中伝人1939.12-1943.12
  • 田岡勝太郎1943.12-1946.3
  • 武井謙助1946.8-1947.2
公選
  • 石井成就1947.4-1959.4
  • 河口登1959.5-1964.4
  • 山中健三1964.5-1976.4
  • 藤田徳一1976.4-1984.4
  • 河村憐次1984.4-2000.4.24
  • 井川成正2000.4.25-2016.4.24
  • 国井益雄2016.4.25-
カテゴリ カテゴリ