山崎雅夫

曖昧さ回避 実業家の「山崎正夫」、元青梅市長の「山崎正雄」、軍人の「山崎正男」、あるいは建築家の「山嵜雅雄」とは別人です。

山崎 雅夫(やまさき まさお、1981年[1] - )は、日本の経営学者。政策学博士(法政大学)。広島市立大学国際学部講師[2]

学歴

広島工業大学大学院工学研究科にて土木工学を専攻。2011年より、法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科 イノベーション・マネジメント専攻 MBA課程修了。2017年、法政大学大学院政策創造研究科 政策創造専攻 博士後期課程修了。

職歴

2005年、株式会社エイト日本技術開発。2012年、法政大学大学院の特任研究員となると同時にNPO 人財育成ネットワーク推進機構 事務局に務める。法政大学、立正大学などで非常勤講師を担当した後、現職。

2014年から2015年まで、公益財団法人 連合総合生活開発研究所「労働者教育のあり方に関する研究委員会」オブザーバーとしてデータ分析を担当した。2019年に法政大学に提出した博士論文が優秀と認められ、同大学より助成金が給付された。

著作等

専門分野

  • 経営組織論
  • 人的資源管理論

脚注

  1. ^ Web NDL Authorities
  2. ^ 山崎雅夫. 広島市立大学国際学部2023年11月22日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • ORCID