土成町水田

日本 > 徳島県 > 阿波市 > 土成町水田
土成町水田
小豆洗大師堂
小豆洗大師堂
日本
都道府県 徳島県
市町村 阿波市
人口
 • 合計 465人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
771-1502

土成町水田(どなりちょうみずた)は、徳島県阿波市大字2010年10月1日現在の人口は465人、世帯数は151世帯[1]郵便番号は〒771-1502。

地理

阿波市の南部に位置。西は市場町切幡、南は市場町伊月、北は、土成町浦池、東は土成町成当に接し、中央部に土成町秋月を包み込んでいる。南部を徳島県道12号鳴門池田線、中央部を徳島県道139号船戸切幡上板線が走っている。

突出する土成町秋月の西境に指谷川、東境に間谷川、土成町成当との境に日吉谷川が南に流れている。阿波用水が山麓を西に横切る。山中には間谷奥地、山麓に日吉池がある。

河川

小字

  • 出口
  • 金屋
  • 久保田
  • 指谷
  • 月成
  • 堂ヶ池
  • 中筋
  • 日吉

歴史

施設

交通

道路

都道府県道

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 人口統計ラボ

参考文献

外部リンク

  • 阿波市ホームページ
吉野地区
土成地区

秋月 | 水田 | 浦池 | 成当 | | 土成 | 吉田 | 宮川内 | 高尾

市場地区
阿波地区
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
徳島県の旗

この項目は、徳島県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/徳島県)。

  • 表示
  • 編集