垂水港

曖昧さ回避 この項目では、鹿児島県の垂水港(たるみず)について説明しています。広島県大崎上島町にある垂水港(たるみ)については「鮴崎港」を、兵庫県神戸市垂水区にある漁港については「垂水漁港」をご覧ください。
垂水港
垂水港
所在地
日本の旗 日本
所在地 鹿児島県垂水市
座標 北緯31度29分4秒 東経130度41分30秒 / 北緯31.48444度 東経130.69167度 / 31.48444; 130.69167座標: 北緯31度29分4秒 東経130度41分30秒 / 北緯31.48444度 東経130.69167度 / 31.48444; 130.69167
詳細
管理者 鹿児島県
種類 地方港湾
統計
統計年度 2015年度
発着数 10,970隻(15,661,796総トン)[1]
旅客数 1488,561人[2]
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集の仕方はTemplate:Infobox 港をごらんください。

垂水港(たるみずこう)は、鹿児島県垂水市にある地方港湾。港湾管理者は鹿児島県[3]

概要

2019年現在、鹿児島交通がフェリーを運航している[4]

2015年度の発着数は10,970隻(15,661,796総トン)[1]、利用客数は1488,561人(乗込人員773,773人、上陸人員714,788人)である[2]

航路

歴史

1897年明治30年)から汽船が寄港するようになった。しかしながら当初の汽船は鹿児島湾内を循環するもので、垂水から鹿児島市へ日帰りで行くことは不可能だった[5]:998

大正時代に垂水出身で肝属郡郡会議長をつとめた町田一平(1871-1945)は個人で千鳥丸(10トン)を建造し、鹿児島・垂水間を1日2往復するようになった。これによって利便性は増したが、個人での営業は無理があるために町田は他の有志と協力して1921年(大正10年)に垂水発動機船組合(1930年に垂水汽船会社に改められる)を創立、垂水丸(1921年、20トン)、第一垂水丸(1923年、40トン)、第二垂水丸(1925年、50トン)などを運航した[5]:999

古くは砂浜で桟橋がなく、いったんはしけに乗り換えて上陸する必要があった。大正末期に長さ200メートルを越える長い桟橋が作られたが[5]:1001、不便だった。

1944年(昭和19年)2月6日、「第6垂水丸」(122トン)が垂水港を出航直後に転覆、死者547人は日本の海難事故で歴代2番目の規模。当初、船長は定員超過を危惧して出航を見合わせていたが、客からの脅迫により出航を余儀なくされ、出港後200m先で方向転換したところでバランスを崩し転覆した[6]第六垂水丸遭難事故)。

戦後の1953年(昭和28年)、農地干拓事業と港湾事業を総合して遠浅の砂浜を埋め立てる事業が始まった。港湾の工事は1959年(昭和34年)に完成した[5]:1001。1964年(昭和39年)には浮桟橋が完成した[5]:1001[7]

1960年(昭和35年)から鹿児島・垂水間の航路は南海郵船によって運営され、にしき丸、あかね丸といった大型の船が建造された[5]:1000。南海郵船の社長は町田一平の次男の淳だったが、やがて岩崎與八郎が経営に乗り出した[5]:1000

1970年代になるとモータリゼーションの発展を背景にフェリー化が推進されるようになったが、競合する西桜島村桜島フェリーとの関係で紛糾した。西桜島側は公営企業を圧迫するものとして官民一体となった反対運動を展開した[8]。しかし1974年(昭和49年)11月10日から約1000トンのフェリーおおすみが就航し、鹿児島市に新しく作られた鴨池港と垂水港の間を35分で結ぶようになった[5]:1000

1985年(昭和60年)から本城川左岸河口の埋立地(潮彩町)で垂水港改修事業が始まり、1998年(平成10年)に垂水新港が開港した[7]

