大阪医科薬科大学薬用植物園

大阪医科薬科大学薬用植物園
{{{size}}}
画像をアップロード
地図
施設情報
前身 大阪薬科大学薬用植物園
専門分野 薬用植物
管理運営 大阪医科薬科大学薬学部
開園 1924年
所在地 569-1094
大阪府高槻市奈佐原4-20-1
位置 北緯34度51分49.3秒 東経135度34分37.3秒 / 北緯34.863694度 東経135.577028度 / 34.863694; 135.577028座標: 北緯34度51分49.3秒 東経135度34分37.3秒 / 北緯34.863694度 東経135.577028度 / 34.863694; 135.577028
公式サイト https://www.ompu.ac.jp/research/oups/garden.html
テンプレートを表示

大阪医科薬科大学薬用植物園(おおさかいかやっかだいがくやくようしょくぶつえん)は、大阪医科薬科大学が管理運営する薬用植物園である。

概要

1924年大阪府守口市の守口校舎に開園。1996年に高槻市に移転した[1]。阿武山のふもと、阿武山キャンパスの東端に位置する。植物園面積は4995m2で、800種余りの薬用植物を栽培する。原則として非公開であるが、4~7月および9~11月の第3土曜日には一般公開が行われる[2]セリ科マメ科キンポウゲ科シソ科の植物を栽培し、生薬学的研究に供していること[1]武田薬品工業京都薬用植物園東京都島しょ農林水産総合センターなど他の施設との連携で成果を上げている点も特徴の一つである[2]

脚注

  1. ^ a b (日本植物園協会 2015, p. 61)
  2. ^ a b “薬用植物園”. 大阪薬科大学. 2019年7月24日閲覧。

参考文献

外部リンク

  • 大阪薬科大学薬用植物園アーカイブサイト
  • 大阪薬科大学 教育研究施設
  • きぐすり.com
 
学校法人大阪医科薬科大学
設置校
大学
中学校・高等学校
旧設置校
大学
専門学校
学部
大学院
歴代理事長
  • 植木實
歴代学長
  • 佐野浩一
関連施設
前身校の
校長・学長
関連項目
  • 表示
  • 編集
大阪府の旗

この項目は、大阪府に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/大阪府)。

  • 表示
  • 編集