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 港湾統計(平成27年度)第3部第1表
  2. ^ a b 港湾統計(平成27年度)第3部第2表
  3. ^ 港湾管理者一覧表(平成23年4月1日現在) (PDF) - 国土交通省港湾局
  4. ^ “かごしま港めぐり(垂水港)”. 鹿児島県. 2011年12月1日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h 『垂水市史』 下、1978年。 
  6. ^ “第六垂水丸慰霊碑”. 垂水観光協会 (2012年9月1日). 2022年1月16日閲覧。
  7. ^ a b 『垂水市のあゆみ』垂水市。https://www.city.tarumizu.lg.jp/hisho/shise/gaiyo/profile/ayumi.html 
  8. ^ 『写真と年表でつづる かごしま戦後50年』南日本新聞社、1995年、170頁。ISBN 4944075073。 

参考文献

  • 『港湾統計(年報)』国土交通省、2016年。https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00600280&kikan=006002017年4月16日閲覧 
  • 表示
  • 編集
日本の旗九州・沖縄の地方港湾
福岡県
  • 大牟田港
  • 若津港
  • 宇島港
  • 芦屋港
  • 大島港
  • 佐賀県
    長崎県
    • 小長井港
    • 島原港
    • 須川港
    • 口之津港
    • 茂木港
    • 脇岬港
    • 高島港
    • 伊王島港
    • 瀬戸港
    • 肥前大島港
    • 崎戸港
    • 臼ノ浦港
    • 江迎港
    • 田平港
    • 平戸港
    • 勝本港
    • 比田勝港
    • 富江港
    • 有川港
    • 西郷港
    • 多比良港
    • 大村港
    • 印通寺港
    • 小茂田港
    • 青方港
    • 小浜港
    • 神ノ浦港
    • 池島港
    • 松島港
    • 峰港
    • 宮浦港
    • 時津港
    • 川棚港
    • 彼杵港
    • 佐々港
    • 川内港
    • 大島港
    • 調川港
    • 佐須奈港
    • 鹿見港
    • 玉ノ浦港
    • 岐宿港
    • 若松港
    • 太田和港
    • 仁位港
    • 竹敷港
    • 瀬川港
    • 仁田港
    • 相の浦港
    • 福島港
    • 太田尾港
    • 早岐港
    • 久山港
    • 古里港
    • 小口港
    • 大瀬戸柳港
    • 田結港
    • 神代港
    • 七ツ釜港
    • 面高港
    • 榎津港
    • 郷ノ首港
    • 諫早港
    • 長与港
    • 堂崎港
    • 椛島港
    • 古江港
    • 床浪港
    • 松浦港
    • 森ノ浜港
    • 曽根港
    • 芦ノ浦港
    • 城ノ下港
    • 小瀬良港
    • 浜窄港
    • 曽ノ浦港
    • 神崎港
    • 下田港
    • 三浦港
    • 船津港
    • 紐差港
    • 岳崎港
    • 小迎港
    • 石田港
    • 獅子吼港
    • 三代港
    • 三里港
    • 大川港
    • 渕ノ元港
    • 東望港
    • 中浦港
    • 大川原港
    • 阿房下港
    • 大塔港
    • 久吹港
    • 鯨ヶ浦港
    • 原浜港
    • 脇折港
    • 紙毛吹港
    • カヅメ港
    熊本県
    • 水俣港
    • 百貫港
    • 本渡港
    • 大門港
    • 大浦港
    • 鬼池港
    • 富岡港
    • 姫戸港
    • 合津港
    • 佐敷港
    • 長洲港
    • 河内港
    • 高浜港
    • 牛深港
    • 田浦港
    • 茂木根港
    • 金焼港
    • 魚貫港
    • 亀浦港
    • 日奈久港
    • 荒尾港
    • 柳港
    • 江樋戸港
    • 小泊港
    • 江後港
    • 赤崎港
    • 下津浦港
    • 上津浦港
    • 与一ヶ浦港
    • 椛の木港
    • 唐津崎港
    • 樋島港
    • 大道港
    • 二江港
    • 棚底港
    • 富津港
    • 上平港
    • 一町田港
    • 上津深江港
    • 都呂々港
    • 二間戸港
    • 永目港
    • 栖本港
    • 中田港
    • 天附港
    • 大宮地港
    • 下田港
    • 阿村港
    • 知十港
    • 呑崎港
    • 鏡港
    大分県
    宮崎県
    • 内海港
    • 福島港
    • 外浦港
    • 延岡港
    • 美々津港
    • 古江港
    • 熊野江港
    • 大島港
    • 延岡新港
    • 平岩港
    • 黒井港
    • 大納港
    • 高鍋港
    鹿児島県
    • 米之津港
    • 黒之浜港
    • 瀬戸港
    • 指江港
    • 宮之浦港 (長島町)
    • 西川港
    • 里港
    • 新川港
    • 指宿港
    • 宮ヶ浜港
    • 加治木港
    • 隼人港
    • 福山港
    • 桜島港
    • 垂水港
    • 鹿屋港
    • 高須港
    • 大根占港
    • 根占港
    • 大泊港
    • 波見港
    • 浜津脇港
    • 島間港
    • 田ノ脇港
    • 安房港
    • 宮之浦港 (屋久島町)
    • 中之島港
    • 湾港
    • 亀徳港
    • 平土野港
    • 和泊港
    • 与論港
    • 硫黄島港
    • 魚見港
    • 片側港
    • 長浜港
    • 古仁屋港
    • 栗生港
    • 喜入港
    • 上屋久元浦港
    • 串木野新港
    • 野尻港
    • 湯之持木港
    • 古里港
    • 高免港
    • 塩屋ヶ元港
    • 浦之前港
    • 宇土港
    • 園山港
    • 有村港
    • 赤生原港
    • 西道港
    • 武港
    • 二俣港
    • 松浦港
    • 藤野港
    • 長谷港
    • 古河良港
    • 新島港
    • 竹島港
    • 片泊港
    • 大里港
    • 前ノ浜港
    • 元浦港
    • やすら浜港
    • 南之浜港
    • 切石港
    • 宝島港
    • 小宝島港
    • 東之浜港
    • 七ツ山港
    • 瀬崎港
    • 小浦港
    • 平崎港
    • 松ヶ浦港
    • 西塩屋港
    • 聖ヶ浦港
    • 東塩屋港
    • 桑之浦港
    • 江石港
    • 高之口港
    • 大漉港
    • 小漉港
    • 脇崎港
    • 加世堂港
    • 本浦港
    • 獅子島港
    • 伊唐港
    • 浦底港
    • 白瀬港
    • 諸浦港
    • 北方崎港
    • 浜漉港
    • 小浜港
    • 城川内港
    • 唐隈港
    • 口之福浦港
    • 浮津港
    • 二川港
    • 内之浦辺塚港
    • 大浦港
    • 岸良港
    • 浜尻港
    • 大久保港
    • 大崎港
    • 伊関港
    • 浅川港
    • 玉籠港
    • 馬毛島岬港
    • 椎之木港
    • 立山港
    • 上之古田港
    • 屋久津港
    • 増田港
    • 牧川港
    • 大塩屋港
    • 広田港
    • 田尻港
    • 門倉港
    • 楠川港
    • 椨川港
    • 湯向港
    • 岩屋泊港
    • 上屋久永田港
    • 尾之間港
    • 小島港
    • 湯泊港
    • 中間港
    • 鯛ノ川港
    • 知名瀬港
    • 思勝港
    • 大棚港
    • 湯湾港
    • 名柄港
    • 与路港
    • 加計呂麻港
    • 篠川港
    • 請島港
    • 管鈍港
    • 山間港
    • 戸口港
    • 竜郷港
    • 円港
    • 芦徳港
    • 赤木名港
    • 大笠利港
    • 屋仁港
    • 和野港
    • 喜界島港
    • 母間港
    • 鹿浦港
    • 面縄港
    • 伊延港
    • 住吉港
    • 百合ヶ浜港
    沖縄県